なぜひとはそこに並ぶのか

今日も薬局には行列ができていた
なんの列か言わなくてもわかるだろう

マスク

一体いつから並んでいるのか…
知りたくもないけれど
折り返しの二列目もできていて
さらに

三列目もできていた

私の住んでいるところは少し前に二人感染者がでていらい誰も増えてないのだけどな…なんでここまで並ぶのか

というか

みんな行列についてどう思っているのだろうか

私はこの行列に並んでいる人たちにいいたい

誰に言われて並んでいるの?

見回してみたものの、店がわの指示はない
『マスクの列はこちらです』
といった案内もない
としたらこれは任意のなにかの列なのだ

それを『マスクの列』と決めつけてぞろぞろとならんでいる『だけ』なのである

このことをみんなわかっていない

つまり並ぼうが並ぶまいが自由なのである

なのになぜひとはそこに並ぶのか
実に日本人らしくて私は笑いがとまらない

せいぜいその意味のない列に並んでいたらいいと思う

私なら並ばない

お店の前でただオープンを待つ
行列を横目に開店と同時に入店してさっそうとマスクを手にするだろう

お店から指示されない限りそうするだろう

たまに数人に絡まれるが上記の説明をするとぐぬぬと引き下がる

集団ではこないのがこいつらなのだ
言い返せないのがわかっているのだ
そういわれたらそうだと

『マスクだけを買いに来たわけではない』
『店から並べとは指示がない』
『文句があるなら店にいえ』
これだけでじゅうぶんなのだ
後ろに並んでる人がいるとはいえ、こいつらは自分のマスクが手にはいればそれでいいのだ
そこに団結して私を論破しようという絆なんてない
よって私は問題なくマスクを手に入れられるのだ
ちなみにこの日は子供用歯みがき粉とボディソープ、キッチン用アルコールに洗濯洗剤も購入したからマスクだけ購入してる人たちよりはお店に貢献している

だいたいコロナになりたくないためのマスクなのに密になる列に並ぶ発想も矛盾してることに気付かないとは…気付いていても並ぶとは

やはり日本人は真面目でバカなのだと思う

同じ日本人としてこういうところはほほえましく実に面白い

私はこれからもお店の前でひとり待ちつづけるだろう

お行儀のよい行列とは別の次元を生きている

メンタル強い人だけ試してくださいね

刺されても責任はとりませんよ