生活保護の申請。。。

知り合いが生活保護を受けたいという

まぁ日本国民である以上?福祉を受ける権利はあるし?

要件に該当するなら申請したらうけれるっしょ?

と、返事をした

生活保護は恥とかなんとかいうけど

別に気にする必要ないと思うんだよね

生活に困っていて、それでも生きなくちゃいけないわけで…

私はいきることに拘りはないけど。

ただなんというか
申請に行っても書類をもらえないとか
よくきくって

不安をこぼしていた

弁護士を同伴したらいいよー。

とアドバイスしたんだよね🤔
憲法で保障されてる権利だから
役所に申請を断る権利はないのよーってわからせるには弁護士が一番

なんだけど

『弁護士なんてお金が…』
と言われた🙄

いやいやいや

生活保護の申請については日弁連で援助があるよ。
無料だよ😕

すぐに弁護士会に電話しな

友人は知らなかったようで

早速電話して

担当の弁護士を紹介してもらい、必要な内容を教えてもらったらしい

どうやら申請書をもらうことじたいが困難というか渋られるらしく

あの手この手で断られている現状とのこと

ただ友人の場合は要件に該当しているようで
きちんと申請はできるらしい

なので、役所にいって、書類をもらえなかったら弁護士を呼ぶということに

もうね、電話口できいてたらうるさいのなんの

当たり前のことをたんたんとのべてくる

働ける人は働いてとか

親戚や家族にとか

わかったから

わかったから

いいからよこせ。

書類は渡せないとか言い出して

いや、ただの紙やで。

機密なんてなんもない紙切れ

わかってるのよね、結局

渡してしまったら書かれて出されたものは受理しなきゃいけない

受理したら要件にあたるものは通さなきゃいけないって

はぁあ…。

ただね、電話口から論破してやりました

どうにか書類はもらえた。

あとは記入して申請に再度訪問する。

このときは不備とか必要なものがないように完璧にしなきゃいけない

なにが必要かはきちんと余計なものまで用意するくらいでなくちゃ。

生活保護ねぇ…
私からしたらすごく縁遠い話だと思ってたけど
まわりには受けている人はいるから
勉強になった。

そして、弁護士が敷居が高いと思わないでほしい
法テラスの存在も知ってほしいし
日弁連の制度とかも活用してほしい

私は法をかじっているものとして、ひとりでも多くの人が平和で優しい世界にいてほしい

そして、生活保護を本当に必要としてるひとはきちんと受けてほしい

コロナ禍で思い悩むこともあるけど
助けてくれる人はきっといるから