マガジンのカバー画像

【日記】私が仕事を見つけるまで

259
2023.9.30 仕事辞めました。 私が仕事を見つけるまでの日記です。
運営しているクリエイター

#転職

今日から頑張る日『2023.12.3』

今日から頑張る日『2023.12.3』

「こんなにゆっくり出来るのも今しかないし、好きに動いたら?」

今日が終わる時。母に言われた。
私はこの言葉を、二十年近く言われている。

今日は髪を巻いてみた。
昨日も巻いて、今日も巻いて。
髪を40cm切って社会人になった私だが、今やボブから段々と伸びて、肩下10cmに到達している。二十二年間ロングで過ごしていたから髪を巻くのはお手の物だったけれど、髪を切ってからは鉄の棒を腕をくるくる回すこと

もっとみる
人生は短い『2023.11.23』

人生は短い『2023.11.23』

先週見たドラマ、今週分の放送が始まった。一週間は短い。
先月、仕事を辞めてもう一ヶ月だと呟いていた。一ヶ月は短い。
もう十一月末。あと一ヶ月で今年が終わる。一年は短い。

この一年の目まぐるしさといったらなかった。

一・二月は、卒業論文発表と内定先の研修に行っていた。
三月は、四年間働いていたアルバイトをギリギリまでやって卒業旅行に行った。
四・五・六月は、職場を走り回った。力仕事も事務作業も、

もっとみる
絶望の一段目『2023.11.22』

絶望の一段目『2023.11.22』

今日はハローワークに行った。

バスに乗って、電車に乗って、Googleマップに示されたように曲がったら入口が真逆だった。

ハローワークに行ったことがあるだろうか。

私は「働く」ことに無知過ぎる。
ハローワークが何かも、どう利用するかも知らなかった。

昨日、久しぶりに行った大学で、学生時代にお世話になったおじ様方に、ハローワークについて教えてもらった。
その日記がこちら↓

概ねやり方は聞い

もっとみる
正社員になろう『2023.11.21』

正社員になろう『2023.11.21』

今日は大学に行った。
お世話になった先生に会いに行くためだ。

大学に行ったのは半年ぶり。
卒業して仕事を始めてからは、唯一の休みを大学に使うほどの余裕を持つことが出来なかった。

最後に行ったのは今年の三月二十八日だ。

カフェテーブルのアクリル板が無くなっていた。
マスクをしていない学生が半分くらいいた。
椅子の量が通常に戻っていた。

私が見ていた大学生活が、新しいものに塗り替えられていて、

もっとみる
最初で最後の後悔『2023.11.9』

最初で最後の後悔『2023.11.9』

今日は同期女子会。
といっても半年一緒に働いてくれた二人だけ、計三人だ。

私が辞めてから初めての三人飲み会。

一人が体調不良で、待ち合わせ付近まで来てくれたが帰ってしまい、急遽サシ飲みになった。

体調不良の所不謹慎だが、私はこの時、体調が悪いから帰ると言える関係を作れていたことに喜びを感じた。
辛くても来て気を遣われるより、今日は行けないと断れる関係。半年でここまで築けたと思うと彼女と関われ

もっとみる
私は生きている。『2023.11.2』

私は生きている。『2023.11.2』

仕事を辞めて初めて、生きている心地がした。

今日は自転車の旅。
年金の手続きと『ご褒美』を手に入れに外に出た。

ご褒美の話は昨日の日記から↓

家から役所へ二十分、
役所からCDショップへ二十分、
CDショップから家まで二十分。
合計一時間自転車を漕いだ。

自動車免許を持っていない私が自転車を使って外に出る理由は三つ。

雪が降る前に自転車に乗りたかったから。
交通費を一円も使いたくなかった

もっとみる
エネルギー補給『2023.10.19』

エネルギー補給『2023.10.19』

休日。
社会人だった私の唯一の楽しみは休日だった。

ほとんどの日本人は週に五日、八時間働いている。学生時代も働いていない今も経験したと思うと信じられない。
人間は人生のほとんどを仕事に費やすように出来ているみたいだ。

一週間に二日ある休み。
私は不定期な休みだったから、一日休みだったり、連休だったり。

一日休みの場合、前日の仕事漬けで睡魔に負けベットに倒れて午前中が消えてなくなる。次の日が出

もっとみる
言い訳『2023.10.14』

言い訳『2023.10.14』

仕事を辞めて二週間が経った。

「何もしないと時間なんてあっという間よ」

お昼の情報番組を見ながら母に言われた言葉を思い出す。

もし私がこの間も仕事をしていたら、10/14外に出ていたし、朝早く出て夜遅くに帰ってきていた。そしてそれを、当たり前だと思っていた。

当たり前では無いんだと気付いたのは、辞めてすぐではなくここ最近だ。

転職サイトや雑誌を見ていても、前職では有り得なかった制度を、た

もっとみる
十三日の金曜日『2023.10.13』

十三日の金曜日『2023.10.13』

想像と違った、が合っているだろうか。

家から一歩も出ず、文章の中で過ごす私が、現実と理想の違いに納得出来るわけが無かった。

理想とは、自分がこうであれば良いと思う願いからなる想像。

私は会ったこともない人間や組織に、理想を抱いてしまったのか。

現実の状態の発展の究極。

私なりの解釈だが、
現実で経験した物を使って、自分で補いながら望むものを作り出す、ということだろうか。

私は理想を勝手

もっとみる
寄り道『2023.10.12』

寄り道『2023.10.12』

本当にやりたいこととは違うことに向かっていく違和感を、感じたことがあるだろうか。

第一希望ではない会社に面接に行く。
興味が無い人に猛アタックされた末にお付き合いをする。
足の踏み場も無いので部屋の掃除をする。

どれも最終的にはやりたい方向に進める道なのかもしれないけれど、今はゴールがどこまでも遠くに見えて仕方がない。この道を辿ってゴールに着けるのかも分からない。
そんな経験はあるだろうか。

もっとみる
好かれること『2023.10.11』

好かれること『2023.10.11』

気が付いたら、日付が変わっていた。
日付が変わる前と変わった後では、世界が違っていた。

日付が変わる前。

同期は私のことを心配してくれていた。
急に辞めたこと、辞めた理由、今何をしているか。
他人行儀だが、思い付く心配事はたくさんあっただろう。

だがそんなことより、同期が皆虚ろな目をして話を続けていて、むしろ心配されるべきなのは同期なのではないかと思った。

異動や退職で一気に人がいなくなっ

もっとみる
午前5時50分『2023.10.10』

午前5時50分『2023.10.10』

「飲みの為に連勤頑張ってくるわー」

前職の同期から朝5:50に連絡があった。

「起きるの早いね、頑張って〜」
「今日は早めに出社しろってさ笑 ありがと」

連絡をくれたのは、私と同じく研修先とは違う部署に異動になった唯一の同期だ。

私は異動先は上手くいかなかったけれど、彼は異動先でメキメキと働いているらしい。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

明日、同期で飲み会がある。

「○日参加する?」

私が

もっとみる
私の青い天使『2023.10.9』

私の青い天使『2023.10.9』

今日は、高校時代の友人と飲み会をした。
卒業旅行以来だから、半年ぶりの再会。
積もる話を居酒屋とカフェでこれでもかと消費した。

半年も会わなければ、積もる話はたくさんある。

同じ高校・大学だった彼女は、私と同じく半年前に社会人になった。
半年後に、半年分成長した私達。
彼女は有休使って四連休目。無職の私に会いに来てくれた。

彼女は、私が出会った人間の中で一番面白い。

彼女の考え方、言葉、動

もっとみる
後者『2023.10.8』

後者『2023.10.8』

私は大学時代に気付いて、心に決めたことがある。
それは、人間にのめり込まないことだ。

人間関係の構築は、とても難しいと思う。
人が百人いれば百通りの環境・考え方があって、それに合わせるか自分を貫くかもまた人によるからだ。

私は人間関係の構築が得意な方だと思う。
二十三年で培ってきた、人間力の成果だ。

私が苦手なのは、それが崩壊する時。
今にも崩れ落ちそうな時の対処法。
壊れた時の片付け方であ

もっとみる