coquelicotlog

コンサルタントと博士後期課程をいったんお休みして、配偶者の在外研究帯同で2021年8月…

coquelicotlog

コンサルタントと博士後期課程をいったんお休みして、配偶者の在外研究帯同で2021年8月〜2年程度仏リヨンに在住していた2児(13歳&6歳)の母/専攻は学部:法→修士:技術経営→博士:経営学

記事一覧

四つの立場、三つの所属、二つのオフィス、そして、わたし

 新年度になりました。進学・就職したり、新たな職場に移られたり、いろんな変化を抱えていらっしゃる方も多いことでしょう。  当家では下の娘が小学校入学を迎えました…

coquelicotlog
2か月前
8

フランスでの教育に関する超個人的感想

明日復職 なんとなく、定まったやることのない平日日中を贅沢に使っているうちに8月が終わりました(そこまでは後悔していない)。 明日から仕事に戻るので、夏休みの宿題…

coquelicotlog
9か月前
7

話すのが苦手過ぎる40代によるフランス語サバイバル

はじめに この記録は、大学生のころに第二外国語がフランス語だったのを除いては(しかもむしろ苦手だった)ほぼフランス語に強みのなかった渡航時39歳、帰国時41歳女性が…

coquelicotlog
10か月前
10

リヨン、我が愛しのリヨン(フランス生活振り返り)

帰国しております 7月末、2年弱のフランスでの生活を終え、日本に帰って参りました。自宅マンションを残して出たのと、それなりに周到に、渡航前・渡航中も自分の仕事と子…

coquelicotlog
10か月前
12

サルデーニャで食べたもの(2023/07/05-2023/07/09)

学会でサルデーニャに4泊して参りました。家族で行ったので夕飯にいくつかレストランに行き、写真に残してきたので記載します。 初日 夕方に着きましたので、ホテル近く…

coquelicotlog
11か月前
2

日本近代法の父、ボワソナードのお墓への行き方

はじめに 明治時代における日本の近代法の整備・法学教育に力を尽くし、「日本近代法の父」と呼ばれるボワソナードのお墓を訪ねてきました。 ボワソナードは晩年フランス…

coquelicotlog
1年前
3

アヴィニョン1泊旅行(2023/01/21-22)

プロヴァンスは冬はオフシーズン この冬、思い立って1泊でアヴィニョンに行ってきました。 おそらく典型的なプロヴァンスの観光を楽しもうと思うと初夏や夏の方が良かった…

coquelicotlog
1年前
3

Brasserie Georgesのこと

実は滞在はあと3ヶ月くらい 時が経つのは早いもので、今夏帰国予定の我が家、滞在期間があと3ヶ月ほどになってきました。 英語での学会発表@イタリアの準備をしながら日…

coquelicotlog
1年前
3

「滞在者」から見たフランス年金改革デモの一断面

昨今、日本で報じられつつあるフランス年金改革デモについて、パリ以外の都市に住みつつ多少影響を受けている観点からメモしておこうと思います。 「革命」的な状況 フラ…

coquelicotlog
1年前
7

シャモニースキー旅行(2023/02/05〜02/08)

久々のnote記載 子どもたちの新学期が始まった後、日々の生活に流されてnoteを書いてませんでした。そして気づけば年が明け、いつの間にか在仏生活も残り半年となって参り…

coquelicotlog
1年前
12

長女の新学期時間割狂想曲——フランスの中学校教育のひとつの側面

このところの1ヶ月、フランスの中学校における受講授業の決定に関するあれこれに忙殺され、その過程で学ぶところがありましたので小文をしたためてまとめておきます。 子…

coquelicotlog
1年前
5

ヨーロッパ夏休み旅行記(7日目、ブリュッセル→リヨン)

今回の旅程0〜1日目 LYS付近に前泊、翌朝の飛行機でLYS→FRA→MUC 2日目 ミュンヘン観光 3日目 MUC→AMS 4日目 アムステルダム⇔ハーグ 5日目 アムステルダム⇔ラ…

coquelicotlog
1年前
3

ヨーロッパ夏休み旅行記(6日目、ブリュッセル)

今回の旅程0〜1日目 LYS付近に前泊、翌朝の飛行機でLYS→FRA→MUC 2日目 ミュンヘン観光 3日目 MUC→AMS 4日目 アムステルダム⇔ハーグ 5日目 アムステルダム⇔ラ…

coquelicotlog
1年前
4

ヨーロッパ夏休み旅行記(5日目、アムステルダム⇄ライデン、アムステルダム→ブリュッセル)

今回の旅程0〜1日目 LYS付近に前泊、翌朝の飛行機でLYS→FRA→MUC 2日目 ミュンヘン観光 3日目 MUC→AMS 4日目 アムステルダム⇔ハーグ 5日目 アムステルダム⇔ラ…

coquelicotlog
1年前
6

ヨーロッパ夏休み旅行記(4日目、アムステルダム⇄ハーグ)

今回の旅程0〜1日目 LYS付近に前泊、翌朝の飛行機でLYS→FRA→MUC 2日目 ミュンヘン観光 3日目 MUC→AMS 4日目 アムステルダム⇔ハーグ 5日目 アムステルダム⇔ラ…

coquelicotlog
1年前
22

ヨーロッパ夏休み旅行記(3日目、ミュンヘン→アムステルダム)

今回の旅程0〜1日目 LYS付近に前泊、翌朝の飛行機でLYS→FRA→MUC 2日目 ミュンヘン観光 3日目 MUC→AMS 4日目 アムステルダム⇔ハーグ 5日目 アムステルダム⇔ラ…

coquelicotlog
1年前
8
四つの立場、三つの所属、二つのオフィス、そして、わたし

四つの立場、三つの所属、二つのオフィス、そして、わたし

 新年度になりました。進学・就職したり、新たな職場に移られたり、いろんな変化を抱えていらっしゃる方も多いことでしょう。

 当家では下の娘が小学校入学を迎えました。また、上の娘は受験生となりました。フランスから帰ってきてまだ8ヶ月ほど、環境の激変を繰り返しているなかでそこそこ朗らかに生きてくれていることに親としてはありがたさしかありません。これから日々変化の繰り返し、挑戦の連続だと思いますが、こち

もっとみる
フランスでの教育に関する超個人的感想

フランスでの教育に関する超個人的感想

明日復職

なんとなく、定まったやることのない平日日中を贅沢に使っているうちに8月が終わりました(そこまでは後悔していない)。
明日から仕事に戻るので、夏休みの宿題を焦って終わらせるように、先日書こうと思っていた記事を書こうと思います。

教育に関する記事のログ

これも過去何回か書いておりますので、具体的な例などについてはこちらをご参照ください。

印象としてのフランスでの教育ここからは、個々人

もっとみる
話すのが苦手過ぎる40代によるフランス語サバイバル

話すのが苦手過ぎる40代によるフランス語サバイバル

はじめに

この記録は、大学生のころに第二外国語がフランス語だったのを除いては(しかもむしろ苦手だった)ほぼフランス語に強みのなかった渡航時39歳、帰国時41歳女性が、帰国直前に受けたDELFでB1を取得するまでのサバイバルの記録です。

フランス語学習1年目のログ

ひとまず、渡航1年目の段階で語学学校に行っているころまでの記録は以下3記事をご参照ください。

上記3記事を久々に読みましたが、語

もっとみる
リヨン、我が愛しのリヨン(フランス生活振り返り)

リヨン、我が愛しのリヨン(フランス生活振り返り)

帰国しております

7月末、2年弱のフランスでの生活を終え、日本に帰って参りました。自宅マンションを残して出たのと、それなりに周到に、渡航前・渡航中も自分の仕事と子どもの教育の予定を立ててこの期間を迎えていたということもあり、帰国して1週間ほどで基本的な生活の立ち上げは終わり、9月から本格的に始まる新生活の準備に入っています。

とはいえドバイにおける深夜トランジット、計16時間ほどのフライトを経

もっとみる
サルデーニャで食べたもの(2023/07/05-2023/07/09)

サルデーニャで食べたもの(2023/07/05-2023/07/09)

学会でサルデーニャに4泊して参りました。家族で行ったので夕飯にいくつかレストランに行き、写真に残してきたので記載します。

初日

夕方に着きましたので、ホテル近くのお店で(中心街に泊まったので実は4日とも全部ホテル近くのお店だった)軽く夕食を取りました。

2日目:コース料理

翌日は、しっかりとサルデーニャ料理をいただこうとレストランを予約し、向かいました。

https://sa-schir

もっとみる
日本近代法の父、ボワソナードのお墓への行き方

日本近代法の父、ボワソナードのお墓への行き方

はじめに

明治時代における日本の近代法の整備・法学教育に力を尽くし、「日本近代法の父」と呼ばれるボワソナードのお墓を訪ねてきました。

ボワソナードは晩年フランスに戻り、余生を南仏アンティーブの地で過ごしてそこで亡くなりました。今回の記事では、今後ボワソナードの墓地を訪ねる方のため、行き方を記したいと思います。

一路、南仏へ

アンティーブはいわゆるコートダジュール(Côte d'Azur)地

もっとみる
アヴィニョン1泊旅行(2023/01/21-22)

アヴィニョン1泊旅行(2023/01/21-22)

プロヴァンスは冬はオフシーズン

この冬、思い立って1泊でアヴィニョンに行ってきました。
おそらく典型的なプロヴァンスの観光を楽しもうと思うと初夏や夏の方が良かったのかもしれません(ラベンダー畑とか)。
ただ、オフシーズンなので空いていて、教皇庁もポン・デュ・ガールもすごくゆったり見られましたので、結果としては良い旅行でした。

とても良い天気

当日は天気に恵まれ、極寒でしたが気持ちの良い始まり

もっとみる
Brasserie Georgesのこと

Brasserie Georgesのこと

実は滞在はあと3ヶ月くらい

時が経つのは早いもので、今夏帰国予定の我が家、滞在期間があと3ヶ月ほどになってきました。
英語での学会発表@イタリアの準備をしながら日々の生活を送っておりますが、そういえばリヨンでも結構有名なブラッスリーに行ったことを書いてなかったなと思い、ちょっとメモしてみます。

リヨン最古のブラッスリー

Brasserie Georgesは創業1836年、ターミナル駅の一つで

もっとみる
「滞在者」から見たフランス年金改革デモの一断面

「滞在者」から見たフランス年金改革デモの一断面

昨今、日本で報じられつつあるフランス年金改革デモについて、パリ以外の都市に住みつつ多少影響を受けている観点からメモしておこうと思います。

「革命」的な状況

フランス年金改革については、財政難などの理由から年金受給年齢を62歳から64歳に引き上げるというのが大きな内容で、もともと反対運動が起きていましたが、

という記事の通り、議会で多数決で通すことができないと分かった(総選挙の際に少数与党にな

もっとみる
シャモニースキー旅行(2023/02/05〜02/08)

シャモニースキー旅行(2023/02/05〜02/08)

久々のnote記載

子どもたちの新学期が始まった後、日々の生活に流されてnoteを書いてませんでした。そして気づけば年が明け、いつの間にか在仏生活も残り半年となって参りました。久しぶりの記載としてシャモニー旅行の話を書きたいと思います。ここからは結構旅行などもするつもりなので、また時折書いていければ。

スキーバカンス

フランスの学校には大きく分けて5つの長期休みがあり、休みによっては地域ごと

もっとみる
長女の新学期時間割狂想曲——フランスの中学校教育のひとつの側面

長女の新学期時間割狂想曲——フランスの中学校教育のひとつの側面

このところの1ヶ月、フランスの中学校における受講授業の決定に関するあれこれに忙殺され、その過程で学ぶところがありましたので小文をしたためてまとめておきます。

子どもたちのRentrée

9月に新学年を迎え、我が家の子どもたちもそれぞれ、collège(中学校)の4年生(quatrième、4年間のうちの3年目で日本の中1〜中2)とécole maternelle(幼稚園)の最上級生(grand

もっとみる
ヨーロッパ夏休み旅行記(7日目、ブリュッセル→リヨン)

ヨーロッパ夏休み旅行記(7日目、ブリュッセル→リヨン)

今回の旅程0〜1日目 LYS付近に前泊、翌朝の飛行機でLYS→FRA→MUC

2日目 ミュンヘン観光

3日目 MUC→AMS

4日目 アムステルダム⇔ハーグ

5日目 アムステルダム⇔ライデン、Thalysでブリュッセルへ

6日目 ブリュッセル観光

7日目 TGVでブリュッセル→リヨン

7日目雨模様の最終日

,最終日は夕方のTGVをとっていたためまだ時間があり、とはいえブリュッセルを

もっとみる
ヨーロッパ夏休み旅行記(6日目、ブリュッセル)

ヨーロッパ夏休み旅行記(6日目、ブリュッセル)

今回の旅程0〜1日目 LYS付近に前泊、翌朝の飛行機でLYS→FRA→MUC

2日目 ミュンヘン観光

3日目 MUC→AMS

4日目 アムステルダム⇔ハーグ

5日目 アムステルダム⇔ライデン、Thalysでブリュッセルへ

6日目 ブリュッセル観光

7日目 TGVでブリュッセル→リヨン

6日目ベルギーでワッフルを食べる

そろそろ家族全員に疲れが見える中、この日の朝食はホテル近くの観光

もっとみる
ヨーロッパ夏休み旅行記(5日目、アムステルダム⇄ライデン、アムステルダム→ブリュッセル)

ヨーロッパ夏休み旅行記(5日目、アムステルダム⇄ライデン、アムステルダム→ブリュッセル)

今回の旅程0〜1日目 LYS付近に前泊、翌朝の飛行機でLYS→FRA→MUC

2日目 ミュンヘン観光

3日目 MUC→AMS

4日目 アムステルダム⇔ハーグ

5日目 アムステルダム⇔ライデン、Thalysでブリュッセルへ

6日目 ブリュッセル観光

7日目 TGVでブリュッセル→リヨン

5日目電車が遅延したら一巻の終わり

翌日、8時台にホテルをチェックアウトしてAmsterdam A

もっとみる
ヨーロッパ夏休み旅行記(4日目、アムステルダム⇄ハーグ)

ヨーロッパ夏休み旅行記(4日目、アムステルダム⇄ハーグ)

今回の旅程0〜1日目 LYS付近に前泊、翌朝の飛行機でLYS→FRA→MUC

2日目 ミュンヘン観光

3日目 MUC→AMS

4日目 アムステルダム⇔ハーグ

5日目 アムステルダム⇔ライデン、Thalysでブリュッセルへ

6日目 ブリュッセル観光

7日目 TGVでブリュッセル→リヨン

4日目アンネ・フランク・ハウス

アムステルダムに行こうと思ったときから、アンネ・フランク・ハウスに

もっとみる
ヨーロッパ夏休み旅行記(3日目、ミュンヘン→アムステルダム)

ヨーロッパ夏休み旅行記(3日目、ミュンヘン→アムステルダム)

今回の旅程0〜1日目 LYS付近に前泊、翌朝の飛行機でLYS→FRA→MUC

2日目 ミュンヘン観光

3日目 MUC→AMS

4日目 アムステルダム⇔ハーグ

5日目 アムステルダム⇔ライデン、Thalysでブリュッセルへ

6日目 ブリュッセル観光

7日目 TGVでブリュッセル→リヨン

さらばミュンヘン

既に普段より食べ過ぎていてお腹が減りにくくなりつつあったので、残っていたパンなど

もっとみる