マガジンのカバー画像

【My.note履歴】

66
これまでに私が読んで、面白かった、勉強になったnote記事を読み返す為の私専用のマガジン。
運営しているクリエイター

#note初心者

みなさんは何を使ってnoteを書いていますか?デバイスの長所短所について

みなさんは何を使ってnoteを書いていますか?デバイスの長所短所について

こんにちは!しーけんです。

みなさんは、noteを書く時に何を使って書いていますか?

おそらくスマホを使って書く人とパソコンを使って書く人に分かれると思います。

出先で書くことが多かったり、家にパソコンがない人はスマホで書いている人が多いでしょう。

逆に在宅時間が長かったり、効率を重視している人はパソコンで書いているかもしれません。

大事なのは、自分にとって最適な方法を考えて選ぶことだと

もっとみる
【初心者】 note を続ける上で大事にしたいこと

【初心者】 note を続ける上で大事にしたいこと

こんばんは、やこです。

note を続けるにあたって
大事にするべきものはなんだろうなと考えていました。

私自身、「ひと言日記」すら3日坊主になる
超絶めんどくさがり屋なので
「どうすればこの note を飽きずに続けていけるだろうか?」
と悶々としてました。

しかも note にはすでに
文章がうまくて、面白い人たちがたくさんいる。
そんな中、私も自信を失わずに文章を書いていけるだろうか…

もっとみる
読書で超簡単お手軽にnoteのネタを作る方法

読書で超簡単お手軽にnoteのネタを作る方法

100000億年ぶりの読書術シリーズです。

皆さんは夏といったら何を連想しますか?花火?プール?麦わら帽子?
桑田佳祐さんとかですかね。

私はもちろん読書です!!!!最近は集英社文庫でナツイチが始まり、新潮社文庫では「新潮社文庫の100冊」が始まりました。

新潮社文庫のプレミアムカバーめっちゃ好きなんですよね〜。今年は私の好きな向田邦子さんの「思い出トランプ」が対象書籍に選ばれていて、赤い本

もっとみる
「書く」ことに息詰まってしまった初心者 noter の工夫

「書く」ことに息詰まってしまった初心者 noter の工夫

こんにちは。
note を初めて約3週間が経とうしていますが、
早くも「書く」ことに息詰まってしまっている自分がいることを
正直に告白します。

平日仕事が終わった後、
毎日続けているストレッチと筋トレをして、
夜ご飯を作って食べて、
お風呂に入る
そうすると必然と強い眠気が襲ってきて
お布団に入ってしまう日々

お布団に入らず、友人から誘われる ApexLegendsをしてしまったりと
なかなか

もっとみる