〈アザーン時計〉AZAN CLOCK

20年前サウジアラビア🇸🇦で毎朝近所のモスク🕌からの爆音アザーンでスッキリ目覚め毎日仕事…

〈アザーン時計〉AZAN CLOCK

20年前サウジアラビア🇸🇦で毎朝近所のモスク🕌からの爆音アザーンでスッキリ目覚め毎日仕事に励んでいました。そんな中、町の時計屋さんで見掛けたアザーン目覚まし時計達との出会いが縁でユニークなアザーン時計を自作するようになりました。

記事一覧

行った国 その9)グレートブリテン(英国 🇬🇧)United Kingdom of Great Britain

こんなこともありました。 行った国 その9) グレートブリテン(英国 🇬🇧) United Kingdom of Great Britain この国でのエピソードとしては当時担当していたアジア某…

【行った国 その34)台湾 中華民国】やっと台湾新幹線に乗れました。。。

この国には三年前にバンコクの会社の仕事で行きました。行き先はLCDディスプレイの買い付け交渉で行った台南と台北でした。初めて台湾新幹線にも乗れました。 じつは15…

【行った国 その33)ラオス人民民主共和国 🇱🇦】ゆったり、まったり、いい感じの世界遺産の町。。。。。

この国には三年前の夏に行きました。バンコクから世界遺産に登録されてる古都ルアンパバーンへ双発プロペラ機で3時間弱で着きました。 この町で日本🇯🇵からの単身旅人に…

【行った国 その31)ポルトガル共和国 República Portuguesa 🇵🇹】あの蛸の天ぷらをもう一度食べに行きたい。。。 リスボ…

この国には一度だけ行く機会がありました。 旅程のルートはイギリス🇬🇧から ポルト➡︎ナザレ岬➡︎リスボンへ 陸路移動のルートでした。 ポルトでは本場のポルトワイン…

【行った国 その30) フランス共和国🇫🇷 République française】ああ〜、望郷の巴里。。。

この国に最初に行ったのは二十代の前半私的なイラン🇮🇷行きの途中、その後は新婚旅行で巴里に立寄り、シンガポール🇸🇬の仕事で長期滞在したのは四十代でした。五十代後半…

【行った国 その28)バングラデシュ人民共和国 🇧🇩】ダッカでは朝昼晩カレー三昧だったなぁ〜。

この国には2度行きました。行先はダッカとチッタゴンです。ダッカにはサウジで知り合いになったヌールさんの手巻トランス工場視察、チッタゴンには会社の先輩が派遣されて…

【行った国 その27)パキスタン・イスラム共和国 🇵🇰】正に青春18きっぷ実戦番でした。。。 ‎

この国には二度行きました。 最初は1979年に私用で、二回目は1990年代に仕事で行きました。仕事で行った時はイスラマバード、ペシャワール、カラチの三都市を10…

【行った国 その26)バーレーン王国 🇧🇭 ‎مملكة البحرين】不思議の国インド🇮🇳流の整体を堪能。。。

この国にはそれこそ数え切れないほど行きました。1990年代から住んでいた対岸のサウジ東部の町あるアルコーバルから道が空いてれば一時間以下で行ける距離だったのが理…

【行った国 その25)トルコ共和国🇹🇷 Türkiye Cumhuriyeti】10年前に世話になったHISのガイドALIさんとは今もコンタクトを…

私はトルコ人は好きです。 トルコ🇹🇷には2011の東北地震の2週間前に次男と観光旅行に行きました。帰国は地震の4日前の3月7日でした。 行先はトルコ観光定番のイ…

【行った国 その24)中華人民共和国 🇨🇳】さすがに犬肉は食べれませんでした!

まだ中国が夜明け前だった1995年に北京に数日滞在しました。冬の寒い時期でしたが地下鉄通信プロジェクトの札入れがミッションでした。極寒の日、あの天安門広場を見学…

【行った(住んだ)国 その23)タイ王国🇹🇭】この国では、なっなんと4回転職に成功。。。。。

タイ🇹🇭にはオイルショックの時、私の持ち場の中東での案件が渇望していた時期に幸いにもタイ🇹🇭国内1000ヶ所の村々を無線で繋ぐタイ🇹🇭田舎無線プロジェクトに関わ…

【行った国 (住んだ国)その22)シンガポール🇸🇬新嘉坡】世界初のドライバレスの地下鉄建設に参画。。。

最初にこの国を訪問したのは東京で開催されたN社の創立八〇周年記念式典会場への画像伝送設備の設営担当員としてでした。逆算すると1977年、私がまだ26歳の時でした…

【行った国 その20と21)クウェート国 🇰🇼 Kuwait &フィンランド共和国 🇫🇮Finland 】「オーロラを見に別荘においでよ…

クウェート🇰🇼とフィンランド🇫🇮にはサウジアラビア🇸🇦向けの無線通信プロジェクトの受注活動で一度だけクウェートシィティーとヘルシンキを短期渡航(両国とも一泊2日…

【行った国 その19)ギリシャ共和国 🇬🇷 Greece 】アテネの街でポン引きに騙された!

この国には私が二十代の前半イラン🇮🇷長期滞在中のビザ更新の為に数回行きました。 あの頃は、私も、まだまだ好奇心旺盛で、せっかく来たヨーロッパ、「欧州美人とスカイ…

【行った国 その18) カナダ 🇨🇦Canada】ボンバルディア社の鉄道部門はフランス🇫🇷のAlstom 社に買収されたようです。…

この国には一度キングストンと言う湖畔の町にボンバルディア社に鉄道通信エスアイを売り込みに当時の上司と欧州経由で行った事があります。泊まっのはトロント郊外の安ホテ…

【行った国 (住んだ国)その17)カタール国🇶🇦QATAR 】この現場、なんと三万人/日が稼働してました。

この国には2015年8月までの二年間の現場駐在も含め20回以上は訪問したと記憶しています。 今この国は周りの意地悪なサウジ🇸🇦他のアラブ古参の国々に虐められてま…

行った国  その9)グレートブリテン(英国  🇬🇧)United Kingdom of Great Britain

行った国 その9)グレートブリテン(英国 🇬🇧)United Kingdom of Great Britain

こんなこともありました。

行った国 その9)

グレートブリテン(英国 🇬🇧)
United Kingdom of Great Britain

この国でのエピソードとしては当時担当していたアジア某国プロジェクト向けの無線機業者選定と称しての新規開発中だった英国の三社を短期訪問した際に、ケンブリッジからバーミンガムまでの150KMを特別仕立ての高速ヘリコプター🚁で同地の警察で稼働中の実シス

もっとみる
【行った国 その34)台湾  中華民国】やっと台湾新幹線に乗れました。。。

【行った国 その34)台湾 中華民国】やっと台湾新幹線に乗れました。。。

この国には三年前にバンコクの会社の仕事で行きました。行き先はLCDディスプレイの買い付け交渉で行った台南と台北でした。初めて台湾新幹線にも乗れました。

じつは15年以上前に某重工の三原工場で日本🇯🇵連合のこの新幹線の売り込み作戦会議が開催された際に幹事会社の某物産の招きで参加して以来、関わりを持っていましたが15年経って漸く乗ることが出来ました。

乗心地は横揺れの激しいJR東海の新幹線より

もっとみる
【行った国  その33)ラオス人民民主共和国 🇱🇦】ゆったり、まったり、いい感じの世界遺産の町。。。。。

【行った国 その33)ラオス人民民主共和国 🇱🇦】ゆったり、まったり、いい感じの世界遺産の町。。。。。

この国には三年前の夏に行きました。バンコクから世界遺産に登録されてる古都ルアンパバーンへ双発プロペラ機で3時間弱で着きました。

この町で日本🇯🇵からの単身旅人に聞けましたが日本🇯🇵から単身でラオス🇱🇦にハイシーズンに来ると40万強の旅行になるそうです。

私はバンコクからでしたので五つ星ホテルに二泊して旅費込みで三万円でした。

ラオスの良いところはタイ語が通じる事でバサタイが出来る

もっとみる
【行った国 その31)ポルトガル共和国
República Portuguesa 🇵🇹】あの蛸の天ぷらをもう一度食べに行きたい。。。   リスボンで、

【行った国 その31)ポルトガル共和国 República Portuguesa 🇵🇹】あの蛸の天ぷらをもう一度食べに行きたい。。。 リスボンで、

この国には一度だけ行く機会がありました。
旅程のルートはイギリス🇬🇧から
ポルト➡︎ナザレ岬➡︎リスボンへ
陸路移動のルートでした。

ポルトでは本場のポルトワイン🍷を堪能
ナザレ岬では大西洋の絶景を見ながら鰯の丸焼きビール🍺付きでリスボンでは蛸🐙の足フライを港町のレストランで賞味。これだけを目的にもう一度ポルトガル🇵🇹に行きたいとなと思う今日この頃です。

リスボンの夜の圧巻エベン

もっとみる
【行った国 その30) フランス共和国🇫🇷
République française】ああ〜、望郷の巴里。。。

【行った国 その30) フランス共和国🇫🇷 République française】ああ〜、望郷の巴里。。。

この国に最初に行ったのは二十代の前半私的なイラン🇮🇷行きの途中、その後は新婚旅行で巴里に立寄り、シンガポール🇸🇬の仕事で長期滞在したのは四十代でした。五十代後半には次男を連れて1週間の観光滞在も有りました。

我々の常宿は札幌ラーメン🍜が食べれるピカデリー界隈、マドレーヌ近くの天井裏部屋の格安ホテルでした。今はこんな高級ホテルに変身してしまいましたが。。。

エピソードその1
アルストム

もっとみる
【行った国 その28)バングラデシュ人民共和国 🇧🇩】ダッカでは朝昼晩カレー三昧だったなぁ〜。

【行った国 その28)バングラデシュ人民共和国 🇧🇩】ダッカでは朝昼晩カレー三昧だったなぁ〜。

この国には2度行きました。行先はダッカとチッタゴンです。ダッカにはサウジで知り合いになったヌールさんの手巻トランス工場視察、チッタゴンには会社の先輩が派遣されていた空港建設現場へウヰスキーをぶら下げての慰問訪問でした。雨季だったので建設現場は水浸しのライスフィールド状態でした。

ダッカでは中華料理を頂きましたがダッカ空港から双発プロペラ機で行ったチッタゴン空港の現場飯場では美味しいベジタブルカレ

もっとみる
【行った国 その27)パキスタン・イスラム共和国  🇵🇰】正に青春18きっぷ実戦番でした。。。
‎

【行った国 その27)パキスタン・イスラム共和国 🇵🇰】正に青春18きっぷ実戦番でした。。。 ‎

この国には二度行きました。

最初は1979年に私用で、二回目は1990年代に仕事で行きました。仕事で行った時はイスラマバード、ペシャワール、カラチの三都市を10日間ぐらいでの早足サーベ旅程でした。

一度目の私用でのパキスタン🇵🇰ランディングの経緯はこんな感じでした。

まだ私が若い頃、私用でテヘラン行きを決行しましたが、その時使ったのが、当時のLCCだったパキスタン航空でした。冬場の旅行で

もっとみる
【行った国 その26)バーレーン王国  🇧🇭
‎مملكة البحرين】不思議の国インド🇮🇳流の整体を堪能。。。

【行った国 その26)バーレーン王国 🇧🇭 ‎مملكة البحرين】不思議の国インド🇮🇳流の整体を堪能。。。

この国にはそれこそ数え切れないほど行きました。1990年代から住んでいた対岸のサウジ東部の町あるアルコーバルから道が空いてれば一時間以下で行ける距離だったのが理由で日本への帰国時によく使った国際空港もこの島に有りました。

エピソードその1)
ヒルトンホテルに「慶」と言う日本🇯🇵レストランがあり良く行きましたが、私は行くといつもカレーとトンカツをオーダーしてカツカレーがわりにしてました。ところ

もっとみる
【行った国 その25)トルコ共和国🇹🇷
Türkiye Cumhuriyeti】10年前に世話になったHISのガイドALIさんとは今もコンタクトを継続中です。。。

【行った国 その25)トルコ共和国🇹🇷 Türkiye Cumhuriyeti】10年前に世話になったHISのガイドALIさんとは今もコンタクトを継続中です。。。

私はトルコ人は好きです。

トルコ🇹🇷には2011の東北地震の2週間前に次男と観光旅行に行きました。帰国は地震の4日前の3月7日でした。

行先はトルコ観光定番のイスタンブールとカッパドキア(イスタンブールから日帰り)でした。そう言えば今思い出しましたが四十年前イラン🇮🇷で働いて居たときに確かイスタンブールにVISA更新で数回訪問してました。

グランバザールは今も昔しも広く大きく奥深い不

もっとみる
【行った国 その24)中華人民共和国 🇨🇳】さすがに犬肉は食べれませんでした!

【行った国 その24)中華人民共和国 🇨🇳】さすがに犬肉は食べれませんでした!

まだ中国が夜明け前だった1995年に北京に数日滞在しました。冬の寒い時期でしたが地下鉄通信プロジェクトの札入れがミッションでした。極寒の日、あの天安門広場を見学しましたが、寒かった‼️

泊まったホテルはやはりあの北京飯店で当時は昔からの建物で隙間風ビュービューの寒い寒い、内部は薄暗いホテルでした。

入札のミッションを無事こなし、当時の協働先だった鉄道局の幹部に昼飯をご馳走になりましたが、なんと

もっとみる
【行った(住んだ)国     その23)タイ王国🇹🇭】この国では、なっなんと4回転職に成功。。。。。

【行った(住んだ)国 その23)タイ王国🇹🇭】この国では、なっなんと4回転職に成功。。。。。

タイ🇹🇭にはオイルショックの時、私の持ち場の中東での案件が渇望していた時期に幸いにもタイ🇹🇭国内1000ヶ所の村々を無線で繋ぐタイ🇹🇭田舎無線プロジェクトに関わり来る事が出来ました。長男が生まれる前でしたのでもう三十年前になります。平成元年はここで迎えました。

この仕事どはタイ🇹🇭には四十県以上ありますが、国境沿いの数県を除きタイ🇹🇭中を見てまわりる事が出来ました。

仕事の

もっとみる
【行った国 (住んだ国)その22)シンガポール🇸🇬新嘉坡】世界初のドライバレスの地下鉄建設に参画。。。

【行った国 (住んだ国)その22)シンガポール🇸🇬新嘉坡】世界初のドライバレスの地下鉄建設に参画。。。

最初にこの国を訪問したのは東京で開催されたN社の創立八〇周年記念式典会場への画像伝送設備の設営担当員としてでした。逆算すると1977年、私がまだ26歳の時でした。

使用したのは当時の最先端製品(府中工場で開発の)でした。今思うと凄く大きく大変伝送スピードの遅いカラー画像伝送装置でした。

この時の広告代理店は日本🇯🇵で2番目に大きい✖️✖️堂さんでした。この業界の人達は皆さんユニークで楽しい

もっとみる
【行った国  その20と21)クウェート国  🇰🇼 Kuwait &フィンランド共和国  🇫🇮Finland 】「オーロラを見に別荘においでよーー。」と誘われてます。

【行った国 その20と21)クウェート国 🇰🇼 Kuwait &フィンランド共和国 🇫🇮Finland 】「オーロラを見に別荘においでよーー。」と誘われてます。

クウェート🇰🇼とフィンランド🇫🇮にはサウジアラビア🇸🇦向けの無線通信プロジェクトの受注活動で一度だけクウェートシィティーとヘルシンキを短期渡航(両国とも一泊2日の)しました。

クウェート🇰🇼については空港から市内のホテルに直行でホテルで打ち合わせでしたので町の様子は全く記憶にありません。泊まったホテルも忘れました。覚えてるのはクウェート🇰🇼からバーレーン🇧🇭に戻っタ日に偶

もっとみる
【行った国  その19)ギリシャ共和国 🇬🇷
Greece 】アテネの街でポン引きに騙された!

【行った国 その19)ギリシャ共和国 🇬🇷 Greece 】アテネの街でポン引きに騙された!

この国には私が二十代の前半イラン🇮🇷長期滞在中のビザ更新の為に数回行きました。

あの頃は、私も、まだまだ好奇心旺盛で、せっかく来たヨーロッパ、「欧州美人とスカイレストランでワイン🍷の乾杯付きで会食したいな〜〜。」とアテネの街を歩き周った覚えが有ります。確か、、、

そんな時に日本語を話す(元船員だったと)ギリシア🇬🇷人が現れ、あちこち連れ回された挙句、ワイン🍷会食の目的を果たせなかっ

もっとみる
【行った国  その18) カナダ  🇨🇦Canada】ボンバルディア社の鉄道部門はフランス🇫🇷のAlstom 社に買収されたようです。

【行った国 その18) カナダ 🇨🇦Canada】ボンバルディア社の鉄道部門はフランス🇫🇷のAlstom 社に買収されたようです。

この国には一度キングストンと言う湖畔の町にボンバルディア社に鉄道通信エスアイを売り込みに当時の上司と欧州経由で行った事があります。泊まっのはトロント郊外の安ホテルで外は冬だったんだとんでもなえ寒かった記憶があります。この機会にナイアガラの滝も見ることが出来ました。

カナダ🇨🇦にはまた、サウジアラビア🇸🇦のアラムコにいるマーク君が引退したらバンクーバーの彼の家に遊びに行く事を約束済みなんで

もっとみる
【行った国  (住んだ国)その17)カタール国🇶🇦QATAR 】この現場、なんと三万人/日が稼働してました。

【行った国 (住んだ国)その17)カタール国🇶🇦QATAR 】この現場、なんと三万人/日が稼働してました。

この国には2015年8月までの二年間の現場駐在も含め20回以上は訪問したと記憶しています。

今この国は周りの意地悪なサウジ🇸🇦他のアラブ古参の国々に虐められてますが、中にいる人間は食品類も普段通り買えるし至って平静な日々を過ごしていると知人のフィリピン🇵🇭人のアドリアン君から連絡を貰ってます。

日本🇯🇵国内では報告されていませんが。。。
「何故、某商事グループが四千億円の地下鉄プロ

もっとみる