マガジンのカバー画像

ひとりごと日記

20
簡単な日記
運営しているクリエイター

記事一覧

「忙しくて疲れた1日」から「幸せだった1日」へ|振り返りnote

「忙しくて疲れた1日」から「幸せだった1日」へ|振り返りnote

今朝は、いつもよりかなり起きるのが遅かった。

夜中、中途半端な時間に起きたから、睡眠のリズムが乱れた。

遅めに起きた日は、なんだか損したような、あんまりいい気分ではない。

そして、今日はいつもよりも忙しくて、ホッとする時間が少なかったから、せめて1日の終わりには「良かったこと・頑張ったこと」を思い出してから寝ようと思う。

今日の良かったこと忙しい1日を過ごしたのに、ダラダラせず、気持ちよく

もっとみる
お休みの日の「わたしづくり」

お休みの日の「わたしづくり」

今日は、お仕事がお休み。

個人でお仕事をしていた時期もあったけど、今は施設ナースとして働きながら、オン・オフのメリハリを感じられる暮らしが心地いい。

お仕事も、毎日全力を出す感じではなくて、ゆるっと5割くらいのパワーで働ける感じなので、今の私にはぴったりのバランス。

子供が生まれたら、毎日全力で働かないとまわらないお仕事はムリやな〜と、いつも思う。

今日は、お休みなので、たっぷり時間を使っ

もっとみる
怠慢という悪魔に取り憑かれないで

怠慢という悪魔に取り憑かれないで

タイトルがセカオワ風になっちゃった。

久しぶりに、タロットを触りたくなって引いてみたら。

デビルのカードが、今必要なことを示してくれました。

怠慢という悪魔に負けないで。
自制心、大事。
いつでも自分が求めるゴールを見ていたいね。

今朝は、二度寝がしたくなるくらい眠かったけど、その誘惑に打ち勝った私、よくやった😆

ストレッチしているときに、寝そうになっていた。

一瞬の心の誘惑に一度流

もっとみる
お出かけをやめたら充実した

お出かけをやめたら充実した

ユニバに行ってクリスマスランチを食べるか
お家の片付けをするか
めっちゃ迷ったけど
お片付けを選択。

結果、めちゃくちゃ充実した。

【昨日の成果】
✔︎お風呂の排水溝ハイター
✔︎欠けた食器を断捨離
✔︎テーブルの下のモノの整理
✔︎書類の整理と処理
✔︎固まった水垢を除去
✔︎テーブルのオイルメンテ
✔︎30分運動

猫とまったり過ごすのも
すごく幸せな時間やし
お片付けも捗った休日。

もっとみる
ウキウキ気分でお片付け

ウキウキ気分でお片付け

ゴミ袋1つ分、軽くなりました。

リビングのカウンター周りの整理と
ガラクタの処分と拭き掃除。

いつもよく居る場所なので
景色がスッキリして気持ちいいです。

クリスマスのプレイリストを流しながら
ウキウキ気分でお片付けできました。

合間で大掃除の動画を見て
モチベも上げてます。

リビングが終わったらキッチンへ。

キッチンは、やることが多いから
こういう美しい動画や写真を見て

「こういう

もっとみる
今年1番のトキメキの音

今年1番のトキメキの音

おとといみつけて
めちゃくちゃトキメキました✨

この感じ、久しぶり。

ザ・ピーターセンズ かな?

この疲れた日に
カーペンターズを聴きまくって
YouTubeを見ていたら

たまたまみつけた
トップ・オブ・ザ・ワールド。

なにこの愛に溢れた平和で美しい世界は。

すっかりハマり…

色々聴いていくうちに

このギターをお琴のように弾くお兄ちゃんの
歌声にノックアウトでした。

なにこの美声

もっとみる
11月の振り返り|健康・運動

11月の振り返り|健康・運動

10月から続けているトラッカー。

11月もいい感じに埋まりました。

11/5は、100分チャレンジもできたし
毎日コツコツと運動できたな〜と満足してます。

12月のトラッカーもできました。

よくやっている運動最近のお気に入りの運動をご紹介。

朝はコレが好き

コレをやるともっと動きたくなる。

全体を簡単に引き締めたい時の運動

1つは、昔からよくやってるやつ。

2つめは、割と新しいめ

もっとみる
今日のお片付けはクローゼット

今日のお片付けはクローゼット

今日のお片付け

✔︎バッグ類
✔︎クローゼットの洋服
✔︎子供たちの雑貨類(本人たちが仕分け)

クローゼットを中心に断捨離して、かなりスッキリしたけど、バッグ類は思い入れが強いものがあって、捨てるのを保留中。

もう使わないのは分かってるのに、
ミナペルホネンが、捨てられない…

クリスマスの飾りが好き

クリスマスの飾りが好き

朝に決めたことたち、完了できました。

✔️次女の音楽会を楽しむ
✔️長女の眼鏡を新調する
✔️リビングの片付けの続き

長女の眼鏡目的でイオンに行ったら
クリスマスムード満点で
ウキウキで帰ってきました〜🎄⭐️

ツリーも大きいのや小さいのや
たくさん設置されていて
少し歩けばツリーがある🎄

1番大きなツリーは迫力があって
そのツリーの前にはクリスマスの街並みの
可愛いジオラマ広がっていて

もっとみる
完全なる私のペースオンリーがいい

完全なる私のペースオンリーがいい

朝決めた通り
リビングのガラクタを処分できた。

まだ少し残ってるから
また明日もやろう。

明日は、次女の音楽会と
長女のメガネを新調するという予定がある。

毎週土日は、年末に向けて
片付け・断捨離を進めようと思ってたけど
週末は子供たちが家にいて
なかなか進まないな〜というのが本音。

私の気が散る。

明日は、完全なる私のペースオンリーで
進めよう!! 

ここに宣言する。

年末までにお片付けをやろう!

年末までにお片付けをやろう!

今日は、三女のサイズアウトした洋服を
整理しました。

これから1ヶ月くらいかけて
コツコツとお部屋の整理とお掃除を進めよう。

お片付けや断捨離の本を読んで
モチベ上げてます。

年末年始は、片付いてスッキリしたお部屋で
猫たちとゆっくりする。

今日は、まずは動き出した自分にgood job👍

Amazonアフィリエイトのリンクを使用しています。

私もスピッツが好きなんです

私もスピッツが好きなんです

たまたま見つけたnoteに
「スピッツ」というワードを見つけて
そのnoteを読んでみたら
スピッツへの思いが綴られていて
こういうnoteもいいな〜と思いを馳せながら

私もスピッツとの歴史を振り返ってみたら
30年も経っていることに
びっくりしたさっきです。

なかなか日常でスピッツについて
語る機会もないので
私もスピッツへの思いを書き記しておきます。

1.いちばん最初、好きになったきっか

もっとみる
KANちゃん

KANちゃん

自分でもびっくりするほど
心が揺れました。

癌だったなんて知らなかったし
たまにしか聴かないのだけど

それでも、高校生くらいの時は
毎日楽しみにFM802の
ミュージックガンボを聴きながら
勉強していた時期があって

KANちゃんは、その番組で
隔週でお喋りしていて
芸人さんよりもお喋りが面白くて
大好きになったんです。

小学生かの頃に「愛は勝つ」がヒットして
存在は知ってたけど

それ以外

もっとみる
私が私らしくいられる場所

私が私らしくいられる場所

今日も、私らしく楽しくお仕事できました。

たくさんのどうでもいいような冗談を言いながら
お腹が痛くなるくらい笑って
90代のKさんとの会話に癒されて
そんな楽しい気分のままに
今日を終えることができました。

毎日当たり前のようにやってくるから
当たり前のように感じてしまうけど
決して当たり前ではない儚いひととき。

また次に同じような瞬間なんて
やって来ないかもしれない。

そんな刹那の尊さを

もっとみる