mica

ひとりで考え事をするのが好き 三姉妹ワーママ|ナース|猫🐈ノルウェージャンとアメショ|…

mica

ひとりで考え事をするのが好き 三姉妹ワーママ|ナース|猫🐈ノルウェージャンとアメショ|御朱印巡り|史跡巡り|タロット

マガジン

  • より良い人生を考える

    より良い人生・幸せについて書いたもの

  • ひとりごと日記

    簡単な日記

  • 子育て

    子育てについて書いたもの

  • 感想

    本やドラマや映画の感想を書く。

  • 書いてくれてありがとう♡

    私の記事をシェアしてくださった方へ感謝を向けるマガジンです。 ありがとうございます❤️

最近の記事

  • 固定された記事

人生の流れを変える!私の「ごきげん」をつくるための習慣

本当の自立とは・・・ 自分の「ごきげん」を、自分でつくることができること 自分の気分の悪さを人のせいにしたくないから 私は、自分で自分の「ごきげん」をつくることに 日々、意識を向けています。 私は感情の起伏が激しいから、 「ずっとごきげんでいる」ということは 難しいけど 不機嫌になっても、 また「ごきげん」に戻ればいい。 不機嫌で過ごす時間が減ります。 それは、すなわち ごきげんな状態で存在しているから 愛が溢れる幸せな人間関係をつくることになるし 自分自身の創造

    • やりたいようにできた5月|裸ん坊の自分ってどんな?

      5月は全力で毎日に取り組んできたから、だからこそ「うまくいかん感」が強かったけど、振り返ってみたら、けっこう頑張って、よくやってた私。 毎日書いているplannerから、そんなことを掴むことができた。 一言で言うと、褒めに値する1ヶ月でした。 それぞれのトピックスで1記事書けそうな感じですが、今日はサラッと一言だけ添えておこう。 4月に色々こうしたいと思うことがあって、5月にやりたいように実行できた新学期が始まって、大きく変わった暮らし。 4月に「ん〜・・・なんか、

      • 最近、本当に「考えること」「決めること」が増えてきて忙しい。 消化しても、どんどん増えてくる。 割となんでもサクサク悩まずに決められるタイプの私なのに、それでもナンジャコリャーってなるくらい、今まで生きてきて、1番頭の中が忙しい。

        • 「忙しくて疲れた1日」から「幸せだった1日」へ|振り返りnote

          今朝は、いつもよりかなり起きるのが遅かった。 夜中、中途半端な時間に起きたから、睡眠のリズムが乱れた。 遅めに起きた日は、なんだか損したような、あんまりいい気分ではない。 そして、今日はいつもよりも忙しくて、ホッとする時間が少なかったから、せめて1日の終わりには「良かったこと・頑張ったこと」を思い出してから寝ようと思う。 今日の良かったこと忙しい1日を過ごしたのに、ダラダラせず、気持ちよくフローヨガできて、リフレッシュできた 三女との絵本タイムをスキップしないで楽し

        • 固定された記事

        人生の流れを変える!私の「ごきげん」をつくるための習慣

        • やりたいようにできた5月|裸ん坊の自分ってどんな?

        • 最近、本当に「考えること」「決めること」が増えてきて忙しい。 消化しても、どんどん増えてくる。 割となんでもサクサク悩まずに決められるタイプの私なのに、それでもナンジャコリャーってなるくらい、今まで生きてきて、1番頭の中が忙しい。

        • 「忙しくて疲れた1日」から「幸せだった1日」へ|振り返りnote

        マガジン

        • より良い人生を考える
          159本
        • ひとりごと日記
          20本
        • 子育て
          22本
        • 感想
          6本
        • 書いてくれてありがとう♡
          16本

        記事

          小6次女が朝活をはじめた話|なかなかやりよる

          おはようございます。 今朝は、いつもより少し遅めの6時起床だった私。 今まで家族の中で、いつも1番に起きるポジションにいたけど、今日は次女が1番に起きていたもよう。 おそらく、5時ごろに起きている。 私も、一瞬5時ごろに、うっすら起きそうになっていたから、なんとなく次女の動く気配を感じていたし 私が5時起きの日は、 次女もそれくらいに起きる日があったりする。 次女が、なぜ5時に起きているのか。 なんと、朝に勉強している!!!! 今年度から、私の子供たちの勉強へのス

          小6次女が朝活をはじめた話|なかなかやりよる

          お休みの日の「わたしづくり」

          今日は、お仕事がお休み。 個人でお仕事をしていた時期もあったけど、今は施設ナースとして働きながら、オン・オフのメリハリを感じられる暮らしが心地いい。 お仕事も、毎日全力を出す感じではなくて、ゆるっと5割くらいのパワーで働ける感じなので、今の私にはぴったりのバランス。 子供が生まれたら、毎日全力で働かないとまわらないお仕事はムリやな〜と、いつも思う。 今日は、お休みなので、たっぷり時間を使って「わたしづくり」を楽しむ予定。 今日のやりたいことさっき、plannerに書

          お休みの日の「わたしづくり」

          怠慢という悪魔に取り憑かれないで

          タイトルがセカオワ風になっちゃった。 久しぶりに、タロットを触りたくなって引いてみたら。 デビルのカードが、今必要なことを示してくれました。 怠慢という悪魔に負けないで。 自制心、大事。 いつでも自分が求めるゴールを見ていたいね。 今朝は、二度寝がしたくなるくらい眠かったけど、その誘惑に打ち勝った私、よくやった😆 ストレッチしているときに、寝そうになっていた。 一瞬の心の誘惑に一度流されてしまうと、「もうどうでもいいか」ってなってしまうくらい自制心が失われた場所ま

          怠慢という悪魔に取り憑かれないで

          朝の「何もしない」とっておきの1時間

          どんなに忙しくても、朝起きて1時間は、何もしないと決めている。 「何もしない」とは、「意識的に脳を使わない」という感じで、ストレッチしたり、猫のお腹でモフモフしたり、ミルクティーを飲んでぼーっとしたりはしている。 脳が醒める前の、まどろみの状態を楽しむ。 これがすごく気持ちいい。 朝のジャーナリングも、頭が忙しくなるので、この時間は、何も書かない。 この時間が終わってから、ジャーナリングしたり、今日の予定・今週の予定をチェックしたりの作業をはじめる。 朝の何もしな

          朝の「何もしない」とっておきの1時間

          【振り返り】今は、それぞれの課題に向かって頑張るとき

          今日は、長女の五ツ木模試でした。 https://www.itsuki-s.co.jp/test/guide/ 私も中学生の頃に受けていたので、ずっと全国でやっているのかと思っていたら、関西だけだったとは。 便利だから、全国でやったらいいのに、と思う。 長女は、知らない場所での模試は初めてなので、今日は、入試のリアルな雰囲気を掴んでもらえたかな。 お昼から、模試が終わる頃に、次女・三女を連れて模試会場の最寄り駅まで行き、長女と合流。 娘3人たちと一緒に、ランチとシ

          【振り返り】今は、それぞれの課題に向かって頑張るとき

          子供たちの思考力をコツコツと積み重ねる

          昨日・今日は、三女と一緒にワークをしました。 進研ゼミの「考える力プラス講座」 オプション講座です。 これは、オプションで付けて良かったとは 感じているけど、 1年生からはじめるのは、まあまあ大変です。 なぜなら、 国語力がまだ乏しい状態の1年生だと、 問題自体の意味が分からないので 問題の意味を説明するのが大変。 テキストには と書いてあるけど 音読しても「何をすればいいか」が 分かってない。 次女6年生も、 4月から考える力プラス講座を追加したけど、 さすが

          子供たちの思考力をコツコツと積み重ねる

          やっと落ち着いてきた新学期、それまでと変えたこと

          2024年度から、三女が小学校入学、 長女が中3高校受験で、 子供たちの勉強について向き合い それに伴って、 大きな舵取りを行ったのが3月。 ウチで取り組んでいるのは進研ゼミだけですが、 3・4・5月は、子供たちの勉強時間が、 グッと増えた増やした。 長女、平日3時間・休日5時間。 次女、毎日1時間(日曜日はなし)。 三女、毎日30分、週3回教科書以上の発展問題(私と一緒に) 今は、そんな感じ。 それまでと一番大きく変わったことは 三女は、年長さんから 「そろそろ

          やっと落ち着いてきた新学期、それまでと変えたこと

          もっと時間が欲しい時は、何かをやめる時|plannerからみえるもの

          前回のnoteで 忙しい時ほどplanner timeが 癒しになっていると書きましたが plannerをぼーっと使っていると 癒されるだけでなく が見えてきて、それを選択することができます。 優先順位がはっきり明らかになる感じかな。 最近の私だったら、 今、大切にしたいことといえば 子供の学習状況の把握 子供の生活リズムを整える 子供が日中にしっかり活動できるように睡眠時間を守る 自分の勉強のこと(英検) トレーニング(毎日ヨガ・ストレッチ) これらが優

          もっと時間が欲しい時は、何かをやめる時|plannerからみえるもの

          忙しい時ほど癒される朝の手帳ルーティン

          新学期が始まってから、それまでよりやることが増えて忙しい毎日を過ごしています。 毎日が本当にあっという間に終わるので、意識していないと自分の心も見失いがちになってしまう。 だからこそ、意識的に心が癒されるホッとする時間を、合間合間に休憩として組み込みながら、日々のタスクと向き合っています。 私がホッとする時間は、色んなモノがありますが、1番癒しが深いな〜と感じるのは、「朝の手帳の時間」 気持ちを書くだけのジャーナリング タスク管理 バーチカルでスケジュールの確認

          忙しい時ほど癒される朝の手帳ルーティン

          子供の勉強サポートで忙しくなってるけど、発信もしていたい

          最近発信していないと、やっぱり発信はしていたいよね〜となって、note書いてます。 vlogもインスタも更新してない理由は、ここ数ヶ月で私の興味が、すっかり変わってしまったから。 神社仏閣にお参りして、それをvlogにするのが、前までの私の1番の楽しみだったのに、今は「おでかけ」に興味がなくなってしまって・・・ 代わりに、何に興味や心が惹かれているかというと 子供の勉強 自分の勉強 です。 今年度から、長女が高校受験生・三女が小学校に入学し、3月頃から子供の勉強

          子供の勉強サポートで忙しくなってるけど、発信もしていたい

          お出かけをやめたら充実した

          ユニバに行ってクリスマスランチを食べるか お家の片付けをするか めっちゃ迷ったけど お片付けを選択。 結果、めちゃくちゃ充実した。 【昨日の成果】 ✔︎お風呂の排水溝ハイター ✔︎欠けた食器を断捨離 ✔︎テーブルの下のモノの整理 ✔︎書類の整理と処理 ✔︎固まった水垢を除去 ✔︎テーブルのオイルメンテ ✔︎30分運動 猫とまったり過ごすのも すごく幸せな時間やし お片付けも捗った休日。 最近は、お出かけするより お片付けして猫と過ごすほうが 幸せ度が高い気がしてる。

          お出かけをやめたら充実した

          実質的には就学前まで

          今日は、三女の就学前健診で その後は、2人でお散歩デート。 小学生になったら こんな風に平日のお昼間に お散歩デートなんて なかなかできなくなるよね。 ああ、名残惜しいな〜と しみじみ味わいつつ 商店街のクレープ屋さんに寄って チョコバナナクレープを 一緒に食べました。 甘すぎなくて美味しかった。 やっぱり、3人目の子育てって 超特急で進んでいく。 どんどん子供たちが大きくなって 手がかからなくなるのは すごくありがたいし助かるけど 手がかかる時期も あれはあれ

          実質的には就学前まで