見出し画像

お休みの日の「わたしづくり」

今日は、お仕事がお休み。

個人でお仕事をしていた時期もあったけど、今は施設ナースとして働きながら、オン・オフのメリハリを感じられる暮らしが心地いい。

お仕事も、毎日全力を出す感じではなくて、ゆるっと5割くらいのパワーで働ける感じなので、今の私にはぴったりのバランス。

子供が生まれたら、毎日全力で働かないとまわらないお仕事はムリやな〜と、いつも思う。

今日は、お休みなので、たっぷり時間を使って「わたしづくり」を楽しむ予定。

今日のやりたいこと

さっき、plannerに書いたことをnoteにも。

いっぱい運動する

最近の休日のメインはコレ。「体づくり」

お仕事の日は、あんまり運動に時間を割けなくて、やることが増えた今年度からは、

お仕事の日は10分、お休みの日はガッツリ!

そういう方針に変えました。

そうすると、お休みの日に
「今日は、いっぱい運動できるー!」
みたいな感じで、ウキウキして楽しい。

今朝も、そんな感じ。

フローヨガと筋トレを、じっくりやる予定。


三女のプラス教材、頑張る

休日は、三女のプラス教材に付き合うことにした。

私にとっては、お仕事よりもしんどい時間(笑)

回数を重ねるごとに、三女の「設問を理解する力」もついてきて、少しづつ楽にはなってきている。

何事も「慣れ」が色々解決してくれるので、しばらく頑張るつもり。

今日もやる。


note書く

最近、noteを再開して、また書くことが楽しくなってきている。

これは、もう今すでに書いているから、タスク完了かな。


久しぶりにスタエフで喋りたい

note書いてたら、お喋りの発信もしたくなってきているから、今日できれば、久しぶりにスタエフで喋りたい。

やっぱり、発信って楽しいし、心を整える効果があるよね。


半年前までは、休日といえば「神社へお参り」1択だったのに、今はこんな感じの志向になってますね。

神社仏閣もユニバも行きたいけど、今は優先度が低いかな〜。

この記事が参加している募集

#今こんな気分

75,341件

#新生活をたのしく

47,915件

読んでくださって、ありがとうございます♡ 「簡単に幸せな心で生きていく」というテーマで、私なりの視点を発信しています。こちらの記事が「役に立った!」と感じたら、「スキ」「フォロー」「シェア」で応援してください💕