Taroy

試行錯誤の日々です。 いろいろな事は一度試さないと納得出来ないタチなので、ガジェットを…

Taroy

試行錯誤の日々です。 いろいろな事は一度試さないと納得出来ないタチなので、ガジェットを使った上で要らなかったり、服を買ってみて似合わなかったり。 物に固執はしないのですぐ手放すことも少なくないです。 自分の中でベストを更新していきたい。

マガジン

  • Sorting things

    所有物を残す物と手放す物に分けていきます。 使えるモノは消費の輪廻に戻します。 失敗してもそれはそれで経験。 物の価値を見極めたい。

  • 使ってみた

    使ってみた物の感想だったり、使い心地だったり、良い点悪い点等をメモしていく

記事一覧

固定された記事

新しく常用レンズを入れ替えた

Leica M-Aを購入して半年以上経った訳だけど、アポランター50㎜F2が非常に良い写りをしてくれていた。しかしながら常用とはいかず、HELIAR50㎜F1.5の日もあればGR Lens 28…

Taroy
3か月前
17

MonetでDaVinci編集を1ヶ月やってみた

RAW現像をして画像編集するにあたって今まではLightroomを使ってた訳なんだけど、ふとAdobeの値上がりや色編集のしやすさという面でDaVinciでやれたら良さそうだなと思い、…

Taroy
1か月前
6

鎌倉でモノクロフィルム ILFORD HP5 PLUS 400

鎌倉を撮ってきました。 モノクロフィルムには古い街並みが馴染みます。 旅行の時はモノクロフィルムだけで巡るのも良いなって思ってます。

Taroy
2か月前
3

実はもう使っていないんだよねってアイテム(服)

どうしてもSNSの時代になって物の流入情報はあるものの、その後の出口としての情報はまだまだ不足しているなって感じていて、今回は物の出口の話として、 買って使っていた…

Taroy
2か月前
3

高齢化を考える、考えさせられる【映画】

PLAN75という映画を観て。 とんでもない法案だ。と思いつつも、それぐらい今後は高齢社会になって、社会が逼迫していくのかもなと思ったりもして。 ブラックユーモアでは…

Taroy
2か月前
3

〇〇ってどう思いますか?って質問やめない?

これだけ周エルカンにどハマりするとは思ってなかった。 F値もものすごく低いわけではないし、アポランターほどの光学性能があるわけでもないし。 それなのに写真を撮るペ…

Taroy
3か月前
9

Rollei35がAFカメラ出すって?

先日見かけたこの記事。 何度か見かけてた噂がより信憑性が高そうな詳細情報付きの記事になったって感じ。 そんなわけで今の時代に新しいフィルムのAFカメラが作られるっ…

Taroy
3か月前
5

カメラストラップ問題

おはようございます。 最近objcts.ioさんのカメラストラップ、ESSENTIAL CAMERA STRAPを購入して大満足で使っています。 今まで使っていたストラップで重く感じるほど、ク…

Taroy
4か月前
4

フィルムライカ、日常に定着した

LEICA M-Aを購入して5ヶ月経った。 結構あっという間で結論から言うと毎日持ち歩くのが習慣化しており、fpLよりも持ち出している頻度は高い。 もうフィルムも14-5本は現像…

Taroy
4か月前
16

Leica,買いました

前回の内容から察してもらっていた通り、この度LEICAユーザーになりました。 まあこうなるだろうとは思ってましたけどね。 1度は欲しくなったLEICAを我慢できましたが、2…

Taroy
8か月前
15

leicaの呪縛再び

最近ほんとに暑くなってきて毎日辛いですね。 夏の到来を本格的に感じます。絶賛夏バテ中。 はい。ずっと更新をサボっていました。すいません。 頻度少なめでも定期的には…

Taroy
9か月前
18

RICK OWENS熱が再熱した結果、ミニマリズムが触発された。

リック熱の再燃 というよりは身に纏う服へのこだわりの再燃とでもいうかな。 それがたまたま今回はリックオウエンスに傾いているだけだったりしてる。 リックのカットソ…

Taroy
1年前
4

今年も無事に歳を取ることができました。あっという間にもう33歳。

今年も無事一つ歳を取ることができました。いつも皆さまありがとうございます。 これからも日々頑張ります。 今年は誕生日が休みっていう珍しいパターンだったので祝って…

Taroy
1年前
5

自分は心が小さい人間だなあと改めて思う

というのも大したことではない話なんだよね。 新しい服ってさ届いた瞬間ワクワクするよね。来た瞬間ワクワクするよね。 で、洗濯の瞬間ってさ、緊張しない? 毎回新しい服…

Taroy
1年前
7

改めてGRⅡで撮った写真も比較してみた

前回GRⅢxの話をしていたわけなんですが、実はGRを買ったのは今回がはじめてではなく、数年愛用していたGRⅡが1番使っていた僕の中での初代GRだったりする。 ペンタックス…

Taroy
1年前
5

GRⅢx購入1週間、返品しようかと思った

1週間前にGRⅢxを購入しうかれていた訳なんだが、最初からどうも違和感がある。 店舗で確認した時や友達に貸してもらった際にAFや駆動音がこの上なく静かなことが購入を後…

Taroy
1年前
7
新しく常用レンズを入れ替えた

新しく常用レンズを入れ替えた

Leica M-Aを購入して半年以上経った訳だけど、アポランター50㎜F2が非常に良い写りをしてくれていた。しかしながら常用とはいかず、HELIAR50㎜F1.5の日もあればGR Lens 28㎜の日もあったりと定まらない感じで。

そして思い切って自分の求めるレンズ像を再考してみることにした。

50㎜のレンズであること

軽さよりもコンパクトさ、特に長さが短いこと

癖が強すぎないこと。

もっとみる

MonetでDaVinci編集を1ヶ月やってみた

RAW現像をして画像編集するにあたって今まではLightroomを使ってた訳なんだけど、ふとAdobeの値上がりや色編集のしやすさという面でDaVinciでやれたら良さそうだなと思い、自分なりに触ってみた。

結論操作が難しくてもう少し規格的になってどこをどう触ればいいのか明確化できたらいいなと思いつつ一旦挫折。

そのタイミングで林さんのLUTプリセットのことを思い出して購入してみた。

購入の

もっとみる
鎌倉でモノクロフィルム ILFORD HP5 PLUS 400

鎌倉でモノクロフィルム ILFORD HP5 PLUS 400

鎌倉を撮ってきました。
モノクロフィルムには古い街並みが馴染みます。

旅行の時はモノクロフィルムだけで巡るのも良いなって思ってます。

実はもう使っていないんだよねってアイテム(服)

実はもう使っていないんだよねってアイテム(服)

どうしてもSNSの時代になって物の流入情報はあるものの、その後の出口としての情報はまだまだ不足しているなって感じていて、今回は物の出口の話として、
買って使っていたけど最近使ってないんだよねって話をしていこうと思う。

まず1つ目RICK OWENS BAUHAUS CARGO.

これはtyrone dylanが着用しているのをみて一目惚れした物。今でもデザインはかなり好きでいるのだけど履く頻度

もっとみる
高齢化を考える、考えさせられる【映画】

高齢化を考える、考えさせられる【映画】

PLAN75という映画を観て。

とんでもない法案だ。と思いつつも、それぐらい今後は高齢社会になって、社会が逼迫していくのかもなと思ったりもして。

ブラックユーモアではなく、わざと極端な例を出して問題定義をしていくような映画だった。

面白いという感想はなく、将来はどうやって死んでいくのかなと考えてしまう。

保険料や政府のサービスが高齢者に比重を向けたままだと今後若者はどんどん絶望するかもな。

もっとみる
〇〇ってどう思いますか?って質問やめない?

〇〇ってどう思いますか?って質問やめない?

これだけ周エルカンにどハマりするとは思ってなかった。
F値もものすごく低いわけではないし、アポランターほどの光学性能があるわけでもないし。
それなのに写真を撮るペースが加速している。
不思議なものです。

フィルムで撮り始めて気がついたのはやはりスペック値だけでは言い表せないなということ。
そしてカメラ、レンズとの相性もあるってこと。

仕事じゃなく、趣味の写真だからこんな事が言えるんだと思うのだ

もっとみる
Rollei35がAFカメラ出すって?

Rollei35がAFカメラ出すって?

先日見かけたこの記事。

何度か見かけてた噂がより信憑性が高そうな詳細情報付きの記事になったって感じ。

そんなわけで今の時代に新しいフィルムのAFカメラが作られるっていう事がびっくりではあるけど、それについて書いてみようかなと。

まずは今さらフィルムカメラ作ってるの?
って世間では思われそうだなって。
でも実はPENTAXRICOHもフィルムプロジェクトやってるし、MARIXやHARMANの新

もっとみる
カメラストラップ問題

カメラストラップ問題

おはようございます。
最近objcts.ioさんのカメラストラップ、ESSENTIAL CAMERA STRAPを購入して大満足で使っています。
今まで使っていたストラップで重く感じるほど、クッションがふわふわで新感覚なストラップ。

LEICA M-Aにつけさせてもらって毎日持ち歩いているのですが、カメラストラップの良い悪いって作りの問題だけじゃない気がしてきて。

もちろんこれほど疲れなくてふ

もっとみる
フィルムライカ、日常に定着した

フィルムライカ、日常に定着した

LEICA M-Aを購入して5ヶ月経った。

結構あっという間で結論から言うと毎日持ち歩くのが習慣化しており、fpLよりも持ち出している頻度は高い。
もうフィルムも14-5本は現像しているので結構な感じになってきた。

スタメンだと思ってた元々所有していたレンズ、アポランター50mmF2が脱落し、ヘリアー50mmF1.5が控え選手に降格し、今ほとんどついているのは周エルカン50mmF2もしくはGR

もっとみる
Leica,買いました

Leica,買いました

前回の内容から察してもらっていた通り、この度LEICAユーザーになりました。
まあこうなるだろうとは思ってましたけどね。
1度は欲しくなったLEICAを我慢できましたが、2度目は無いです。
fpLを買った理由としてもいつかleicaに移行しやすいようにと思ったからだったので、概ね予測通り。
ちゃんと自己分析が出来ていたようです。

そして今回購入したモデルはleica M-Aというフィルムカメラ。

もっとみる
leicaの呪縛再び

leicaの呪縛再び

最近ほんとに暑くなってきて毎日辛いですね。
夏の到来を本格的に感じます。絶賛夏バテ中。

はい。ずっと更新をサボっていました。すいません。
頻度少なめでも定期的には更新していきたい所存です。

今回の内容はleicaについて色々とまた考え始めたので、整理する上でもまとめてみようと思う。

leicaがまた頭から離れなくなった件頭の中がLeicaに支配される、これは1度Leicaに興味を持ってしまっ

もっとみる
RICK OWENS熱が再熱した結果、ミニマリズムが触発された。

RICK OWENS熱が再熱した結果、ミニマリズムが触発された。

リック熱の再燃

というよりは身に纏う服へのこだわりの再燃とでもいうかな。
それがたまたま今回はリックオウエンスに傾いているだけだったりしてる。

リックのカットソーやノースリーブは毎年1着ずつ買い足すことにしていたのだけど、今回は1着と言わず何着も買ってしまった。
SALE時期の罠なのかもしれない。

たまたまRICK OWENS × champion シリーズがセールになっていて購入したのだけ

もっとみる
今年も無事に歳を取ることができました。あっという間にもう33歳。

今年も無事に歳を取ることができました。あっという間にもう33歳。

今年も無事一つ歳を取ることができました。いつも皆さまありがとうございます。
これからも日々頑張ります。

今年は誕生日が休みっていう珍しいパターンだったので祝ってもらいました。

毎年思うのは辛い事とか厳しい事がたくさんあって打ちのめされる事が日々ある中、毎年生き抜いて新たに一年を迎えられるってだけでなんてありがたいんだろうと。

年々誕生日の意義って感じにくくなってて、誕生日なんて忘れてた、って

もっとみる

自分は心が小さい人間だなあと改めて思う

というのも大したことではない話なんだよね。
新しい服ってさ届いた瞬間ワクワクするよね。来た瞬間ワクワクするよね。
で、洗濯の瞬間ってさ、緊張しない?

毎回新しい服を買ったときはこの緊張感と共にまず最初は手洗いして確かめて一喜一憂して。
次に洗濯機のおしゃれ着モードで洗濯してまた一喜一憂して。
ここまでを自分のルーティーンにしてたわけなんですよ。
それが今回勝手に初めての洗濯をされてしまい、なおか

もっとみる
改めてGRⅡで撮った写真も比較してみた

改めてGRⅡで撮った写真も比較してみた

前回GRⅢxの話をしていたわけなんですが、実はGRを買ったのは今回がはじめてではなく、数年愛用していたGRⅡが1番使っていた僕の中での初代GRだったりする。
ペンタックスの一眼を買って、それの不具合で早めに手放してGRⅡにしたので結構愛用していたと思う。

まずはその1番のポイントは携帯性。ポケットに入るサイズだし、とにかく手軽だった。

そして速射性。起動からシャッターを切れるまでが異常に速い。

もっとみる
GRⅢx購入1週間、返品しようかと思った

GRⅢx購入1週間、返品しようかと思った

1週間前にGRⅢxを購入しうかれていた訳なんだが、最初からどうも違和感がある。
店舗で確認した時や友達に貸してもらった際にAFや駆動音がこの上なく静かなことが購入を後押ししていた。
しかしながら僕の購入した個体はAF音が非常に目立っており部屋やカフェ等での撮影中目立ってしまい集中できない。
ちょっと低めのモーター駆動音に混じって聞こえるキュルキュルというプラスチック同士が擦れるような高音。これが不

もっとみる