マガジンのカバー画像

日記

295
運営しているクリエイター

#考え方

大人になってからのバイト

年末で会社員をやめて、フリーランスのような、無職のような、キャリアブレイク期間を過ごしている29歳女です。

今日はバイトの初日だった。知り合いばかりが働いている宿のバイト。5時間のライトな勤務。とりあえず週1で入ってみる予定。

目的は人との交流機会を持つことと、自分のやりたいことを宿の中でできるかもしれないという面白さと、少しでも身近な人の役に立てたらいいなってのと、そんな感じ。バイト代は二の

もっとみる
仕事を楽しむための階段の、踊り場までは到達した快挙

仕事を楽しむための階段の、踊り場までは到達した快挙

仕事が好き(楽しい)人と、仕事が好きじゃない(楽しくない)人の間には明確な境界線が存在すると信じていたけど、今ちょうど中間まで来たかもしれない。境界線が揺らいでいるかもしれない。

もともとSNSなどを見て「仕事が楽しいわけがない、ふざけたことを言うんじゃないわよ」「そんなの限られた天才的インフルエンサーやめっちゃ稼ぐ人だけだろうよ」という揺るぎない気持ちがあったので、仕事を楽しむことにタッチして

もっとみる
何に対して誠実でありたいのか

何に対して誠実でありたいのか

自然に対して誠実でありたい。たまに野菜を腐らせるようなずぼらな性格だけど。洗濯物を溜め込むずぼらな性格だけど。最近、目分量で鍋ばかり作るずぼらな性格だけど。

どういう誠実さかといえば、野菜をイチミリも腐らせない誠実さではない。腐らせてしまったときに、コンポストに入れるような誠実さ。少し傷んだ野菜はにわとりにあげるような誠実さ。細やかな配慮ではなく、全体で見たときに理にかなってるような誠実さであり

もっとみる
ならみおさんと話したら、分からなさ・定まらなさも自分の良さだと思えた

ならみおさんと話したら、分からなさ・定まらなさも自分の良さだと思えた

今日は前から約束していた「みおさんとのお話」の日だった。

みおさんとお話しすることで感じたこと、思いついたことを5つメモしてみる。

長い休みを取ってなかったな、人と遊びたいな

まだ満たされないものがあるのかもな、恵まれてることと楽しいことは少し違うな

分からなさ、定まらなさは強みだな

全部を逆算や枠に当てはめて考えてたな

変化は外からやってくるものだよな、積極的な流され力は大事だな

もっとみる

話の通じる大人の条件

3歳年下の妹から「姉は昔から話の通じる人だった」と言われた。

話の通じる人とはどんな人か?気になるので考えてみたい。

自分で考えても分からないので、学生時代に「この人は話が通じるなぁ」と感じた大人について思い出してみる。

話の通じる大人①中学の保健室の先生(当時52歳)

トリッキーな話をしても動じず
適切な情報を提供し
手に追えないことは専門家を召還し
例外な対応をたくさんしてくれて
前向

もっとみる

余裕があると頑張れるタイプと、追い込まれた方が頑張れるタイプ

どちらの人もいる。

題材によっても、余裕があった方が頑張れるものと、追い込まれた方が頑張れるものがある。

「わたしはどちら派か?」でいうと、余裕があった方が頑張れるタイプ。お金の余裕がある方が落ち着いて仕事できる。時間に余裕があった方が色々なことをできる。朝の支度も急ぎたくない。電車に乗るなら10分前には駅にいたい。知り合いだらけの職場で働きたい。

そういう、余裕から来る安心感を持ちながら生

もっとみる

「⚫⚫なのに、△△できた」という魔法の言葉

不調なとき、この言葉を使うと気分が少しマシになる。

「めっちゃやる気ないのに、1時間は仕事できた」

「冬なのに、休まず稼働してる」

「面倒くさかったのに、夕飯を作れた」

「眠いのに、お風呂に入れた」

もう、何でもいい。

(悪条件)なのに(行動)できた 

この構文を使うと、ナチュラルかつ簡単に自己肯定感を上げられる。

客観的に見て最高すぎる状況などおとずれないのだから、自分勝手に、自

もっとみる