tomo

旧帝大の学生 熱中することを見つけるための記事、勉強に関する記事、みなさんのためになり…

tomo

旧帝大の学生 熱中することを見つけるための記事、勉強に関する記事、みなさんのためになり成長できるような記事を投稿しています。

記事一覧

塾へ行かないからこそ、国公立大学理系に行ける!? 〜名古屋大学理系に独学で合格した僕が…

”勉強しても偏差値が50から変わらなかった”僕が、名古屋大学理系に独学で合格するまでにした事とは?突然ですが、「大学受験は独学では合格できない」 そのよう考えてい…

tomo
2年前
2

約一年で旧帝大学に合格した勉強方法

高校3年生まで、ゲームばかりしていた僕が旧帝大学に合格した方法とは? 受験勉強を始めるも・・・僕が高校2年生の頃、部活をやめて帰宅部になった僕は毎日ゲームばかり…

tomo
3年前
3

コミュニティについて

初めまして、Tomoです。 突然ですが、皆さんは 第一志望の大学に合格して、学びたいことを学んで将来の夢を叶えたい、周りから褒められたい、無理だと行ってきた人を見返…

tomo
3年前
7

アクティブラーニング

アクティブラーニングとは皆さんは、アクティブラーニングを知っていますか? 学校の授業でやっているという方もいると思います。ちなみに、僕は学校でやっていました。 …

tomo
3年前
3

アニメや映画で伸びる能力とは?

アニメや映画も勉強になるからたくさん見てもいい。 こんなことを言うと、勉強をしたくない人の言い訳に聞こえてしまうと思います。 確かに、アニメや映画を見ているだけ…

tomo
3年前
4

ゲームは楽しいけど勉強はつまらない理由

僕は、ゲームは好きですけど勉強は嫌いです。 みなさんの中にもゲームは、面白いし何時間でもできるが、勉強は、まらないし何時間もできないという方がいると思います。 …

tomo
3年前
18

成長が楽しくなるメンタルの作り方(後編)

前編をまだ読んでいない方は是非読んでみてください。 今回は、成長が楽しくなるメンタルの作り方の後編ということで、硬直マインドセットの人の特徴としなやかなマインド…

tomo
3年前
5

成長するのが楽しくなるメンタルの作り方(前編)

今回は、キャロル・S・ドゥエックさんの『マインドセット「やればできる!」の研究』をもとに書いていきます。 そもそも、マインドセットってなんなの?っていうかたもい…

tomo
3年前
3

最高の睡眠で最高のパフォーマンス

今回の記事は、西野精治さんの「スタンフォード式最高の睡眠」を元にして書いていきます。 想像してみてください。「毎朝、気持ちよく目覚めて、二度寝することもない。そ…

tomo
3年前
6

意外と知らない脳に悪い習慣

今回は、脳神経外科医の林成之さんの「脳に悪い7つの習慣」をもとに記事を書きます。 みなさんは、脳トレなどで脳のパフォーマンスを上げようとしたっことはありますか?…

tomo
3年前
2

モチベがなくても習慣を身につける方法

今回はスティーヴン・ガイズさんの小さな習慣に基づいて書いた記事です。 突然ですが、 「筋トレやランニングを毎日しようとしたけど1週間も続かなかった」 「勉強を毎…

tomo
3年前
6

旧帝大に合格した勉強方法〜数学・物理・化学編〜

前の記事に引き続き僕の勉強方法を紹介したいと思います。今回は数学・物理・化学の勉強法について紹介します。 前回の国語・地理・英語編の記事では勉強全体で意識したこ…

tomo
3年前
4

旧帝大に合格した勉強方法〜国語・地理・英語編〜

はじめに今回の記事では僕の勉強方法を紹介して行こうと思います。はじめに勉強全体で意識していたことについて紹介し、その後にそれぞれの科目ごとに具体的な勉強方法を紹…

tomo
3年前
1

大学受験、塾に行かなくても合格できる?

大学受験は塾に行かないと合格できない。 塾はお金がかかるので行けない、行きたくない。 塾に行かずに自分で頑張ってみたい。 そんなことを思ったことがある方もいると…

tomo
3年前

自己紹介と投稿内容について

はじめに初めまして、Tomoです。この度noteで記事を投稿していくことに決めました。 なので、この記事では自己紹介とこれから投稿していく記事の内容について書いていきた…

tomo
3年前
1
塾へ行かないからこそ、国公立大学理系に行ける!?                                    〜名古屋大学理系に独学で合格した僕が、あなたをサポートします〜

塾へ行かないからこそ、国公立大学理系に行ける!? 〜名古屋大学理系に独学で合格した僕が、あなたをサポートします〜

”勉強しても偏差値が50から変わらなかった”僕が、名古屋大学理系に独学で合格するまでにした事とは?突然ですが、「大学受験は独学では合格できない」

そのよう考えている人が多いと思います。

では、なぜ独学で合格するのが難しいと思いますか?

僕は、“独学だと自分の勉強方法が正しいのかわからないこと”が1番の要因だと思います。

なので、正しい勉強方法がわかれば、

自分のペースで勉強でき、周りとの

もっとみる
約一年で旧帝大学に合格した勉強方法

約一年で旧帝大学に合格した勉強方法

高校3年生まで、ゲームばかりしていた僕が旧帝大学に合格した方法とは?

受験勉強を始めるも・・・僕が高校2年生の頃、部活をやめて帰宅部になった僕は毎日ゲームばかり。

勉強はテスト前にするだけでテスト前以外は宿題をするだけ。

そんな生活を送っていました。

そして冬になり、志望校が決まったので勉強を始めました。

正直なところ、テスト前の勉強だけで学年の半分くらいの順位、得意な科目は4分の1くら

もっとみる
コミュニティについて

コミュニティについて

初めまして、Tomoです。

突然ですが、皆さんは

第一志望の大学に合格して、学びたいことを学んで将来の夢を叶えたい、周りから褒められたい、無理だと行ってきた人を見返したい、今の怠けた習慣を変えたい、自分を変えたいなどの思いはありますか?

そのような思いを持っている方の役に立ちたいと思い今回コミュニティを作りました。

・Twitterを勉強のモチベーションを上げるために始めたはずが今では、勉

もっとみる
アクティブラーニング

アクティブラーニング

アクティブラーニングとは皆さんは、アクティブラーニングを知っていますか?

学校の授業でやっているという方もいると思います。ちなみに、僕は学校でやっていました。

アクティブラーニングとは、積極的・能動的な授業や学習のことを言います。

具体的には、ただ先生の説明を聞くだけでなく、理解したことを他の人に教えたり、自分で調査をして、調べたことを発表したりすることなどです。

アクティブラーニングは現

もっとみる

アニメや映画で伸びる能力とは?

アニメや映画も勉強になるからたくさん見てもいい。

こんなことを言うと、勉強をしたくない人の言い訳に聞こえてしまうと思います。

確かに、アニメや映画を見ているだけでは学力は上がりません。

しかし、アニメや映画もどのように見るのかにより、勉強になると思います。

具体的にどのようなことが学べるかというと、アニメや映画から「EQ」を学ぶことができます。

それでは、EQについてとアニメや映画からど

もっとみる
ゲームは楽しいけど勉強はつまらない理由

ゲームは楽しいけど勉強はつまらない理由

僕は、ゲームは好きですけど勉強は嫌いです。

みなさんの中にもゲームは、面白いし何時間でもできるが、勉強は、まらないし何時間もできないという方がいると思います。

なので、僕は、ゲームが楽しい理由を理解して、それを勉強にも当てはめることができれば勉強も楽しくなるのではないかと思いました。

また、僕自身、将来やりたいことを考えた際にゲームが楽しい理由を考えたのですが、すぐには答えが出ませんでした。

もっとみる
成長が楽しくなるメンタルの作り方(後編)

成長が楽しくなるメンタルの作り方(後編)

前編をまだ読んでいない方は是非読んでみてください。

今回は、成長が楽しくなるメンタルの作り方の後編ということで、硬直マインドセットの人の特徴としなやかなマインドセットの人の特徴と、しなやかなマインドセットになる方法を紹介していきます。

硬直マインドセットの特徴硬直マインドセットの人は、知能などは生まれつきで決まっていて、伸ばすことができないという考えを持っています。

また、周りからの評価を気

もっとみる
成長するのが楽しくなるメンタルの作り方(前編)

成長するのが楽しくなるメンタルの作り方(前編)

今回は、キャロル・S・ドゥエックさんの『マインドセット「やればできる!」の研究』をもとに書いていきます。

そもそも、マインドセットってなんなの?っていうかたもいると思います。

僕も、この本に出会うまではマインドセットという言葉を知りませんでした。

マインドセットとはざっくりと言うと、物事への考え方です。

それでは、マインドセットについての詳しい説明やマインドセットやマインドセットの重要性に

もっとみる
最高の睡眠で最高のパフォーマンス

最高の睡眠で最高のパフォーマンス

今回の記事は、西野精治さんの「スタンフォード式最高の睡眠」を元にして書いていきます。

想像してみてください。「毎朝、気持ちよく目覚めて、二度寝することもない。そして、1日中最高のパフォーマンスで過ごせる状態を。」

多くの人がこのような生活をしたいと思います。

また、勉強や仕事でなかなか睡眠時間が確保できない人にはそんなことはできないと思うかもしれませんが、睡眠で大切なのは時間ではなく質である

もっとみる
意外と知らない脳に悪い習慣

意外と知らない脳に悪い習慣

今回は、脳神経外科医の林成之さんの「脳に悪い7つの習慣」をもとに記事を書きます。

みなさんは、脳トレなどで脳のパフォーマンスを上げようとしたっことはありますか?

また、勉強や仕事の効率を上げるために脳のパフォーマンスを上げたいとは思いませんか?

林成之さんによると、脳のパフォーマンスを上げるためには大変な努力をする必要はなく、悪い習慣をやめるだけだそうです。

この記事では、そんな脳に悪い習

もっとみる
モチベがなくても習慣を身につける方法

モチベがなくても習慣を身につける方法

今回はスティーヴン・ガイズさんの小さな習慣に基づいて書いた記事です。

突然ですが、

「筋トレやランニングを毎日しようとしたけど1週間も続かなかった」

「勉強を毎日コツコツやろうとしたけどできなかった」

「毎日、読書をしようとしたけど途中でやめてしまった」

といった経験をしたことはありますか? 

僕はあります。勉強や運動などの良い習慣は身につけるのがなかなか大変だと思います。また、僕が失

もっとみる
旧帝大に合格した勉強方法〜数学・物理・化学編〜

旧帝大に合格した勉強方法〜数学・物理・化学編〜

前の記事に引き続き僕の勉強方法を紹介したいと思います。今回は数学・物理・化学の勉強法について紹介します。

前回の国語・地理・英語編の記事では勉強全体で意識したことも書いてあるのでぜひ読んでください。前回の記事はこちらから。

また、この記事を読んで質問したいことがあれば、気軽にコメントやTwitterで質問をしてください。

ちなみに、アクティブラーニングやオンライン自習室、勉強に役立つ情報を得

もっとみる
旧帝大に合格した勉強方法〜国語・地理・英語編〜

旧帝大に合格した勉強方法〜国語・地理・英語編〜

はじめに今回の記事では僕の勉強方法を紹介して行こうと思います。はじめに勉強全体で意識していたことについて紹介し、その後にそれぞれの科目ごとに具体的な勉強方法を紹介したいと思います。僕は理系なので理系科目がメインになります。

全ての科目を一つの記事にすると長くなってしまうので今回は国語・地理・英語の勉強方法に追いて紹介し、数学・物理・化学の勉強法は次の記事で紹介したいと思います。

しかし、あくま

もっとみる
大学受験、塾に行かなくても合格できる?

大学受験、塾に行かなくても合格できる?

大学受験は塾に行かないと合格できない。

塾はお金がかかるので行けない、行きたくない。

塾に行かずに自分で頑張ってみたい。

そんなことを思ったことがある方もいると思います。今回は、大学受験で塾に行く必要があるかどうかについて考えていきます。

はじめに僕は、大学受験の時に塾へ行かず自分で勉強して旧帝大に合格できました。ちなみに、高校2年生の時の僕の学力は模試で偏差値50~60くらいだったのです

もっとみる
自己紹介と投稿内容について

自己紹介と投稿内容について

はじめに初めまして、Tomoです。この度noteで記事を投稿していくことに決めました。

なので、この記事では自己紹介とこれから投稿していく記事の内容について書いていきたいと思います。

TwitterもやっているのでぜひTwitterの方も確認をお願いします。

自己紹介僕は、中学受験をして中高一貫校に通いました。その後、大学受験をして今は旧帝大の学生です。

この話だけを聞くと、僕のことを真面

もっとみる