yuri

猫が好き。今は6匹のお母さん。空が好き。月が好き。山が好き。花が好き。サウナが好き。5…

yuri

猫が好き。今は6匹のお母さん。空が好き。月が好き。山が好き。花が好き。サウナが好き。50歳を過ぎて増々好奇心旺盛。本が好き。好きな作家は宮本輝さん。そして何よりビールが好きな関西のおばちゃんです。

マガジン

  • つぶやき達のねぐら

    ちょっと長いつぶやき達の居場所

記事一覧

自由を求めて

今まで好きだった事や物が嫌いになったり、嫌いだった事や物が急に好きになったりしてます。 小さいながら私の中で変化が起きている。 この小さな変化が今後どうなるか、私…

yuri
1年前
11

結局、私ってひとりぼっちなんやなぁ
何だかそれが、寂しなってきた

yuri
1年前
7

つなぐ

昨日は朝から追悼行事に参加してました 阪神淡路大震災から28年 私はその当時、今住んでる神戸とは全然違う街で 幼い娘二人と暮らしてました その日の朝早く 私は娘達…

yuri
1年前
6

今年のおみくじが当たっていた件

大好きな12月がやってきた。 一年で一番心落ち着く月だ。それにワクワクもする。 こないだからボチボチ大掃除も始まり、これまた私の好きな断捨離が進む進む。 12月…

yuri
1年前
18

11月1日冬支度

今朝は7時に起きた。 8時半に整骨院の予約をしていた私は、慌てて顔を洗い、身支度をし、プロテインを飲んで出発した。 外は雨。しとしと降る雨。私の好きな雨だ。 整骨…

yuri
1年前
10

雨の日のつぶやき

今日の私は幸せじゃないなとふと思った。 そう最近の私はイライラしている。何にイライラしているのかは言わないが(言ってしまえば悪者が出てくる)とにかく悲しくて苦し…

yuri
1年前
9

風呂上りパンツ一丁で飲むビール

自分らしさってなんだろう そんな事を思いっきり自分らしい時間に考えてみた 私が自分らしいと思う瞬間、そこには必ずビールがある。 いつもは夕方から飲むビール しかし…

yuri
1年前
16

10月コスモス秋の空

今日から10月、早いものだ。 おついたちは神棚へ鯛と季節の物をお供えする。 今月もよろしゅうたのんます~いつもありがとさーん ってな具合に。 榊を買い忘れたので慌…

yuri
1年前
14

猫はわたしを救う

うちには6匹の猫がいます みんなそれぞれ性格があり、毎日とても賑やかです 子供たちも巣立った熟年夫婦の私たちは、この猫たちを自分の子供のように可愛がっています …

yuri
1年前
31

8月 つぶやき 今日は雨

初夏からずっとほとんど毎日、鱧の湯引きを食べています 昔から鱧好きだったけど、今年ほど毎日食べる事はなかった鱧。 いつだったかな、ある居酒屋で鱧の小鍋がありまし…

yuri
1年前
8

普通のありがたみ

久しぶりの登場です 夏が好きな私ですが、なんだかばててました。心も体も。 何かあった訳でもなく、ただ落ち込み不安な日々だったのです。 それがなんだか今日は朝もスッ…

yuri
1年前
12

今日のつぶやき

家の近所の公園の隅でひっそりハナミズキが咲いている 私はそのハナミズキに声を掛ける 今日もお元気ですか? 人に見られると恥ずかしいので、小さい声でつぶやいて見る …

yuri
2年前
22

私を縛るものは何もない

週末私は1人でした。 夫が一泊で旅行に出かけていて、丸っと二日私は一人になった。 1人になったら何をしよう、どこかへ出かけようかなと思っていてそれらの事を考えたら楽…

yuri
2年前
17

雨の日はブラームス

今日は雨。 しかもざーざー降っている。春の雨だ。 昨日風呂にも入らずいつのまにか寝てしまっていたので、朝一番でお風呂に入りすっきりさっぱり。 朝風呂は気持ちいいね…

yuri
2年前
12

一個の平和の力

何となくやる気のでない春です。 ウクライナでの惨状に涙し、コロナのニュースにモヤモヤし、昨日の地震のニュースでびっくりし福島の友人を心配しました。 こんな風にあ…

yuri
2年前
8

3月のつぶやき

3月1日は夫の誕生日であります。 その事を夫に言われるまで忘れてました残念な妻です。いい歳になっても自分の誕生日をアピールしてくる夫が少し可愛く感じました。 誕…

yuri
2年前
7
自由を求めて

自由を求めて

今まで好きだった事や物が嫌いになったり、嫌いだった事や物が急に好きになったりしてます。
小さいながら私の中で変化が起きている。
この小さな変化が今後どうなるか、私は楽しみでもある。

食で言えば、大好きだったビールがあまり美味しくなくなり、その代わり日本酒をやたら飲むようになった。
サラダが好きだったけど、あまり食べたいと思わなくなった。
野菜を取らない代わりに、野菜ジュースを飲んでいる。

あな

もっとみる

結局、私ってひとりぼっちなんやなぁ
何だかそれが、寂しなってきた

つなぐ

つなぐ

昨日は朝から追悼行事に参加してました

阪神淡路大震災から28年
私はその当時、今住んでる神戸とは全然違う街で
幼い娘二人と暮らしてました

その日の朝早く
私は娘達と寝ていました
しかし地震の揺れで起きたのです
私の住んでた街、名古屋も結構揺れたんです

慌ててテレビをつけると、関西の方で大きな地震があったとの事

そして時間が経つにつれ、その被害の大きさが画面を覆った

私は「神戸が大変な事に

もっとみる
今年のおみくじが当たっていた件

今年のおみくじが当たっていた件

大好きな12月がやってきた。
一年で一番心落ち着く月だ。それにワクワクもする。

こないだからボチボチ大掃除も始まり、これまた私の好きな断捨離が進む進む。

12月は皆さん忙しいと言うが、私はそれほど忙しくもなく、大好きな12月を楽しんでいる。でもあまりに楽しくて正月明けのあの空気が今から恐ろしくなってきた。

今の予定では今年も家で正月を過ごし、気が向いたら初詣に行きって感じになるのかな。いや初

もっとみる
11月1日冬支度

11月1日冬支度

今朝は7時に起きた。
8時半に整骨院の予約をしていた私は、慌てて顔を洗い、身支度をし、プロテインを飲んで出発した。
外は雨。しとしと降る雨。私の好きな雨だ。

整骨院の先生はいつも爽やかな顔して、痛いツボをグイグイ押してくる。
痛いよ痛い!
でもこの痛みが快感なのである。

終わった後とりあえず家に戻った。雨が強くなってきたからだ。
でも買い物行かないと何もない。そんな日だった。

私は履きやすい

もっとみる
雨の日のつぶやき

雨の日のつぶやき

今日の私は幸せじゃないなとふと思った。

そう最近の私はイライラしている。何にイライラしているのかは言わないが(言ってしまえば悪者が出てくる)とにかく悲しくて苦しい日々だ。

しばらく1人で山にでも籠りたい。少しの本と大量のビールと共に。そうすれば冷静さを取り戻す事が出来るかもしれない。

でも実際には1人で籠るなんて出来ないし、そもそも1人になる機会もない。
だから明後日からしばらく実家に帰る事

もっとみる
風呂上りパンツ一丁で飲むビール

風呂上りパンツ一丁で飲むビール

自分らしさってなんだろう

そんな事を思いっきり自分らしい時間に考えてみた
私が自分らしいと思う瞬間、そこには必ずビールがある。

いつもは夕方から飲むビール
しかしながら日曜日だけは昼から飲んでいい事になっている(マイルール)
夕飯を作りながらとか、風呂上りとか、掃除が終わったとか何かの区切りに私はビールを飲んでいる

これがワインならなんだかかっこいいなと思うけど、兎にも角にもビールが好きな私

もっとみる
10月コスモス秋の空

10月コスモス秋の空

今日から10月、早いものだ。
おついたちは神棚へ鯛と季節の物をお供えする。
今月もよろしゅうたのんます~いつもありがとさーん
ってな具合に。

榊を買い忘れたので慌てて近所の花屋に行った。
榊のついでにふと目に留まったコスモスも買って、なんだかそれだけの事なのに嬉しくなった。

こうして花を買うのはなんだか久しぶりだな。
最近花を買う心の余裕もなかったのかも知れない。

ずっと私は低空飛行のままだ

もっとみる
猫はわたしを救う

猫はわたしを救う

うちには6匹の猫がいます
みんなそれぞれ性格があり、毎日とても賑やかです

子供たちも巣立った熟年夫婦の私たちは、この猫たちを自分の子供のように可愛がっています

ただ猫が大勢いるので、長期の旅行が出来ません
だから最近は夫は夫で旅行に行くし、私もまた然り

夫婦一緒に家を空けるとなるとせいぜい1泊くらいかな

それに去年ある子が糖尿病になってしまい、毎日のインスリン注射は欠かせません

だから年

もっとみる
8月 つぶやき 今日は雨

8月 つぶやき 今日は雨

初夏からずっとほとんど毎日、鱧の湯引きを食べています
昔から鱧好きだったけど、今年ほど毎日食べる事はなかった鱧。

いつだったかな、ある居酒屋で鱧の小鍋がありました
ちょっと食べたことないかもと思い注文していました。

お出汁があっさりしてて、鱧にぴったり
ああハモってこんな食べ方もあるんだぁとちょっと感動しました。

いつもはライフで売ってる湯引き状態になった鱧を食べていますが、たまに生の鱧(骨

もっとみる
普通のありがたみ

普通のありがたみ

久しぶりの登場です

夏が好きな私ですが、なんだかばててました。心も体も。
何かあった訳でもなく、ただ落ち込み不安な日々だったのです。
それがなんだか今日は朝もスッキリ起きて、朝から洗濯掃除しまくり、スーパーに買い物まで行けた!

普通の事なんでしょうねぇ。でも普通って何?

もっと気軽に生きられる事ができればいいなと常々思う。「あんたはいいねぇ」なんて言われると「どこがええんじゃい!」と心の中で

もっとみる
今日のつぶやき

今日のつぶやき

家の近所の公園の隅でひっそりハナミズキが咲いている
私はそのハナミズキに声を掛ける
今日もお元気ですか?
人に見られると恥ずかしいので、小さい声でつぶやいて見る

*****

今日は雨の日曜日、それでも気温が高いのでつい出かけたくなる
うちの猫とそう変わらない
私も出来れば猫になりたい

*****

昨日はビールをやたらと飲んだ
なんか体調がよくスイスイビールも入っていった
今日もスイスイ飲め

もっとみる
私を縛るものは何もない

私を縛るものは何もない

週末私は1人でした。
夫が一泊で旅行に出かけていて、丸っと二日私は一人になった。
1人になったら何をしよう、どこかへ出かけようかなと思っていてそれらの事を考えたら楽しくてワクワクしていた
いざ一人になる前日、私は興奮していたので一睡も出来なかった。
遠足の前日のよう
私はそれだけワクワクドキドキしていたのだ
なんだかそんな自分が可笑しくて、ワクワクがもっとおおきくなっていた

1人の初日はどこか日

もっとみる
雨の日はブラームス

雨の日はブラームス

今日は雨。

しかもざーざー降っている。春の雨だ。
昨日風呂にも入らずいつのまにか寝てしまっていたので、朝一番でお風呂に入りすっきりさっぱり。
朝風呂は気持ちいいね~これから毎日入ろうかな。

こんな朝を過ごすのも中々良い。大体私は朝ごはんを食べないので朝はいつもゆったり過ごす。
今日の音楽はブラームスのバイオリン協奏曲。これ好っきやわ~朝から聴くと余計テンション上がってしまう。

テンション上が

もっとみる
一個の平和の力

一個の平和の力

何となくやる気のでない春です。

ウクライナでの惨状に涙し、コロナのニュースにモヤモヤし、昨日の地震のニュースでびっくりし福島の友人を心配しました。

こんな風にあまりよくないニュースばかりで、なんだか心がざわつき落ち込み低迷気味。
今日の午前中はそんな気分でダラダラ過ごしてしまった。
私は無力で何もできない。
しかし家で私独りで悶々としていても事態はよくならない、その事はよく分かっている。

もっとみる

3月のつぶやき

3月1日は夫の誕生日であります。

その事を夫に言われるまで忘れてました残念な妻です。いい歳になっても自分の誕生日をアピールしてくる夫が少し可愛く感じました。

誕生日を忘れていた私ですから、もちろんプレゼントなんて用意してません。んーどうしたものか…

とりあえず毎年ケーキを買ってたなと思い出し、買い物に出かけました。外はどしゃぶり。春の雨。

夕飯は鍋にしようと昨日から決めていたので鍋。味噌味

もっとみる