見出し画像

一個の平和の力

何となくやる気のでない春です。

ウクライナでの惨状に涙し、コロナのニュースにモヤモヤし、昨日の地震のニュースでびっくりし福島の友人を心配しました。

こんな風にあまりよくないニュースばかりで、なんだか心がざわつき落ち込み低迷気味。
今日の午前中はそんな気分でダラダラ過ごしてしまった。
私は無力で何もできない。
しかし家で私独りで悶々としていても事態はよくならない、その事はよく分かっている。

そうだこんな時こそ、私は私のやるべき事を一生懸命やるに限るのだ。そう思ってからなんだか心が少し軽くなったようになった気がする。私が落ち込んでも世界は平和にならない。そして私が頑張っても何も変わらない。

でも私が頑張ればこの家は平和になる。
平和とは一個一個の家の平和から成り立つものだ。
それが広がってやがて世界になる。みんなの平和に一個でも何かが欠けたらそれはみんなの平和にならない。

人間一人の力で出来る事は微力だけれども、それが集まれば大きな力。
ああ忘れていたことを思い出した。

今日は一本だけビールを飲んだ。夫が作ったお好み焼きを食べながら。
ささやかに平和な世界を祈りながら。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?