マガジンのカバー画像

性のこと

34
運営しているクリエイター

#性教育

「愛情たっぷりに」とかいらない。

「愛情たっぷりに」とかいらない。

子どもに性教育を となるとき

性の話を子どもに伝えたいけど伝えられない。

この背景には
知識が無いから だの
教わってきてないから だの
恥ずかしいから だの
のほかに

普段の子どもとの接し方
夫婦仲
こういうところがネックになる方も多いのではないでしょうか。

子どもと体や心の話をすること
生まれるまでや生まれてからの話をすること

その行動こそが
すでに愛です。

穏やかに
優しく
包み

もっとみる
「ママ、みだらなこういってなにー?」

「ママ、みだらなこういってなにー?」

朝のテレビニュース。
「○○容疑者は相手が16歳と知りながら、み だらな行為を・・・・」

むすめーー!!よくぞきいてくれたーーーー!!!

ゆきえ
「同意もなくセッ クスすること。
  やめてとか、イヤだとか言ってもやめないんだよ。
  ただね、こわくてこわくて断れないこともあるかもしれない。
  命を守るのが一番大事だから。怖くて断れないようなときは
  帰ってきて話すんだよ。」

もっとみる
「伝えあえる」ってなんだろうか

「伝えあえる」ってなんだろうか

性教育の講座の準備をしています。

私自身、性教育をはじめ、他にも学ぶことがおもしろくて学んできたんですけどね。

「知っている」 と 「行動する」 って
つながっていないなぁという思いがあったんですよね。

知りたい!学びたい!が先行するときって
知れて満足、学んで満足なんです。
知的好奇心が満たされて、できる!気がするし

その時は行動ができるのだけど
他の課題が出てくると途端に
「なにそれ!

もっとみる
子どもの性にまつわるトラブル×おとなの対応

子どもの性にまつわるトラブル×おとなの対応

目指していた性教育が実現できないもどかしさと、もろもろの基礎をぶっ飛ばしたトラブル。

教員時代は必要に迫られて、不意に指導の場面になることもあった。

正直、大人のほうが動揺するよね。大切な子どもたちだから、心配が高じて反射てきに怒ったり。怒られた子どもは、より話しにくくなるし、怒った大人は、リカバリーしたくてもその後の対応に自信がなくて

「なんでそんなことしたの?」

「この先どうなるか考え

もっとみる
子どものためのようで自分のためだったはなし。

子どものためのようで自分のためだったはなし。

昨年から、布ナプキンを始めたり

よもぎ蒸しに通ったりしています。

体をいたわるかわいがる、となる前は

わたしにとっての生理は

特にハッピーなものではなく

むしろ、出産後は

もうなくてもいいのになぁくらいに

思っていたんです。

まぁ「煩わしいもの」でした。

娘が小3の時、

いよいよ娘にも生理が近づいているなと

思ってから、生理をどう伝えようかと思うようになり

一番大切にしたか

もっとみる
話題にするのか避けるのか。子どもと性のはなし。

話題にするのか避けるのか。子どもと性のはなし。

「ご飯にする?お風呂にする?それともわたしにする?」

8歳娘に聞かれました。

ほほう。

ゆきえ

「〇〇(娘)って言ったらどうするのー?」

8歳娘

「一緒に遊ぶの😆」

いかんいかん笑

ついつい、オトナの想像をしていて、

慌てるとこだった!!

きっとあなたもですよね^^(まきぞえw)

気を取り直して

「その質問、どこで知ったのー😊?」

8歳娘

「YouTube!〇〇って

もっとみる
子どもに渡したい『アイテム』

子どもに渡したい『アイテム』

一番身近な子どもに体と心のことを話せるようになりたい。 

そう思って目の前の気になることと3歩くらい先に視点を置くと、その先が気になって、あれは?これもか!そっちもか!!ってどんどん広がってきた。

性教育って知ろうとすればするほどに、どこまでも広がっていく。 

広がりながら、明確になったことがある。

わたしという体を大切にするのも

わたしという心を幸せにするのも 自分自身

そして

もっとみる
性教育with夫

性教育with夫

性教育の人 ゆきえです^^
久しぶりにnote★

・・・1月3日のこと・・・

全員いるし今日だ!

ということで^^
家族4人(私・夫・10歳・7歳)で
「命の始まり」動画&ワーク♡

はじめは乗り気じゃなかった10歳も
緊張感を漂わせた夫も

命の始まりのサイズや
おなかの中での育ち方
へその緒や羊水や胎盤のこと
赤ちゃんがどうやって生まれてくるのか

それから
プライベートゾーンや
セック

もっとみる

なぜ お茶の間で性教育なのか。

お母さん・お父さんが、生き生きとワクワクで生きることが
子どもの笑顔につながることを確信しているから

親をはじめ、大人がワクワク生きる世界を創りたいと思っている。
それは
とても遠くの夢かもしれないし
すでに叶っているのかもしれない

「生きる」

命のはじまりと
自分自身を知ろうとすることが

個人の豊かな生き方に
誰かとの豊かな生き方に
繋がるんだよね

性の話を話せる親子を増やしたいのは

もっとみる
子どもと始める 性のお話

子どもと始める 性のお話

【カラダとココロの変化を伝えあえること】

「性教育」「性の話」
と聞いてどんなことが浮かびますか?

・学校で男女のからだの違いと受精を学んでおしまいだったり

・思春期ごろに「エロいもの」と感じてそのままだったり

・性交にフォーカスしていることだたり

・教わってない。エロ本が教科書!だったり

正直、私にはこんなイメージがありました。
あなたはどうですか?

性の話は大切。命をつないでいく

もっとみる
継続サポートをしたい。想い。

継続サポートをしたい。想い。

継続的にサポートをしたい♡


「性」は自分自身のこと。


「なんで髪の毛は伸びるの?」

「なんで飛行機は空を飛べるの?」

「虹の始まりってどこ?」

日常のいろいろを疑問に思って知りたくて。
問いかけられるたびに、
説明したり
一緒に絵本を読んだり、調べたりしていますよね^^

外を歩くときには
大人が車道側を歩いたり、

電車やバスの乗り方だって教えてきた。

だけど「性」の話になる

もっとみる
親の「まだ早い!」はだいたいズレている。

親の「まだ早い!」はだいたいズレている。

私が中学の頃。
母とご近所さんが下ネタトーク中。
内容は覚えていないのだけど
ご近所さんが私が近くにいる事を気にしたら
母は
「大丈夫。うちのは幼いから。」
と笑って受け流す様子を見て

『それ、わたし知ってるぜ。』

と内心思いつつ、素知らぬふりして過ごす、ということがありました。

・うちの子にはまだ早い
・うちの子は幼いから
母は、私をそう見ているんだな、幼いまま何も知らないふりをしよう。

もっとみる
「お産・誕生」と「性教育」①

「お産・誕生」と「性教育」①

たくさんのお祝いの中、産後の不調を隠して「幸せです!」としてたことがあったから。

見た目には分からない「お母さん」になった自分自身への変化に戸惑うのは、私だけじゃなかったんだ。お産や産後の話題になるとよくそう思っていました。

昨日、
「みんなの産後」のリアル開催のお話会でした。1人ずつのストーリーを話す中で、産後に理解のある人が身近にいたら、どれだけ心強いだろうと心底思ったんです。それは、産後

もっとみる

「お産・産後」と「性教育」②

つぎは性教育のことね

「お産・産後」と「性教育」
やっぱり思ったのが、性教育の大切さ。

当然だけど、妊娠の前には性交がある。

性交の前には
①赤ちゃんがほしい
②好きな人ともっと近づきたい
③性欲を満たしたい
④興味でやってみたい
とかとかある。

月経や精通や性欲や同意や避妊やのこと。
知識がなくても愛がなくても妊娠はします。

けど、人間は動物の中でも独り立ちするためにかかる年月は長い。

もっとみる