マガジンのカバー画像

日常の簡単な養生

1,044
日常生活にちょっとプラスする養生法をまとめました。
運営しているクリエイター

記事一覧

親子でも同じにはならない!生理のことを知ってます?

親子でも同じにはならない!生理のことを知ってます?

ご訪問ありがとうございます。
先日、ワークショップで生理についてお話しさせていただきました。

生理のこと、婦人科のこととなると特に熱が入ります。
皆さんは生理のことをどのくらい知っていますか?

一般的な生理の知識は必要ですが、それよりも私が
皆さんに一番知って頂きたいのは・・・続きはブログで!!

行きたい場所に行く!大切なのは◯◯を決めるだけ

行きたい場所に行く!大切なのは◯◯を決めるだけ

ご訪問ありがとうございます。
みなさんは先の予定を決めるタイプですか?

私は決めるタイプ

行った当日に、次の予定を決めます。

先日、久しぶりのランチ会でこんな話題になりました。
その話題とは?続きはブログで!

体調がイマイチな時に自分を責めてしまう

体調がイマイチな時に自分を責めてしまう

ご訪問ありがとうございます。

朝からジメッジメの朝
この時期に雨が降ると「今さら梅雨がきたの?」と思ってしまう。

気候の変化のアップダウンについていけない
そんな自分を責めていませんか?

体調がしんどい
となった時の心の処方箋をお話しします!

続きはブログで!

暑い日におすすめ!自家製ジンジャーエール

暑い日におすすめ!自家製ジンジャーエール

ご訪問ありがとうございます!
毎日暑いですね〜

7月に入り、冷房を本格的に使い始めたご家庭も多いのでは?
冷房を使わないと暑い・・・冷房を使うと寒い・・・

ちょっとジレンマですよね。

そんな時におすすめなのが
自家製ジンジャーエール

続きはブログ!

3年日記で気づいた自分の性格と特性

3年日記で気づいた自分の性格と特性

ご訪問ありがとうございます!
皆さんは日記って書いてますか?

私は2年前から書いています。
2冊にわけて書いてます。

なんで2冊なのって?
それは・・・

続きはブログ!!(笑)

一番重要な水分補給のタイミング

一番重要な水分補給のタイミング

ご訪問ありがとうございます!

連日暑いですが、皆さんは元気ですか?
これからの季節は水分補給が大切です!

でもどのタイミングで!?
水分補給のコツをお伝えします!!
続きはブログ!!

無月経で悩む女性へ 特別対談 濱中悠花さん Part3

無月経で悩む女性へ 特別対談 濱中悠花さん Part3

4回に渡って『無月経でお悩みの女性へ、特別編』と題しまして、18歳からの無月経を心と体に向き合うことで改善された濱中はるか様をお呼びして、対談方式でお届けしたいと思います。

第三回目の放送。初めて自力で生理が来たときの話をお届けいたします。
ぜひ最後まで聞いてください。

次回最終回、第四回目の放送は、6月28日(金)公開です。

【バックナンバー】

無月経で悩む女性へ 特別対談 濱中悠花さん

もっとみる
無月経で悩む女性へ 特別対談 Part2

無月経で悩む女性へ 特別対談 Part2

4回に渡って『無月経でお悩みの女性へ、特別編』と題しまして、18歳からの無月経を心と体に向き合うことで改善された濱中はるか様をお呼びして、対談方式でお届けしたいと思います。

第二回目の放送も、自分の身体との向き合い方を
余すことなくお話し頂いておりますので、ぜひ最後まで聞いてください。

無月経で悩む女性へ 特別対談 濱中悠花さん Part1
第一回目の放送は、濱中さんがどのような学生時代を過ご

もっとみる
無月経でお悩みの女性へ、特別編

無月経でお悩みの女性へ、特別編

今回の放送から4回に渡って
『無月経でお悩みの女性へ、特別編』と題しまして、
18歳からの無月経を心と体に向き合うことで改善された
濱中はるか様をお呼びして、対談方式でお届けしたいと思います。

第一回目の放送は、濱中さんがどのような学生時代を過ごし、どんな経緯で私のYouTubeを見つけ、どのように自分の体との向き合い方を変えてきたのか、余すことなくお話し頂いておりますので、ぜひ最後まで聞いてく

もっとみる
お父さんと初めて会話した日

お父さんと初めて会話した日

先日、お父さんと人生で2度目の会話をしました。
一体何を言っているのかというと・・・

私はお父さんと話すのがずっと苦手でした。
なぜかというと、

どーせわかってくれない

そんな思い込みが非常に強かったからです。

今月、父のお誕生日があるんです。
70歳の節目ということもあり、今年は家族でお祝いしたいと「私が」思いました。

しかし、そこで・・・続きはブログ!

楽しむ余裕と楽しむ工夫

楽しむ余裕と楽しむ工夫

今朝、友人からの「楽しみましょう!」というラインを見て気づいた

楽しむ

これ、大事ですよね・・・

大人は「やりたくないけど、やらなきゃいけないこと」が多い。
そんな時、みなさんはどんな気持ちでやりますか?

続きはブログで!