見出し画像

週刊/ジブン株式会社[共同運営]マガジン▷ピックアップ 04/09

木下斉さんのvoicy にて提案されている
「ジブン株式会社経営」「ジブン株式会社マガジン」

共同運営マガジンにご参加いただいている共同運営者の投稿を
毎週火曜日にピックアップさせていただきます!

共同運営マガジンはこちら▼ 


「ジブン株式会社経営」という言葉は知らなくとも
お仕事のモチベーションアップや、気分転換
今取り組んでいることへ 新たな気づきがあるかも知れません。
ぜひ、午後の一服の際にでも
目を通していただければ幸いです。


■■■ジブン株式会社[共同運営]マガジンの目的■■■
・#ジブン株式会社マガジン というチャレンジの促進
▶︎当事者意識を持って進む仲間を増やす

・参加者の着実な一歩を支える
▶︎分度と推譲/積小為大へと続く行為を促進する

・繋がりを作る/交流を促進する
▶︎引出しと預入の精神の体現
■■■■■■■■■■■■

今回ご紹介させていただいた記事から
#ジブン株式会社マガジン に興味を抱いていただけましたら
木下斉さんのvoicyをご視聴してみてください。
「ジブン株式会社経営」という考え方については
こちらの共同運営者 かや さんの記事にて▼


/// special thanks to /// 共同運営者の皆様
現在23名のメンバーと共に運営中✨
同じテーマを持ったもの同士、支え合い、刺激し合える環境を目指してます
絶賛、参加者募集中!
ひーちゃん
Masao Iwasaki
KASHIWA@マイノリティなキャリア邁進中
かや
よへい
kururi
meg
おだわら
We Love Toyota
Riesan@仕事・学び直し・自分軸
Nancy
ぽこ【社会福祉士】【障害者福祉】時々【ヨガ】
shu-star
シナモン
shiro
サンセットオレンジ(Take)
みきや/市会議員志望
ヤギブログ@地方移住
岸間江美/性格タイプ別収納見直しの人
はにひば
tama
さくまる
まりまり
■そしてこの記事を読んでくれた あなた‼️ に
   明日はいいことがありますように✨


ジブン株式会社[共同運営]マガジン
共同運営者ピックアップ10 2024/04/09


> 消費者感覚と生産者感覚の話。誰が日本人を安く使ってきたのか
■ひーちゃん■

ものの価値を測る指標、それは値段です。
価値を感じたらそれに見合った対価を払う。
生産者はそれによって自分たちの仕事の価値を実感し、さらに良いものを作る糧になる。
消費行動はものの価値を認めること、生産者を応援することにつなげられます。
でも、安さばかりに消費者が価値を感じていくと、結果的には価値のあるものがなくなっていってしまい、最悪は生産する人がいなくなるかもしれません。

私自身、安易に買って使わなくなってしまったものを断捨離することがあります。
その反省から、少し高くても長く使えて自分が好きでいられるもの、価値のあるものにお金を使いたいな、と考えるようになりました。
そう考えると、自分の身体を作っている食べもの、それを作っている生産者の方に、これからは意識を向けていきたいと思いました。

価値にお金を使っていくこと

> 日本の自治体災害対策を根本から見直してみる必要性
■Masao Iwasaki■

イタリアの震災(イタリア北部地震)では、避難所を運営するのは、被災州の公務員ではなく、被害のない近隣州の公務員である。
日本は、一刻も早く見習うべきところです。

日本でも他県からの応援は行っています。
現在(2024.4.6)でも、石川県に行っています。

しかしながら、他県から石川県には、「応援に」行っています。
「運営に」行ってはいないのです。
あくまでもメインは被災県。サブが他県です。
日本もイタリアのように、メインを他県に変えたほうが、健全です。

災害対応におけるイタリア型の良さ1

>note という戦場で磨くジブン株式会社の市場性
■よへい■

「じゃあ俺は一体どんな土俵で戦えばいいんだ?」

そうしてたどり着いたのが、「知識を売らない」ということ。


よへいのメンバーシップでは、「知識を売らず」、「戦い方をシフトし」、「サラリーマンでも収益化」を発信しています。

ノウハウは多くのnoterが売っている。

そこはよへいの出る幕じゃない。

学ぶ場は化け物noter様に、おまかせ!

もっと違う方法でメンバーシップを盛り上げたい。

それがよへいの役割だと思う。

noteが楽しいだって!?それは沼ってるかもよ?

> 共に働く人に対し、一面的な評価に囚われていないか。
■kururi■

視座が違えば見方は変わります。
雇用主の視点、雇用される側の視点は
違うでしょう。
とは言え、
私はコミュニケーションをしっかり取り、相手の考えを聞いて
自分の考えと相違があるならば、どうすることが業務改善に繋がるのか
成果を上げられるのかをすり合わせることは、
とても大切だと思います
先ずは、相手への礼儀を踏まえての
傾聴が出来ないと、
どんな人でも 相手が自分に対して
疑心暗鬼で聞いているのか、それとも
心を開いて聞いてくれているのかは、
分かるものです。

指示待ちと自発的の差

> シリーズ第1回からの遡りを推奨✨
■サンセットオレンジ(Take)■

ジブン工事のすすめ

前回までに中古住宅を購入した際の経験を書いてきました。
自宅購入の話1 物件とコンサル
自宅購入の話2 住宅診断と契約
自宅購入の話3 リフォーム

今日は「ジブン工事」と題してDIYの話です。

難しい工事や早く終わらせたい工事は大工さんに任せる方がいいと思いますが、洗面所の棚やコートをかけるフックが欲しいとか簡単なことは週末にササッと作るのが便利です。美しい仕上げにはならないのですが何とかおさまります。(期待値を上げすぎないことも大事)実際にやった工事を紹介します。

#047 自宅購入の話 4

> 結局、自分たちで変えるしかない
■ヤギブログ@地方移住■

若者がやるべきこと
・稼ぐ
・選挙に行く
・保険や税金について勉強する
この3つはマストになるとわたしは考えています。

#319 高齢者は現役が支えないといけないのか?若者が今すべきこと

> スタンプカードはコミュニティ育成の可能性を秘めている
■tama■

と、環境に配慮しているお客様層にさりげないPOPでお知らせしたところ、、
これが、予想外の反響をいただいております。
しかも、じわじわと。

「いいことしたいけど、大きなことができるわけじゃないし、私に何ができるだろう?」
といった、共通の想いをもつ人が一緒に取り組むプロジェクトです。
私自身がそうだったのですが、こういう方、かなりのボリュームでいらっしゃるようです。

会って話すわけじゃないけど、この店にくると同じ想いの人と繋がっている。
成し遂げようとしている?
という、見えないコミュニティー。

これまでと違うお客様層の広がりが期待できそうです。

スタンプカードはもう古い?使い古したツールを最新版にするには。

> 自分で経験し、考えることの大切さ。なるべくならこのように接したい
■さくまる

なにより自分で選んだものを身に纏う経験って子供の頃から必要だと思う。

例えヘンテコな組み合わせで笑われたとしても、それはその子の経験として蓄積されて、次からは違う組み合わせにしてみようって思考になるのではないかな?

もしくは笑われてもいいからコレ着たい!と好きを貫くことになるかも。

単純に友人と私とでは服に対する価値観が違うだけの話なんですけどね。

#75 大人も子供も好きな服を着よう(2024/4/4)

> 半導体生産の現在地
■おだわら■

20世紀を通じて、石油は世界経済と国際政治において中心的な役割を果たしてきました。しかし、21世紀に入り、半導体が「新たな石油」としての地位を確立しつつあります。これは半導体が経済成長と技術革新においていかに重要であるかを示しています。

一方で、核開発と半導体技術の管理は、その潜在的な影響力と技術的な複雑さにおいて類似しています。核技術のように、先端半導体技術もまた、国際的な規制と監視の必要性を高めています。これらの技術がもたらす潜在的な影響と応用の広がりを考えると、国際社会における協力と規制の枠組みの構築が急務となっています。

#0111 世界を動かす力「半導体」:AI技術と国際政治の新たな戦場

> 組織マネジメント、人と人との付き合いの難しさ
■まりまり■

新体制は走り始めてもいない状況で、彼女も初めての管理職。

探りながらの提案と思いますが、スプレッドシートの管理だけでなく、対話も大切にしながら、それぞれ自主性や創造性を持てるような距離感になったらいいなと考えています。

今日も一日お疲れさまでした。
皆さんの上司はどのような方ですか?
よろしければコメント欄で教えてください。

いい上司は距離感もちょうど良い



》最新回 [4つの資本サイクル] についての投稿《

こちらのコーナーではジブン株式会社マガジンの促進という趣旨に重きを置き
共同運営者以外の方もピックアップさせていただきます。
最新回の振り返りにご活用いただければ幸いです。

■かぁしい■

■しま■

■みちみち■

■末吉司@沖縄県名護市■


■あとがき■
今週、木下斉さんのvoicyプレミアムリスナー用のLINEオープンチャットが開始されましたが
改めてそのメンバーの多さにびっくりしております💦

またワクワクする動きがオープンチャットから生まれてくるといいなと
楽しみです。


====================
★ワーママワーパパ共同運営マガジン運営中
こちらの共同運営マガジンでは、ついつい応援したくなっちゃう投稿者が勢揃い!
ぜひ覗きに来てみてください♪

おかげさまで


やす@衰退国の地方サバイバー魂 の
チャレンジしていきたいこと

このnoteを通じてどんどん明確になってきました✨

〓メンバーシップにもチャレンジ中!〓

メンバー限定公開の記事をお試し価格(少し割安)でも有料購入できます😆
🌱アンチコメントが現れた時の対処法~リアル地域編~
🌱町内会費を払うかどうか迷った時に見落としがちな重要ポイント
🌱重要!移住10年目のおとうちゃんから伝えたい、地域とうまくやる3つのコツ【メンバーシップお試し記事③】
🌱地域クソジジイから代表を奪うことを決意するまで 〔ほぼ無料/一部限定公開〕
🌱決戦は金曜日 (いやまだ水曜なんだけどね)【メンバーシップお試し記事②】
🌱自治会長 やるなら50代後半から60までに、がオススメです!【メンバーシップお試し記事①】



note、スタエフ、Xそれぞれ
コメントやいいね👍、そしてフォロー頂けますと励みになります。
是非よろしくお願いします😄


>>「やす@衰退国の地方サバイバー魂」について
https://note.com/yasu_survivor/n/n6fc3df50f26e

>> stand.fmも毎日配信中!
https://stand.fm/channels/63c7f92e11abafd6479bdfc5

>> Xも毎日更新中!
https://twitter.com/yasu_survivor



習慣をつけるために始めた最後のお約束
===昨夜/今朝やれたこと===

ストレッチ 朝散歩 モーニングノート
やれなかったこと:
筋力維持筋トレ 

=============

まだまだ新年度は始まったばかり
今日は絶賛、睡眠不足気味
週の頭からアルコールは避けた方がいいですね。

まぁ得るものも大きかったので
無駄な飲み会ではなかったのですが。
会社のメンバーには本当に感謝です。

ということで明日の1日
おきばりで〜


#毎日note#毎日更新#note大学新入生
#移住#地方移住#子育て世代#40代#PTA#町内会#自治会#コモンズ
#ワーママ#ワーパパ

#ジブン株式会社マガジン

お互い色々あるけれど、明日も一日頑張ろうぜ の"お気持ち缶コーヒー"をいただけますと大変励みになります! もちろん、スキやフォロー、コメントの形でのお気持ちも全力でお待ちしております!