マガジンのカバー画像

★note名作記事

145
作り手と読み手を繋ぐことを目的に、このマガジンでは、私が「素晴らしい!」と思った作品をサポートし、その後みなさんに紹介します。「質の高い作品を鑑賞したい!」「がんばっている作者を… もっと読む
運営しているクリエイター

#写真

「★note名作記事」で、作り手と読み手が繋がる場所を作ります!

「★note名作記事」で、作り手と読み手が繋がる場所を作ります!

こんにちは!山田星彦です。

まず、この「★note名作記事」をご覧くださり、ありがとうございます。この記事では、「★note名作記事」とはどのような活動なのか説明いたします。

いきさつ僕はnoteで、文章・絵・写真など、素晴らしい作品にたくさん出会ってきました。そして、そういう作品を届けようと、意欲を持って創作に打ち込む方にも、たくさん出会ってきました。

しかし、どうしてもSNSの中では、流

もっとみる
【★note名作記事】モノクロ写真の世界

【★note名作記事】モノクロ写真の世界

こんにちは!山田星彦です。

みなさま、私がnoteで見つけた素晴らしい記事を紹介する「★note名作記事」をご覧いただき、ありがとうございます。

私の紹介する作品を楽しんでいただき、紹介先の記事へ、スキ・サポートなどをお送り下されば、私としても嬉しいです。

今回は写真を取り上げるのですが、すべてモノクロ写真です。僕自身、今回紹介するモノクロ写真を見ていて、今まで知らなかった写真の魅力に気づか

もっとみる
命の循環

命の循環



新たな命が生まれやがて朽ちてゆく。その繰り返しの中に美しさを感じた。

秘密の研究室

秘密の研究室



僕は研究者ではありませんし未知の世界ですが、こんな場所で時間を忘れて研究に打ち込んでみたいという空想を写真にしました。

※一部、以前に投稿した写真を使用しています。

【★note名作記事】スナップとポートレート

【★note名作記事】スナップとポートレート

こんにちは!山田星彦です。

みなさま、私がnoteで見つけた素晴らしい記事を紹介する「★note名作記事」をご覧いただき、ありがとうございます。

私の紹介する作品を楽しんでいただき、紹介先の記事へ、スキ・サポートなどをお送り下されば、私としても嬉しいです。

今日は久々の写真作品です。

暖かくなってきましたし、他の方の写真を見ていると、自分でも撮りに出たくなりますね。

では、さっそく紹介を

もっとみる

木村りんごさんの[鹿しか知らない しずかな調べ]を紹介します!こちらは、鹿と桜を中心にした作品です。配置や構図などに、かなりこだわって撮影されたらしく、どれも絵のように美しい写真ばかりです。
https://note.com/yamadahoshihiko/m/m31d00dc8f256
こんな暖かい日も、すぐそこですね。

鹿しか知らない しずかな調べ

鹿しか知らない しずかな調べ

鹿しか
知らない
しずかな
調べを
知る人は
幸せ

 先週の土曜日は、写真教室のロケ。奈良公園へ桜鹿を撮りに行きました。見出し画像の通称「おかっぱ桜」は、「ディアーライン」とも言い、鹿が立って首を伸ばして食べられる範囲まで食べているため、さくらの枝垂れたところが、おかっぱみたいになっているという、地元では有名な桜です。(教室の先生から聞いた話の受け売りですが。)
 春爛漫の奈良公園の鹿たちは、心

もっとみる

木村りんごさんの[雨と紫陽花]を紹介します!ちょっと季節が違いますが、とても美しい写真が満載なので、紹介させて頂きました。お寺の静寂、鮮やかな色彩、そして大胆な構図に目を奪われました。
https://note.com/yamadahoshihiko/m/m31d00dc8f256
こちらからどうぞ!

木村りんごさんの[みぞれ雪]を紹介します。木村りんごさんは、ひとつの記事で写真と詩を合わせて発表しておられます。この記事でも、雪などの冬景色を、美しい言葉と写真で捉えておられ、見ていて落ち着いた気持ちになりました。
https://note.com/yamadahoshihiko/m/m31d00dc8f256
ぜひ、ご覧下さい。

みぞれ雪

みぞれ雪


雪は
全てを
浄化する

悲しみに
汚れた
わたしの
こころも

真っ白な
雪に
おおわれる


ここのところずっと、毎日寒いですね。風邪ひいていませんか?今夜は晴れるかな?暖かくしてお過ごしください♪

ごらんいただきありがとうございました😊
冬来たりなば、春遠からじ。

今週の「★note名作記事」は、テーマを定めず、とにかく面白いと思った小説を取り上げます。ネタ切れなんじゃありません、紹介したいけど、テーマに収まらない小説がありすぎて困ってるんです(笑)。もちろん写真も紹介しますよ!
https://note.com/yamadahoshihiko/m/m31d00dc8f256
お楽しみに!