マガジンのカバー画像

note 練習帳

11
noteを書くにあたって、参考にしたい記事をあつめました。 書きかたを参考にして、すてきなnoteや面白いnoteに出会いたいです。☺️
運営しているクリエイター

#エッセイ

白紙(無字)のノート

白紙(無字)のノート

白紙のノートが好きです。学生の時は罫線のノートをずっともれなく使っており、それが当たり前だとして用いていました。

罫線の方が下の線に合わせて、文字がキレイに書けると思っていました。周りの方もみんなそのノートを使っていたような記憶があります。

私は無字のノートの良さを以前所属していたコミニュティで教えてもらったのですが、使い始めると私にとってやめられません。

もしかしたらそのノートを目の前にす

もっとみる
『伝える』責任感

『伝える』責任感

『note』で文章を書きはじめたことで、改めて意識するきっかけとなったのが『伝える』責任感についてです。

僕は記事を投稿する直前に、文章を再確認することを怠らないようにしています。

僕以外のnoteユーザーさんも同じだとは思いますが、その行動の本質って「読者にどう伝わるだろうか?」を改めて考える為だと思うんです。

僕はその行動こそ、日常に置き換えても凄く大切なことだと、先日考えさせられました

もっとみる
説得力のあるnoteの書き方!簡単に伝わる文章にする5つのテクニック

説得力のあるnoteの書き方!簡単に伝わる文章にする5つのテクニック

noteで読者を納得させるために、説得力のある文章を書かなければいけません。note大学で添削をしていますが、何を伝えたいのか分からない記事や、抽象的な表現ばかりでイメージできない記事を見かけることがあります。

そこで今回は、説得力のあるnoteの書き方について解説していきます。

早速結論です。

⏬結論:説得力のあるnoteの書き方は次の5つです
✅1)結論を早めに書く
✅2)実際に体験した

もっとみる
思考の「外注化」について

思考の「外注化」について

便利な世の中になった。

ひとたびネットにつなげば、おいしいお店や話題のニュース、いろんなひとたちの意見や反応など、なんでもかんたんに知ることができるだろう。これはありがたい。電波さえあれば、どこでもひとりでも、そうそう退屈することはない。なんという科学の進歩であることか。
とくに、知識人の意見や、インフルエンサーの思考が流れてくるTwitterのタイムラインを見るのはとてもおもしろい。ついつい「

もっとみる
誰も聞いてない「僕のnoteの書きかた」

誰も聞いてない「僕のnoteの書きかた」

最近、文章を褒めてもらいました。

とても嬉しくて、なんで嬉しいのかなぁと考えながら書いています。誰も聞いてないけど、書いてみます。

ほんとうに自分の語彙が乏しいのと、この感覚にはこの言葉みたいな判断というか紐付けができてない(=語彙が少ない)から、そんな風に感じてもらっているんだと、気がつくという勉強にもなりました。

その“ホメ言葉”は、上手いでもなく、すごいでもなく・・・

“一言でいうと

もっとみる
【連続400日突破】 毎日読んでもらえるnoteの書きかたとは?

【連続400日突破】 毎日読んでもらえるnoteの書きかたとは?

【連続400日突破!】えん(大手町)とり唐揚げ

今日でおむすびチャレンジ400日目!
ここまで続けてこれたのは、読んでくださっている皆さんがいてくれるからこそ。本当にありがとうございます!!

この、1000日間で1000個のおむすびを食べて食リポをしていくというチャレンジ。
自分でおむすびを作っちゃいけないとか、コンビニおむすび禁止とか、いろいろルールを自分で作ってしまったために、結構大変なチ

もっとみる