マガジンのカバー画像

本が好きになるnoteをまとめてみた 〜本で人生をよくする〜

22
出版社がオススメするnoteをご紹介! 本で人生がよくなるとUTSUWA出版は考えています。読者や本で人生が変わる思うnoteを弊社の独断と偏見でまとめてみました。
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

【noteで本屋】写真撮影をしました。

【noteで本屋】写真撮影をしました。

以前、こんな感じで本屋のイメージ画像を3パターン作りました👇

それから、みなさんにもご意見をいただきまして(ありがとうございます!)新しく写真を撮影しました。

定番の、本を読んでいるところや…

こどもと朝ごはんを食べているところ。

お手伝いしているところなどなど。

昔撮った写真も織り交ぜながら、noteのヘッダー画像や、プロフィール記事に使おうと思っています。

最終的にどんな画像にす

もっとみる
絵本の楽しさを、大好きなマキノ町で伝えたい「絵本による街づくりの会」

絵本の楽しさを、大好きなマキノ町で伝えたい「絵本による街づくりの会」

「絵本の楽しさを、伝えたい」と活動している人がいると聞いて「絵本による街づくりの会」代表の平松成美さんにお話を伺ってきました。

絵本による街づくりの会

「絵本による街づくりの会」は、里山の自然あふれる高島市を中心に、絵本を通して「子どもの笑顔があふれる街に」「豊かな心を育む街に」を目指し、2004年10月6日に設立したNPO法人です。

平松さんが子育ての場所として選んだ、高島市マキノ町

もっとみる
【noteで本屋】ファンをつくる力。noteという街で自分ができることは?

【noteで本屋】ファンをつくる力。noteという街で自分ができることは?

noteで本屋を始めるにあたり、noteについて書かれている本をいくつか読んでみました。

本書はnoteの操作マニュアル(記事の投稿の仕方等)なので、初めて運営する方向けの内容になります。

既に知っている操作も多かったので、パラパラと読んでいたのですが…巻末インタビューを読んでびっくりしました。

note KIRIN公式アカウント担当者の方が書いた「オウンドメディア運用におけるnote活用」

もっとみる
思わず買っちゃう仕組みが解き明かされる!【読書記録】

思わず買っちゃう仕組みが解き明かされる!【読書記録】

仕事柄、デザインやマーケティング関連の書籍を読むことも多いのですが、読んで満足したまま忘れちゃうことも多いので、noteにまとめていこうかなと思います。

あと、本の装丁や、帯に書いてあるキャッチコピーって、デザインとマーケティングの勉強にピッタリなんですよね。

私のnoteのテーマでもある「実例から学ぶデザイン」に繋がるかな~と思うので、ジャンル問わずに紹介していきたいなと思います。

さて、

もっとみる
本が好きな人になら絶対好き!おすすめ過ぎる書評集『エクス・リブリス』!

本が好きな人になら絶対好き!おすすめ過ぎる書評集『エクス・リブリス』!

未知なる本への案内人、書評

 書評って読みますか?場合によっては全く読まないなんて人もいるかもしれない。私の場合は頭が凝り固まっている気がする時に読みたくなる。
 読みたいと思って積み上げた本の山に魅力を感じない、本屋で、図書館でなんとなく読みたい本が見つからない。ちょっといつもと違うものが読みたい時が定期的に訪れる。頭の中にいつもの流れが入ってこなくなるのだ。
 そんなとき、頼りになるのが書評

もっとみる
本好きのための「10問10答」

本好きのための「10問10答」

私は本が好きで、『ぶくとも。』というオンラインコミュニティに入っています。
BOOK HOTEL 神保町が提供しているサービスのひとつです。
ホテルには、立ち寄ったことはあるのですが、まだ泊まったことはありません。いつか泊まってみたいです!

「10問10答インタビュー」「ぶくとも。」では毎週のお題「今週のトークテーマ」があります。
先週は「10問10答インタビュー」でした。
とても楽しかったので

もっとみる
4年間で1278冊読んだ男の読書術

4年間で1278冊読んだ男の読書術

大学時代。
ぼくは京都のある大学の図書館にこもってよく本を読んでいました。
今から3年前の話です。

来る日も来る日も図書館へ篭って、コロナ禍という退屈な日々をやり過ごしました。

そして、気づいたら、

1278冊も読んでいました。
夢中で膨大な量の読書経験をしていたこともあり、今の読解力や言語化力にもつながっています。

この記事を読んでくれているということは、少なからず読書に関心があるわけだ

もっとみる