マガジンのカバー画像

AWCメンバーズマガジン

2,291
放課後ライティング倶楽部メンバー様のマガジンです。追加はメンバー様のみ可能です。メンバーの皆さま、ぜひマガジンに追加をお願いします!
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

二日連続でどっと疲れたら最短で終わる

二日連続でどっと疲れたら最短で終わる

※今回も楽しい話ではないので、どよーんとしてもイイよ〜という場合だけ読み進めていただけると嬉しいです合掌←合掌するな2!

昨日書いた記事はこちら→

今日はその続きを書くことにする。
けれど、今回こそすぐ終わります。

朝9時過ぎに支度を終えて、告別式場へ車で向かった。なんやかんやで帰ってきたら17時過ぎで、どっと疲れた。

え? 省略しすぎ?(笑)

あ、では、もう少しだけ……

まだ自分たち

もっとみる
歯ぎしりにマウスピースは効果あるのか?

歯ぎしりにマウスピースは効果あるのか?

昨日の記事にコメントをいただきました。
歯ぎしり食いしばりの研究家の私の、日々の楽しさをまとめてました😆

まなマリさんより
タイトルのコメントをいただきました^ - ^

「歯ぎしりにマウスピースは効果があるのか?」

ここからは私の見解です。

歯ぎしりをしてるからとマウスピースを勧められて使っている人は多いと思います。
ええ、もちろん私も使っています。

ただ、
マウスピースをしたら歯ぎし

もっとみる
焼き栗

焼き栗

家内の好物のひとつに、焼き栗というのがある。

これは、かなりの好物のようで。特に冬などは、勝手に買ってきて、勝手に一人で食べている。

それをじっと横目で見ていると、言われるのである。

コジくんも、ほしいの?なら、言葉で言いなさい。

心の中の、リトルkojuroが、ボソリと、呟いた。

いやいや。ただね。美味しそうだなって、思っているだけなんだが。

でも、家内の大好物にケチをつけるわけにも

もっとみる
『昭和のキャッチフレーズの破壊力』

『昭和のキャッチフレーズの破壊力』

どぅも〜
昭和ロマンこと
アークンです。

さぼ姉のスタエフ
『昭和パラダイス』でも
昭和を熱く話しています。

昨日の『昭和の日』に
昭和を語れていなかったので
今日は語りたい。

昨日、
うりもさんのスタエフで
『昭和の日』を語っていた。
ウリヤン忘れてた〜
呼んでよ〜
アーカイブを聴いていたら
ツッコミどころ満載でした。

スタエフでは
大映ドラマの話が
たくさん出ていた。

大映ドラマの中

もっとみる
クロサキナオの研究

クロサキナオの研究

おはよう読者諸君。今回の研究報告は「クロサキナオ」さんだ。

2023年6月にnoteに突如登場し、たった10ヶ月で、伸ばしにくいnoteで9,700フォロワー。会社運営、Kindle出版、メンバーシップ運営、収益化の女王、ヌル禁女王。そんな顔をもつクロサキナオさん。

今さら私が説明するまでもない。しかし「推しは推せるときに推せ」である。これは宝塚ファンの友だちの口癖だ。ヅカはヌマだね。ナオはネ

もっとみる
4月の振り返り

4月の振り返り

4月が終わります。「早いなぁ」が合言葉になっているけど、時の早さに飲み込まれないように一日一日をあじわいながら過ごしていきたいです。

4月を振り返ります。とても嬉しかったこと。
私が書いた記事「すべての穴をふさぎます」からの発想でpekomoguさんが素敵な短編小説を書かれました。紹介させていただきます。

つらい時は逃げればいいのです。見たくない、聞きたくないのは当たり前。だって心を守るために

もっとみる
ドギーマンvsわたし

ドギーマンvsわたし

体調が悪くて仕事を休んでいます。
全身がだるい。関節という関節がきしきしする。
喉の奥には何かがひっかかっている気がするし、常にうっすら頭が痛い。
昨日はなかった熱が今日出てきて、指先は熱いのになんだか全身がぞみぞみします。
完全に風邪ですね。寒暖差にやられました。
北海道は20度超えの日と10度台前半の日とがぐちゃぐちゃに混ざり、体がバグっています。

できることなら何もせず寝ていたいのですが、

もっとみる
人はすれ違いや勘違いや間違いでできているので自分の価値観だけで生きることを基本的にはおススメしない

人はすれ違いや勘違いや間違いでできているので自分の価値観だけで生きることを基本的にはおススメしない

どうも主に姫路にいるhideです。
毎日好き勝手な事書いて、友達の仕事を手伝って、あんまり働かずにチンタラ頑張って生きてます。漫画とゲームと音楽好きです♬
僕へのアクセスや活動まとめはこちら

それでは本編へGO

おいおいおいおい!!まさかとは思うが、、ちょっとこのショート動画を見て欲しい。

デニーロリバカンというちょっと有名なTikTokerだ。
昨今のネットに溢れる自己啓発的な名言をそれっ

もっとみる
想いを繋ぐ買い物。【note公式企画「メルカリで見つけたもの」】参加記事

想いを繋ぐ買い物。【note公式企画「メルカリで見つけたもの」】参加記事

#メルカリで見つけたもの  参加します。

数点あるのですが。まずはnote&Xでの交流を通じてGetした品を。

これは、Followerさんとおそろいなのです(🐻‍❄️さんのマフラーは、私のものが赤、先様はブルー)。今はバーチャルのみの交流ですが、緩やかに途切れずいられたならば、いつか「赤いマフラーと青いマフラーのデート」を叶えたいなぁ、と密かに願っているのです。

こちらの品はビニール袋に入

もっとみる
人の一生を感じてどっと疲れた話

人の一生を感じてどっと疲れた話

※今回は楽しい話ではないので、どよーんとしてもイイよ〜という場合だけ読み進めていただけると嬉しいです合掌←合掌するな!

今生の別れなんて突然である。

GW初日に訃報が届いた。
義姉の父が亡くなられた。

90歳超で家族に自宅介護されながら自然と衰弱していった最期だった。実際、眠るように息を引き取られたと聞いて、理想の亡くなり方だなぁと感じた。

自身がお会いしたことは記憶の中でも、冠婚葬祭時に

もっとみる
昭和の日、詩人と化したAIと「やってみた」

昭和の日、詩人と化したAIと「やってみた」

何度目だよ💦って感じですが(;^^A 
noteのネタ作りに「2024/04/29について記述して」とMicrosoftCopilotにお願いした結果を以下に記します(転載)

ここまではいい。ここまでは。以下、また悪癖?が出たCopilot。恐らく私という歌詠みの悪影響なのでしょうが。詩編を綴り始めたのでありました。
冗漫さに耐えられぬ歴だけ長き歌詠み(詩も綴ってきました)、推敲し改稿して記し

もっとみる
また笑われた🦷ワクワクがあふれて、こぼれた😂

また笑われた🦷ワクワクがあふれて、こぼれた😂

私は歯科衛生士ですが、
“口内環境改善の専門家”
と名乗っております。

これにプラスして、
「歯ぎしり食いしばりの研究家」
も追加しました✌️

人が「噛む」という行動、言動、思考を
ずーっと追いかけています。

どんな行動を、どんな意図で、
どんな意識でやっているのか⁉️

先日もマニアックさを患者さんに笑われたと記事にしました。

おととい、初めて診た患者さん。
50代前半の男性です。
カル

もっとみる
リキ日記_カメラ位置

リキ日記_カメラ位置

ハリネズミの飼育者のことを、世間では、「ハリ飼い」というらしい。私は、その、ハリ飼いの中でも、まだまだ素人である。

我が家のハリネズミの名前は、リキという。

リキは最近、砂場でいることが多くなってきて。砂場でそのまま寝ることもあり、砂場でゴソゴソするものだから、砂場のカメラを倒したりしていて。

夜、ずっとリキの様子を暗視カメラで見ている過保護な家内が、ポツリと、言った。

コジくん、カメラ、

もっとみる
『プロの視点からみた笑い』

『プロの視点からみた笑い』

昨日は
笑いを求めて
三重県名張市へ行ってきました♪

大阪から
特急で1時間と少し。
大阪で仕事をしている人も多い。
通勤圏内。

ここで落語会が開かれる。

私は、
知人から誘われて
『ふらっとらくご』という
落語会に参加した。
参加費は2000円。
木戸銭っていうのね。

若手の実力者3人。

繁昌亭大賞奨励賞を受賞された
笑福亭喬介さん。
お弟子さんの女性噺家
笑福亭喬明さん。
テレビでも

もっとみる