マガジンのカバー画像

魂(たま)散歩。過去世のそれぞれのドラマ

20
前世や過去世の鑑定文となります。それぞれの方の一生を私なりの文章とまとめております。 ※ご依頼者様から掲載の了承を頂いた分を載せています。
運営しているクリエイター

記事一覧

魂(たま)散歩19歩目。箱と母親だけが世界の全てだった小さな少女の物語。

魂(たま)散歩19歩目。箱と母親だけが世界の全てだった小さな少女の物語。

今回は「東京都・T様」からのご依頼となっておりました。
では、のんびりとお付き合いくださいね。

●T様に現在一番影響を与えている過去世について
衣装ケース…行李?の中にいるお姿が視えております。
現在見慣れているような、プラスチック製ではなく、大分レトロな作りの…こぶりなタンスと言った感じの見た目のものです。

木と皮の素材で作られており、縁取りには金属があしらわれていて、外側からカギをかけるこ

もっとみる
魂(たま)散歩18歩目。二人の父親と家族を思い続けることが存在意義だった漁師の物語。

魂(たま)散歩18歩目。二人の父親と家族を思い続けることが存在意義だった漁師の物語。

おはようございます。とよみです。

最近はすっかり朝方な生活になっているので
このまま習慣づけて行きたいなーとか思っています。

神様方にお願い事の条件提示で言われるものも
大体が「まずコレを習慣に」みたいなものが多いので
新しい習慣を身につけるって大事なんだな、と感じます。

【ツイキャス】のお知らせ
毎週土曜日の20時くらいからツイキャスを行っております。

毎月第一土曜日は、無料鑑定会してま

もっとみる
魂(たま)散歩17歩目。己の感情を作品作りで表現し続けた石職人の物語。

魂(たま)散歩17歩目。己の感情を作品作りで表現し続けた石職人の物語。

来ていただきありがとうございます!

とよみです。

では、本日はここから。
今回は「K様」からのご依頼となっておりました。

(ご依頼時のイニシャルで表記しておりますので、前回の方とは別の方です…)

では、のんびりとお付き合いくださいね。

●K様に現在一番影響を与えている過去世について

800~900年くらい前の中国の方ですね。
男性で、今視えているお姿としては、30代くらいの方でしょうか

もっとみる
魂(たま)散歩16歩目。人を介することで自己の幸せを貪欲に求めた仲人の物語。

魂(たま)散歩16歩目。人を介することで自己の幸せを貪欲に求めた仲人の物語。

来ていただき、ありがとうございます!
大分お久しぶりになってしまいましたが、鑑定は日々行っておりますよ。

今回は「愛知県・K様」からのご依頼となっておりました。

では、此度もゆるりとお付き合いくださいね。

●K様の人間関係に現在一番影響を与えている過去世について

300年くらい前の日本です。
安芸…という言葉が視えているので、今で言うところの広島県の辺りなのかな、と思います。
その辺りで、

もっとみる
魂(たま)散歩15歩目。自己憐憫と自己承認に振り回された書生の物語。

魂(たま)散歩15歩目。自己憐憫と自己承認に振り回された書生の物語。

今回は、ご相談者のカナリア様から「お仕事面」についての影響を、過去世から視て欲しいというご依頼でした。

では、のんびりとお付き合いくださいね。

●カナリア様のお仕事面に現在一番影響を与えている過去世について

100年くらい前の日本の方です。
男性で、文学などに親しみ、物書きのようなことをされていたと話されています。
そこから、便宜上「書生」さんとお呼びすることにいたしましょう。

書生さんは

もっとみる
魂(たま)散歩14歩目。平凡であることを傍観し続けた軍人の物語。

魂(たま)散歩14歩目。平凡であることを傍観し続けた軍人の物語。

来ていただきありがとうございます

こんにちは。とよみです。

今回は「S様」の過去世となっております。
それでは、ゆるゆると魂のお散歩にお付き合いくださいね。

●S様に現在一番影響を与えている過去世について
400~500年くらい前の中国です。
辮髪(べんぱつ)と呼ばれる、昔の中国の成人男性の髪型が視えるので、男性のようですね。

お仕事を尋ねると、軍人さんだったようです。
ただ、新しい王様が

もっとみる
魂(たま)散歩13歩目。自己の正義と宗教観を貫いた修道士の物語。

魂(たま)散歩13歩目。自己の正義と宗教観を貫いた修道士の物語。

●大阪府・Y様に現在一番影響を与えている過去世について
1000年くらい前にイタリアの辺りにいらっしゃった方です。
男性で、修道士の見習いのようなことをされていた方のようです。
便宜上、こちらでは「修道士」さんとお呼びいたしましょう。

修道士さんは、商業地から少しだけ離れた場所にある孤児院のような場所の出身で、過ごされていたため、ご両親がどんな方なのかはわからない、と話されています。

14歳の

もっとみる
魂(たま)散歩12歩目。運命に翻弄された人形のような「生き神」の物語。

魂(たま)散歩12歩目。運命に翻弄された人形のような「生き神」の物語。

来てくださってありがとうございます。

前回から大分空いてしまいましたが…

今回もノンビリとお付き合いくださいね。

●M様に現在一番影響を与えている過去世について
1000~1400年近く前の乾いた地域に住んでいた方が見えます。
レバノンみたいな感じの文字が浮かぶので、恐らくそういった中近東の辺りの地域かと思います。

M様の過去世の方は女性ですね。
その方は、宗教家…の方を影で支えていたよう

もっとみる
魂(たま)散歩11.5歩目。貴婦人さんの人生の振り返り。

魂(たま)散歩11.5歩目。貴婦人さんの人生の振り返り。

●貴婦人さんの人生の振り返りについて

「私は、生まれてきた時から、自分自身の必要性や存在意義がよくわかりませんでした。両親や兄達からの愛情を特に欲した、ということもありません。何かがやりたかった、ということもありません。大きな目的も目標も私自身に対してはなかったのです。なので、なぜ私が生まれたのか、それが不思議でたまりませんでした」

「私が『少女』と呼ばれる時期を過ごした場所では、神様とこの世

もっとみる
魂(たま)散歩11歩目。家族愛に恵まれなかった貴婦人。

魂(たま)散歩11歩目。家族愛に恵まれなかった貴婦人。

こんばんは。とよみです。
お越しいただきありがとうございます!
今回は「岐阜県・N」様からのご依頼です。

それでは、本日も魂のお散歩にお付き合いくださいね。

●岐阜県・N様に現在一番影響を与えている過去世について

200年くらい前のヨーロッパです。
簡素な作りの家具や落ち着いた色合いのカーテン?のようなもの、絨毯などが視えますが、割と良いお部屋にいらっしゃるようです。
何か書類仕事のようなも

もっとみる
魂(たま)散歩10歩目。マイノリティと表現の自由のために戦った政治家。

魂(たま)散歩10歩目。マイノリティと表現の自由のために戦った政治家。

来ていただきありがとうございます

こんばんは。とよみです。

では、本日はここから。
今回は「KENK1」さんの過去世となります。

では、今回も魂のお散歩にお付き合いくださいね。

●KENK1様に一番影響を与えている過去世について明るい色の瞳と髪の色が印象的な男性です。
はじめに出てきたお姿としては、30代の後半から40代の前半くらいのお姿でしょうか…
最後のお仕事は「活動家」とも「革命家」

もっとみる
魂(たま)散歩9歩目。家族のために女性を捨てたお姫様。

魂(たま)散歩9歩目。家族のために女性を捨てたお姫様。

来ていただき、ありがとうございます!

今回は「月の雫」様からの鑑定依頼となっております。

それでは、本日も魂の散歩にお付き合いくださいね。

●月の雫様に現在一番影響を与えている過去世について

大勢の武士が慌てている姿…そして、燃え盛る炎の映像が視えます。
場所と年代が、400年くらい前の備前だと言われています。

沢山の人達が行き交い、怒声とも歓声とも判断がつかない声が響いてきます。
その

もっとみる
魂(たま)散歩8歩目。戦争と時勢に居場所を奪われ続けた猟師。

魂(たま)散歩8歩目。戦争と時勢に居場所を奪われ続けた猟師。

お越しいただき、ありがとうございます!

今回は「田所」様からのご依頼です。

それでは、本日も魂のお散歩にお付き合いくださいね。

●田所様に現在一番影響を与えている過去世について

山深い場所でしょうか。
昼間なのに、周囲には草が生い茂り、差し込む日差しは少ないからか、やや薄暗い景色が続きます。
そんな足場の悪いところを草をかき分けるようにして、かなりの速度で進まれている…というご様子が視えて

もっとみる
魂(たま)散歩7歩目。夫婦愛と仕事の責任に苦悩し続けた管理者。

魂(たま)散歩7歩目。夫婦愛と仕事の責任に苦悩し続けた管理者。

さて、今回は「匿名」様からのご依頼です。

あるご家族との関係性について長年悩まれており、その関係性を過去世から視て欲しい、とのことでした。

それでは、今回も魂の散歩にお付き合いくださいね。

●匿名様と(ご家族)様との過去世からのご縁について3000年近く前のようですね。
砂漠地域の乾いた大地が広がっている景色が視えます。
エジプトとかその辺りかと思われます。

匿名様の過去世はこちらで割と大

もっとみる