まつながこうすけ

27才、ただの本好き

まつながこうすけ

27才、ただの本好き

記事一覧

前進している感覚がない。小さなヨットでふらふらしている巨大な海を前にただぼう然とする。誰かの足跡ばかり見てはおどろき、自分の凡人さを嘆く。そんな時間はムダという…

さくらふる

 ちはやふる、というと「ちはや」なる花が降る様子を想像してしまう。 散歩中、桜がひらひら散っているのを見て、「さくらちる」より「さくらふる」が縁起のいい感じだと…

いとモテたい

 光源氏のモテっぷりは紫式部の筆に余るほどで、わんさか恋文を詠み逢瀬を重ねるだけで10巻が費やされたこの男は、ひがむ対象としてはいささかスケールが大きい。モテた…

病んだままいく(または27才のリアルについて)

コンビニのベンチに座りタバコを吸う。みんな一本しか吸わない。俺以外、誰も1本以上吸わない。俺に気を使っているのかもしれない。だとしたら申し訳ない。あるいは、ずっ…

8年間ありがとう、沖縄

 高校3年生の進路は、ただ「北海道か沖縄に行きたい」だった。 住み慣れた地元を離れたくて「地元からなるべく遠くに行きたい」とも言ったらしい。父はその言葉を忘れて…

飲み会でコークハイを飲みながら考えたことら

 こんにちは。「耳をすませば」を観てコークハイに憧れを抱いた者です。 まつながこうすけと申します。昨日は飲み会だったのですが酔いがさめて一人反省会をしていたとこ…

anoparaさんのブログを読んでたら実名で何か書きたくなった男

こんばんは。たぶんぼくのことを知っている人は、このnote上に皆無かもしれないが、まだまだ何かを書き続けています。まつながこうすけと申します。 さっきまで、ルイボス…

Mさん

Mさんのことを考えると、つらくて、悲しくて、 しんどい気持ちになる。 でも、同時に励まされ、奮起することもある。 彼女を傷つけた事実を反省して、 もう二度と繰り返さ…

鹿児島の白黒ネコ

沖縄から鹿児島へ帰省して真っ先にでっかい桜島を見た。 故郷に帰ってきたって感じがあっていい。 祖父母はもふもふのパジャマを着て、この土地の寒さをしのいでいる。 ば…

失意の中で(メリークリスマス)

 8年間、好きな人といつか一緒になることが希望だった。 でも、希望というのは時に、いとも簡単に終わってしまうもので、後悔しても誰も助けてはくれないし、無残なまま…

雑記(12/22)

 朝5時55分、眠れずにライフガードを飲む。昼夜逆転している人間は「精神的左利き」だとツイートしている人がいた。うまいことを言うなと思った。右利きの人が多数派の…

ピンポン感想だとか

アクマはスマイルの1000倍、努力したのにスマイルに負けた。「アクマには才能がないから」とスマイルは言った。勝った人間が負けた人間に言う言葉じゃない。アクマは暴…

東京より君へ

やあ、そろそろ暑くなってきたね。東京の町に出てきました、相変わらずわけの分からないこと言ってます、って歌を何度も聞いていたのがウソみたいに東京に馴染んでいるよ。…

27

エレベーターは青色に光ったまま、 ゆっくりと上がり、また下っていった。 煙草を吸い終わると、ナンパ中の男と青いボックス煙草を吸う女が隣に来ている。 男が何かをし…

今もまだ、生きているので

1986年はライフガードという炭酸飲料が生まれた年だそうで。 ぼくはライフガードの10歳年下で、 今、彼を飲みながらこれを書いています。 こんにちは。初めまして、Kです…

隅

前進している感覚がない。小さなヨットでふらふらしている巨大な海を前にただぼう然とする。誰かの足跡ばかり見てはおどろき、自分の凡人さを嘆く。そんな時間はムダというものだ。モヤモヤする。人間関係も進路も全部モヤモヤしないことなんてない。変なAVを見たりする。そんな自分の人生は終わってる。汚れているのか、こじらせているのか。性をこじらせるとロクなことにならない。27年生きてきてコレだ、やれやれと言うほか

もっとみる
さくらふる

さくらふる

 ちはやふる、というと「ちはや」なる花が降る様子を想像してしまう。
散歩中、桜がひらひら散っているのを見て、「さくらちる」より「さくらふる」が縁起のいい感じだと思う。無職の自分を日が照らし、ライフガードをおともに近隣をぶらぶら。人に会うことが少しおっくうでも日を浴びることが大事な気がした。セロトニンが出て幸福感が上がるんだっけ。ミシェル・ウェルベックの小説もセロトニンだったな。そろそろと子供たちが

もっとみる
いとモテたい

いとモテたい

 光源氏のモテっぷりは紫式部の筆に余るほどで、わんさか恋文を詠み逢瀬を重ねるだけで10巻が費やされたこの男は、ひがむ対象としてはいささかスケールが大きい。モテたいがゆえ外見や内面、就活に精を出すわけでもなくただ、光源氏のモテっぷりにあやかれないものかと心の底では思いながら源氏物語を読んでいる。情けない。本当に。また、自分がいかに異端な存在であるか、などと主張してみてもnoteの海を漂うだけで、別に

もっとみる
病んだままいく(または27才のリアルについて)

病んだままいく(または27才のリアルについて)

コンビニのベンチに座りタバコを吸う。みんな一本しか吸わない。俺以外、誰も1本以上吸わない。俺に気を使っているのかもしれない。だとしたら申し訳ない。あるいは、ずっとベンチの端でヤニ摂取してる俺を見て、タバコ吸いてえなあ、と思ったのであろうか。よく分からない。

「しにたい」と思わない日がない。ライフガードを1日2,3本飲む。
コンビニで一箱吸ってから家に帰る。昨日も今日もなぜか泣いていた。
怒ってい

もっとみる
8年間ありがとう、沖縄

8年間ありがとう、沖縄

 高校3年生の進路は、ただ「北海道か沖縄に行きたい」だった。
住み慣れた地元を離れたくて「地元からなるべく遠くに行きたい」とも言ったらしい。父はその言葉を忘れていなかったようで、言われた側は意外と覚えているもんなのだなと思った。
27才で沖縄を離れるため、この8年で人生の3分の1くらいを過ごしたことになる。次の住所は地元だから、
地元→沖縄(大学入学~27才)→地元
であり、この規則性は何なのだろ

もっとみる
飲み会でコークハイを飲みながら考えたことら

飲み会でコークハイを飲みながら考えたことら

 こんにちは。「耳をすませば」を観てコークハイに憧れを抱いた者です。
まつながこうすけと申します。昨日は飲み会だったのですが酔いがさめて一人反省会をしていたところです。「あの時なんで失礼なことを言っちまったんだろう??謝った方がいいかな」と思うのはあるあるなのか。「大人ぶってるわ」とあんまり話したことない人に絡みうざがられるという体験をし、自分の性格の悪さが出たと思いまして。ごめんなさい。きっとコ

もっとみる
anoparaさんのブログを読んでたら実名で何か書きたくなった男

anoparaさんのブログを読んでたら実名で何か書きたくなった男

こんばんは。たぶんぼくのことを知っている人は、このnote上に皆無かもしれないが、まだまだ何かを書き続けています。まつながこうすけと申します。

さっきまで、ルイボス茶をストローで飲みながらanoparaさんの個人ブログを読んでおりました。
やっぱり面白かった。anoparaさんのブログは、社会人1年目で仕事中暇すぎてコソコソ拝読し、海外ドラマ「Mr.Robot」の技術的な側面を紹介する記事があり

もっとみる

Mさん

Mさんのことを考えると、つらくて、悲しくて、
しんどい気持ちになる。

でも、同時に励まされ、奮起することもある。
彼女を傷つけた事実を反省して、
もう二度と繰り返さない人間になると思い直す。

そんなことにはもしかしたら意味などないのかもしれないけど。
彼女はどこかで幸せに生きて、30歳くらいで結婚するのかもしれないな、と思う。彼女が他の人と結婚するのを想像すると、ただただ悲しい。

でも、仕方

もっとみる
鹿児島の白黒ネコ

鹿児島の白黒ネコ

沖縄から鹿児島へ帰省して真っ先にでっかい桜島を見た。
故郷に帰ってきたって感じがあっていい。
祖父母はもふもふのパジャマを着て、この土地の寒さをしのいでいる。
ばあちゃんはおしゃれなニット帽をプレゼントされて、にこにこしていて
90歳を超えているじいちゃんはカレーを一皿ぺろりと食べた。
兄貴は新婚旅行で京都を散策しているようだ。ほほえましい。
姉上とは昨日、ともに天文館のお菓子コーナーをふらふらし

もっとみる
失意の中で(メリークリスマス)

失意の中で(メリークリスマス)

 8年間、好きな人といつか一緒になることが希望だった。
でも、希望というのは時に、いとも簡単に終わってしまうもので、後悔しても誰も助けてはくれないし、無残なままひとり部屋で過ごす夜があるものだ。今振り返るとそれは、ただの感傷的な夢だったのだろう。相手を傷つける言葉を吐き、終わっただけの片思いだった。
「人に傷つけられることよりも、人を傷つけたことの方がよく覚えている」と誰かが言った。
受けた傷も与

もっとみる
雑記(12/22)

雑記(12/22)

 朝5時55分、眠れずにライフガードを飲む。昼夜逆転している人間は「精神的左利き」だとツイートしている人がいた。うまいことを言うなと思った。右利きの人が多数派の社会で、マイノリティーの左利きはどうでもいいことでも傷ついてしまうのかもしれない。自動販売機のお金入れは右側、ハサミも右持ちが使いやすくできている、、などの話を聞いたことがある。

早寝早起きができず、生活リズムが崩れた「精神的左利き」たち

もっとみる
ピンポン感想だとか

ピンポン感想だとか

アクマはスマイルの1000倍、努力したのにスマイルに負けた。「アクマには才能がないから」とスマイルは言った。勝った人間が負けた人間に言う言葉じゃない。アクマは暴力事件を起こし、卓球部を退部、高校を停学処分になった。軍艦みたいな髪形になったアクマは、インターハイ予選でまた現れ、恋人と一緒に元同志たちのプレイを見に来る。

アクマは卓球を辞めた。でもアクマは、お前には才能があるんだからやめるな、本気で

もっとみる
東京より君へ

東京より君へ

やあ、そろそろ暑くなってきたね。東京の町に出てきました、相変わらずわけの分からないこと言ってます、って歌を何度も聞いていたのがウソみたいに東京に馴染んでいるよ。君はずっと東京が好きだ、文化の中心地だから、作家のイベントとアニメグッズの宝庫だと憧れていたね。でも一つ、か二つくらい君に残念なお知らせがある。作家にはなれなかった。君は作家になっていた僕を夢見ていた。東京が、自分の人生を変えてくれると信じ

もっとみる
27

27

エレベーターは青色に光ったまま、
ゆっくりと上がり、また下っていった。

煙草を吸い終わると、ナンパ中の男と青いボックス煙草を吸う女が隣に来ている。

男が何かをしゃべりまくり、女が何かを受け答え、何か話題を示した。

だが、もしかしたらただの友達か弟姉かもしれない。

「悪党の詩Remix」を爆音で聴いており、会話の内容は分からなかった。

酒に酔っているのは飲み会の帰りだったからで、職場の飲み

もっとみる
今もまだ、生きているので

今もまだ、生きているので

1986年はライフガードという炭酸飲料が生まれた年だそうで。
ぼくはライフガードの10歳年下で、
今、彼を飲みながらこれを書いています。

こんにちは。初めまして、Kです。

noteを一度消して、また性懲りもなく還ってきました。
以前、まつながこうすけ、という名前で何かを書いておった者です。

27歳にもなってまで生きていちゃ困る、と思いながら、
何かを読み、書き、見て、感じて、傷つけて、傷つい

もっとみる