マガジンのカバー画像

麺もライスも糖質制限

43
コロナ禍の運動不足で体重が増えたのをきっかけに意識しはじめた糖質制限。麺もライスもカロリーオフできるひと工夫レシピを集めました。
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

天津イースト&ウエスト

天津イースト&ウエスト

夕飯はおつまみいろいろとビールというスタイルが好きなので、あまりごはんものを食べることはないのですが、この間ふと入った街中華でメニューを見ていたら、天津飯が目に入りました。

といっても注文したわけではなく…いや、できなかったんです。

というのも、ここ数カ月の卵の値上がりが原因で、その中華屋さんのメニューの天津飯の文字の上には、販売休止の貼り紙がされていました。よく見ると、味付け玉子もおなじです

もっとみる
糖質制限“もやきそば”

糖質制限“もやきそば”

コロナ禍のテレワークの影響で運動不足になったのをきっかけに意識しはじめた糖質制限。

こういう感じでテーマの決まったアイディアレシピは、考え出すと楽しくて、いろいろ工夫してしまいます。特に麺類を糖質オフアレンジするのが楽しくて、かなりレパートリーも増えました。

要はもやしやえのきを麺に見立てるのですが、味噌バターラーメンをヒントにしたこれなんて、個人的には、いわゆるメガヒットなレシピです。

もっとみる
南の島の鶏出汁ライス鶏飯

南の島の鶏出汁ライス鶏飯

鶏肉を使ったごはんものもいろいろありますね。

🍗鶏肉ごはんいろいろたとえば洋食の定番、オムライス。それを卵で巻かなければチキンライス。チキンカレーも人気のひと品。鶏のスープで炊き込んだごはんに、茹で鶏をのせた海南チキンライスも人気のエスニック鶏ごはんです。

和食なら親子丼、焼鳥丼の丼もの。炊き込みごはんの具も、牛肉や豚肉より鶏肉が多い気がします。鶏肉は日本の家庭に根付いた素材で、だからこそ登

もっとみる