マガジンのカバー画像

就活・転職・キャリア

116
運営しているクリエイター

#キャリアデザイン

日本で一度上場企業にM&Aし、PMI(会社統合)をやりきり、実行した起業家的アメリカ就活録

日本で一度上場企業にM&Aし、PMI(会社統合)をやりきり、実行した起業家的アメリカ就活録


対象読者の方最初にこの記事を読んでいただくと、参考になる対象読者の方をここに書かせていただきます。

1. 外資系、海外で働く機会を得ることに悩んでいる方
2. 海外MBA後の就職先に悩んでいる方
3. M&A、会社売却後、次に何をやったら良いのか?悩んでいる連続起業家の方
4. 何がなんでも米国でビザを取得して、まずアメリカに残って、働きたい方

もし上記に書いている課題感があり、お困りの方で

もっとみる
良い大学と良い会社は、人生を変えにくくさせる

良い大学と良い会社は、人生を変えにくくさせる

良い大学と良い会社に入ったのに、一生この会社で働く気はない、といって相談に来る方が少なくありません。一時期、クライアントが見事に日本の名だたる大企業の社員で、そろった時期がありました。

日本人はリスクをとらない教育をされています。これは、戦後の軍事教育に端を発しています。

仕事では、「労働者」というリスクをとらない働き方しか教えられていません。良い大学にいって良い会社に入ったら、一生安泰。だん

もっとみる
資格と学歴ではどちらが就職・転職で効果があるのか

資格と学歴ではどちらが就職・転職で効果があるのか

拙著でも詳しく書いておりますが、私は元々、学歴がありませんでした。
長い間中卒でしたし、高卒になったときも通信制高卒でした。

【著書】あすを学ぶ: 中卒ホームレスだった少年が大人になって勉強をやり直して宅建士・行政書士・司法試験予備試験などに合格し、人生を変えたお話

正直なところ、中卒から通信制高卒になったところで、ほとんど変化はありませんでした。
アルバイトに受かりやすくなったくらいです。

もっとみる
今後10年で市場価値が高まる「働き方」~仕組みづくり人材~

今後10年で市場価値が高まる「働き方」~仕組みづくり人材~

今回は、市場価値・これからの時代で求められる人についてのお話です。

「市場価値」の話をする際に、前提として「市場価値」と「個人で食っていける人になる」という話が混在しているケースがよくあります。
前者は、「どの企業にいっても活躍できるスキルを身に着ける」等の組織で働くことを前提にした話、後者は個人事業主になっても稼げる等の個人で稼ぐスキルという話。今回は前者を前提の元、「市場価値」の話をします。

もっとみる
長期インターンのススメ

長期インターンのススメ

こんにちは,もりおです。
今回は,大学生が学生時代に経験しておくと後のキャリアに資する可能性の高い「長期インターン」についてお話ししていきたいと思います。

以前の記事で簡単に触れましたが,私は大学時代に転職エージェントで長期インターンをさせていただいていました。また,周囲にも長期インターンをしている友人が何人かいたこともあり,彼らの話も参考にしつつ,

・長期インターンとアルバイトの違い
・長期

もっとみる