マガジンのカバー画像

kaizen

1,549
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

もしもGmailは健在なのにプライマリドメインに障害発生してメール受信できなくなってしまった時に読むと情シスが首の皮一枚助かる記事

もしもGmailは健在なのにプライマリドメインに障害発生してメール受信できなくなってしまった時に読むと情シスが首の皮一枚助かる記事

タイトルを異世界転生もの風に書いてしまい読みにくくてすみません。

結論から不幸にも黒塗りの高級車に追突してしまいGmailに設定しているプライマリドメインの名前解決が出来ず、突然メールを受信出来なくなってしまった。

「どう責任を取るんだ情シス!」

となった場合に有効な記事です。

障害の内容(2022/01/17)eNomドメイン障害 [最終更新 2022/01/17 09:50]

En

もっとみる

Google スプレッドシートでハマった3つの落とし穴

Ubie Discoveryで事業開発をしているKennyです。

Google スプレッドシートみなさん使っていますか?表計算アプリケーションとしてだけではなく、Google フォームのデータをスプレッドシートに連携し簡易的なお問い合わせ管理に使っている企業も多いのではないでしょうか。

Ubieでもスプレッドシートは活用していますが、活用している中でハマった落とし穴がありますので共有できればと

もっとみる
専任担当者が不在になった業務でのRPAの活用を提案してみた話 と、思いがけず学んだこと

専任担当者が不在になった業務でのRPAの活用を提案してみた話 と、思いがけず学んだこと

近ごろ「デジタル×業務改善」が毎日頭から離れない、はたぴんこと申します。先日、MicrosoftのPower Automateについて学習したのですが、機能にとても感動したのと同時に、自分が手間だなと思っていた数々の作業もPower Automateに任せてしまえることが多いのでは?とわくわくしてしまいました。他にもLINE BOTやTeachable Machineなど、コードが書けない自分でも

もっとみる
プラットフォーマーと思考と日本人思考のコンフリクト

プラットフォーマーと思考と日本人思考のコンフリクト

いつもそうなのだけど、これは個人的なブログで、私の所属する会社とは全く関係ありません。

私はアメリカの巨大クラウドの中の人ですが、今日は意思決定に関して面白い体験をしました。すべての人が私のように考えるわけではないと思うけど、自分にとっては面白かったのシェアしてみます。

新しい機能が欲しい有名 Extension自分が新しいフィーチャーをランタイムに追加しようとしている。ランタイムは、Exte

もっとみる
保育現場のDX

保育現場のDX

保育現場は「子どもたちを預かる、保育する」という仕事だけでなく、園児の登園記録や保育日誌や連絡帳、お便り作成や出席簿など、保育士さんが手書きで行う事務作業がたくさんあります。DXは、必要な目的に対してデジタル化、効率化してサービスの変容が起きることです。

デジタル技術を活用するDXの考え方を取り入れ、事務作業の削減や効率化を実現できれば、職員の残業や時間外労働を抑えることにつながるでしょう。厚生

もっとみる
総務業務を減らす話 実践編
(お茶ないよ)

総務業務を減らす話 実践編 (お茶ないよ)

slackのワークフロー(以下WF)ビルダーを使って、ノーコードで御社の総務業務を減らしていこうって話。の続き。
今回は実践編です。前回の記事はこちら。

1.用意するもの

①スプレッドシート(マイドライブ)
②ワークフロービルダー作成する権力

①スプレッドシート(マイドライブ)
 今回は烏龍茶がないからアスクルで買ってよ!にします。
 マイドライブにスプシファイルを作成しましょう。共有ドライ

もっとみる
業務改善は余計な仕事なのか

業務改善は余計な仕事なのか

市役所を含める行政と言われる組織は、業務改善がなかなか進まないイメージがあります。

その背景には、どんなに頑張っても自分の待遇(役職や給料など)に反映されにくく、むしろ、改善を提案すると、周囲から「余計な仕事を増やしやがって」と疎まれることもあり、損な役回りを引き受けやすいというものがあるかと思います。

自分が良かれと思ってやったことでも、他の職員から見れば、「何してくれてんだ」と思われること

もっとみる
Google Apps Scriptでユニットテストを書いてみる

Google Apps Scriptでユニットテストを書いてみる

ノーコード開発ツールのAppSheetでデータベースとしてGoogle Sheetを使っていればGoogle Apps Script(GAS)が利用できますので、ちょっと難しめの処理が必要になりAppSheetの機能だけでは実現が難しいとなった場合は、以下のようにSheetからApps Scriptを選択するだけでプログラムが書けるようになります。

AppSheetで作られたシステムを長く安定し

もっとみる
【GAS】期限切れ通知のスクリプトをガード節を使ってリファクタリングする。

【GAS】期限切れ通知のスクリプトをガード節を使ってリファクタリングする。

誰だよこのコード書いたの!過去の自分だよ!あ~~~~~!
そんなコードを泣きながらリファクタリングしました。
なんでこんな書き方してたんだ自分。あほか。
それだけ成長したってことだな!

beforeとafterのコードを見比べ、その要点をメモする。

今回は問い合わせフォームの回答シートを見て、問い合わせに対応していなかったらslackに通知する、という内容のコード。これとほぼ同じ内容で、入金予

もっとみる
業務課題の具体化と改善ネタ出し

業務課題の具体化と改善ネタ出し

内勤小売マン、主に需要予測やら在庫管理などを行ってます。
最近はプログラミングや新しいDX関連の技術に触れることが多く、それらを使うことで業務課題を改善することができないか?と考えるようになりました。今回は5W1Hの観点で私の職場の課題と解決方法の解像度を高めてみようと考えました。

①データベースからのデータ取得ルーティンワークの改善業務内容

物流系のデータベース(IBM i)から出荷の実績デ

もっとみる
デジタル活用で「もう少し」を実現する  身の回りの業務課題とその対策

デジタル活用で「もう少し」を実現する  身の回りの業務課題とその対策

デジタルを「もう少し」を目指す手助けに!私は以前、情報発信の練習として「5つの妄想」としてデジタルによる課題解決を考え、記事として発信してみました。
*よろしければ前回記事もどうぞ!

こちらの記事をきっかけに日々の業務で満ちている集計など「誰がやっても同じ」作業を何とかしたい、と思うようになりました。当たり前ではありますが、集計などの作業が削減できれば分析のような「自分がやらなきゃいけない」業務

もっとみる
おっちょこちょい&慌てがちな会社員の業務改善案

おっちょこちょい&慌てがちな会社員の業務改善案

 私は昔から「おっちょこちょい」「慌てすぎ」と言われて育ってきました。会社員として、社会に出てからもこの性格はなかなか変わりません。
 例えば、「メールに資料を添付するのを忘れた」「日付や曜日を間違えて発信してしまった」「勤怠の打刻を忘れて業務を始めてしまった」などなど…これまで数え切れない失敗を積み重ねてきました。これが「おっちょこちょい」で許されているうちはまだいいのですが、小さな失敗は積み重

もっとみる
仕事の「ムリ」「ムダ」を洗い出し、デジタルの力で変えたい。

仕事の「ムリ」「ムダ」を洗い出し、デジタルの力で変えたい。

現在、小売業の企業の人事で社内教育・採用を担当しています。私自身の立場は、メンバーの進捗確認、フォローが主な業務です。
数か月前まで店舗の中で数百名の人事・総務を担当していたので、メンバーが十数名になればもっと仕事内容が見えたり、細かくフォローが出来るようになるかと思っていたら、私自身がいっぱいいっぱいで案外そうでもないというのが現状です。
前回の記事を思い出しながら、私自身に関する業務の中にある

もっとみる
ベース・レジストリとは?国家規模のデータクレンジング

ベース・レジストリとは?国家規模のデータクレンジング

「ベース・レジストリ」という言葉をご存知でしょうか?
今回はこれまでいくつもの記事で紹介してきたマスタの整備の重要性を「ベース・レジストリが行政業務に与える影響」という広い視点で紹介したいと思います。
行政業務を例にマスタ整備の重要性について何か示唆が提供できると幸いです。

ベース・レジストリとは?「ベース・レジストリ」とは「国が管理する標準となるデータ」です。
あらゆるサービスから引用される重

もっとみる