マガジンのカバー画像

メンヘラ記事まとめ

138
過去のメンヘラ記事はここから読めます。 一部モレがあるかもだけど許して。
運営しているクリエイター

#アラサー

取り急ぎ1週間ほぼ定時退勤をした結果を報告致します
休みを楽しもうという気持ちが半年ぶりにわきました
俺ホントどうして、こんな心身の健康を損なってまで頑張ってしまったんだろうな
しかし会社員を限界まで頑張った経験を決してムダにはしない

労働力の搾取

労働力の搾取

 急に弊社が閑散期入りしたものだから、退勤後はおろか仕事中でさえ考える時間がある。
 やっぱり弊社のことは許さないし、辞められるものならすぐにでも辞めてやるという決意は固い。12時間労働から一時解放されて思うことは、あぁ俺はすべてのリソースを仕事に割かざるを得なかったんだなってこと。プライベートをまっとうに楽しめなくなるくらいに仕事に体力を持って行かれてたんだなと思うと、やはり弊社は即つぶす必要が

もっとみる
土曜の深夜サイコゥ〜

土曜の深夜サイコゥ〜

 Xで使ってないアカウントがあったから、データのアーカイブDLして、ポスト全消しした上でココと連携しようかと思ってたのね。
 で、風呂上がりに過去ツイ見てたんスわ。2017年から使ってたアカウントだから、当時のワイ25歳。ハァ?若!
 去年の2月まで動かしてたので、約5年に渡る人生の軌跡がおさめられていたワケだが、途中までカギをかけないで運用していたせいか、「この時期めちゃくちゃツラかったハズなの

もっとみる
結果でしかない

結果でしかない

 ゆうべ1時ころまで境界性パーソナリティ障害について調べてたんだけど、おれなのでは?と思った。
 このnoteではその時その時の感情をブチまけているのだが、こんなに感情の安定しない自分は、やはりふつうではないのだろう。
 人間関係を築くのが極端にヘタなのも、キレやすいのも、ふつうの人はこんなふうにはならないんなら、やっぱりおれがおかしいということになる。
 あわせて、愛着障害についても調べたところ

もっとみる
かつてクズだった自分へ

かつてクズだった自分へ

 昔のことよく覚えてるのはメンヘラだからなのか?気にする必要のないことを気にしすぎたり、忘れたほうがいいことほど克明に覚えてたりする。

 二十歳そこそこの自分の労働意欲の低さや、社会への関心の薄さは、本当に社不としか言いようがなかった。本当に自分の興味のあること(二次元)にしか関心を持てなかったのはなぜなのだろうか。
 今も他人と関わることは好きではないが、当時は生命を脅かされるほどの苦手意識が

もっとみる
自己肯定感なんて皆無だよ

自己肯定感なんて皆無だよ

 ころしてくれよマジで。ずっと同じ沼にいる。自分が自分である限り本質は変わらないのだから、どう頑張ったって抜け出しようがない気がしてくる。

 マジで正月休みが孤独すぎてメンタルが壊れ、仕事始めで復活したかに思われたけど、やっぱり忙しすぎて今日無事に再起不能になりました。

 全然平気じゃないのに、平気なふり。どうしたって自分ひとりの仕事量は変わらないのだから、その日忙しければ忙しいだけ、負担は増

もっとみる
泣きごと

泣きごと

 世界で一番労働がきらいだったはずなのに。現に今だってべつに仕事したくはないのに。働くことで想像以上に気をまぎらわしていたようだ。
 前まではメンヘラ起こすと仕事どころではなかったのに、今や逆になっちまった。でもまぁ、働けなくなるよりはマシか。

 泣きごと言ったって現実は一個も変わんないよ。そんなのわかってるよ。だけどさ、だれにも言えなくてどこにも吐き出せなくて苦しくなるぐらいだったら、ネット上

もっとみる
2023年総☆括

2023年総☆括

 おかしな話だけど、私には社不という自覚もメンヘラであるという自覚もなかったんだ。今年に入る前までは。2019年末にうつ病になり、2020年は療養に使い、2021年から社会復帰した、ホンモノの精神病患者だったクセにね。いいかい、精神疾患になる人間には素質があるんだよ、そもそもストレスに弱くて、他人と関わるのがヘタクソっていう。発病は結果でしかなくてね、自分は精神病にかかりやすい性質であるという自覚

もっとみる
毛布あったかいね、メンヘラ

毛布あったかいね、メンヘラ

 次の給料日まで節約しなきゃと思っていたけど、この土日が冷えるっていうから、奮発して買ったのね、ちゃんとした毛布。め〜ちゃめちゃあたたかい。肌触りもとってもいい。しあわせ。
 今日無印良品で肌触りのいいモチモチクッションを発見してしまい、ひとりで興奮して勢いのままに買ってしまいそうになったけど、毛布とほぼ同じ値段だったからやめた。さすがに25日までガマンする。

 それにしても、自分に投資したのっ

もっとみる
メンヘラと二次元

メンヘラと二次元

 pixivで良質な一次創作マンガを読んだ。無料でクオリティの高い作品を読めるのはすごいよな。インターネットにはじめて触れた18のころからずっと思ってる。
 ウチは貧乏だったから、ネット環境のないまま高校生までを終えて、働き出した18のころにようやっとガラケーを手に入れた。もともとオタクだったものだから、あっというまにpixivにどハマりした。
 小学生のころまではちゃお、中学生からはジャンプ、高

もっとみる
メンヘラってなんだろう

メンヘラってなんだろう

 私は間違いなくメンヘラで社不なんだけど、世の中の大半の人たちは、どうやらそうではないらしい。

 学生時代に進路を決定する段階からしてみても、働きたくないから大学に進学するという道を選んだのが私という人間である。

 だれが教えてくれなくとも、人間に生まれた以上は、働いて独力で生きて行かなければならない時が来るのだということは、頭のまともな人たちならばちゃんとわかっている。
 私はわからなかった

もっとみる
メンヘラすぎて生きるのがつらい

メンヘラすぎて生きるのがつらい

 三連休最終日の昼からもうすでに明日の朝のことを考えて憂鬱になっている。働きたくないよォ。
 べつに連休であれなかれ、休み明けに元気に働けるメンタルであったことが社会人になってから一度もないんだけど。

 今までツイッターの鍵アカウント(フォロワー0人)でしか日々のグチを吐き出してこなかった人間がなんで急にnoteに記事を投稿しようと思ったかというと、30超えてなお、社会に誇れるものが何一つないな

もっとみる