見出し画像

2023年総☆括

 おかしな話だけど、私には社不という自覚もメンヘラであるという自覚もなかったんだ。今年に入る前までは。2019年末にうつ病になり、2020年は療養に使い、2021年から社会復帰した、ホンモノの精神病患者だったクセにね。いいかい、精神疾患になる人間には素質があるんだよ、そもそもストレスに弱くて、他人と関わるのがヘタクソっていう。発病は結果でしかなくてね、自分は精神病にかかりやすい性質であるという自覚を持ち、認知の歪みを正し続ける必要があんのや。生きている限り。

 人間に生まれたからには、人間としてしか成し得ないことをして死にたい。私がしたいことってなんだった?って、本当は考えるまでもなく答えなんか出てんの。

 5才のころにセーラームーンにハマってから、私の人生はアニメやマンガとともにあるのがふつうだった。学童期を終えた同級生たちが、さっさと切り捨てたそれらに、思春期以降さらにのめり込んだのが私だった。
 現実で人と関わるのが苦手で、避けるうちにますますヘタクソになって、自分に好意的でやさしい人としか関わりを持ちたくなかった、とんだクソタレ甘ったれだった。純粋に二次元が好きだった気持ちだってもちろんあるけれど。
 働く前の、思春期だったころの自分は、たしかに二次元に命を救われていたことを思い出す。特に毎日学校に行くこと自体が大きく消耗させられた高校時代は、このために生きてる、そういう思いで二次元にすがりついていた。
 ただ、ガッコーに行って、やれと言われたことをやっていれば、それがしんどかろうがつらかろうが、思考停止してようが、とりあえず道は繋がってるんだろうと思ってたあのころ。他人との関わりを避け続けた自分は、自分自身のこころさえ見失っていた。
 そんな中で、二次元だけが私の光だった。好きだったマンガのページをめくる瞬間、録画した深夜アニメを視聴するひとりの時間、物語に没入することは、イヤな現実を忘れさせてくれた。
 人生なんて何もわからなかった子どもの私が、つらくても何とか生きていられたのは、大人が創ったマンガやアニメのおかけだった。

 マンガ家になりたいと、小学校6年生のころに思った。しかしそんな子どもじみた夢が叶うはずもないと言い訳をすることを覚えた中高生のころ。絵が全然上手に描けなかった。絵以上に話が考えられなかった。そのくせ努力もロクにしなかった。マンガ家になれば人と関わらなくて済むだろうと、(私の人生って、いつでも他人との関わりを避けることが主軸になってるな)短絡的に考えていたけど、どうやらいずれは就職しなければならないらしい。

 まぁそのいずれが18才になったばかりの己に降りかかろうとは思ってもみなかったがね。結果として高卒で働くハメになり、あれほどイヤだった仕事をし続けて、今や立派に弊社のバカどもをあしらいながら、アホな客をさばいて、夜遅くまで残業をし、薄給ながら独力で生きている。

 夢みたいなこと言いながら、何の努力もしないで、いつか夢が叶うんじゃないかと根拠もなく思ってた、うつ病になる前の自分。甘々の甘。そういう甘さを切り捨てた先に、今の自分がいる。
 私は紛れもなく頑張っているし、頑張り続けたいと思っている。成長には痛みが伴うということを、これほどまでの実感を得ながら理解することになるなんて、今年が始まる前までは思わなかった。

 あのときああしてればよかったのに、でなければ今苦労してないのに、なんて考えてしまいがちだけど、そのころはそのころで、できない事情があったり、そもそもやる気がなかったりしたのだから、そんなふうに後悔しても致し方ない。
 だけどその上で私の一番の後悔は、大学に行かなかったこと。どんな手を使ってでも、親や親族に泣かれようとも怒鳴られようとも、縁を切られようとも、もっと早くから、大人の言いなりになるのではなく、自分の人生をスタートさせるべきだった。

 失った若い時間は取り戻せない。

 本当はね、もうずっと捨てたかった。実家なんてずっと捨てたかった。居心地がいいようで、ずっと悪かった。ただ思考停止していただけ。私はひとりで、自分のしたいように生きたかった。
 今ようやっとスタートラインに立ったところだ。2年前まで実家暮らし子供部屋おばさん(29)だった私が、ひとり暮らし独身おばさん(31)になったのは、偉大なる進歩と言えよう。

 で、私のやりたかったことだけど、やっぱり二次元を創り出す人になりたいな。どれだけ捨てようと思っても、捨てられずに残ったよ。それだけは。
 絵が描けなくても文章は書けるし、これだけネットの発達した世の中だもの、どっかでなんかしらのなんかを創る人くらいにはなれそうだし。(見通しが甘い)

 避け続けてきた「働く」「人と関わる」を今年は散々やったし、「働く」に関しては実績を解除しまくったもんね。通知表なら間違いなくオール5。「人と関わる」はギリ及第点かな。これは来年もっと上手くやる。やります。

 たぶん明日も記事上げるけど、今日はこの辺にしとく。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?