マガジンのカバー画像

ワクワク ルンルン シリーズ

41
読んでいくうちに・・・ワクワクするのがこのシリーズです。各記事の文章は勝手気まま。外国に興味をお持ちの方にはうってつけ。私の無計画な旅。どこにでも入り込むのに勇気はいらないのです…
運営しているクリエイター

#ワクワク

留学中の事件の数々 その1

留学中の事件の数々 その1

文字数: 12,138字
 

まえがき 急に留学時代のことを思い出してちょこまかとしたことを書いてみたくなった。「ワクワク ホームステイこぼれ話」と題してシリーズの形で4本の記事を書いてきた。最後の「4 ワークショップ」を執筆中だが、その間ずっと留学の記事を書いてみたくなっていた。もっとも「ワクワク ヒューストン 悲しきウノ 葬儀等飛び入り参加」と題して留学時代の冬休みの勉強とは異なる諸相をした

もっとみる
ワクワク ホームステイこぼれ話 4    ワークショップ

ワクワク ホームステイこぼれ話 4    ワークショップ

 文字数:20,275字

24.更 衣 室 ホームステイで気になることは、英語の問題である。喋れないのに大丈夫なのかが心配になるものだ。ホストファミリーの家に一人置いてきぼりをくうと、いかに英語を知らないかを痛感する。そこから本当のホームステイが体験できる。
 ホームステイの意義は、言葉が分からなくても心が通じることを学ぶことだと思っている。そうすることによって、アメリカ人も日本人も同じ人間だと

もっとみる
Union Station Los Angeles

Union Station Los Angeles

文字数:3114字

この記事は短いです。語数もわずか1,634文字で終わった。たまには意欲を失くす前に終わるのもいい、と思ったのだ。2022.7.26 20:00
この記事を公開してからざっと目を通して見た。そして、この駅の鉄道の駅の様子も載せるべきだったと思い直して、(忘れなければ)明日にでも記事を追加することにした。 2022.7.26 21:10
忘れずに最後に追加しました。文字数は2

もっとみる
University of California, Los Angeles  (UCLA)

University of California, Los Angeles (UCLA)

文字数:7793字

前略、みなさま この記事を書き始めるに当たって、タイトルはこれで行く予定だ。しかし、大したものが書けそうになければ他のことも併せて記録するかもしれない。こう書くことによって、私は気が楽になる予定だ。無理に絞り出す必要がないからだ。
 この記事は、UCLAを知りたい人に大学の紹介をするという内容を期待するなら間違いなく失望する。それは私がこの大学のことをよく知っているわけではな

もっとみる
Rodeo Drive & Melrose Ave. 周辺

Rodeo Drive & Melrose Ave. 周辺

文字数:4677字

バス利用の(私にとっての)メリット 通りの名前を忘れてしまったが( S Vermont Aveだったか?)、私はハリウッド地区で宿泊していて、地下鉄もバスも利用しやすいロケーションだった。そこから南方面にバスで行き、東西に行くバス路線(ウィルシャーブルバードだったと思う)を利用してダウンタウンを散策した。
 このバスがなかなか面白い。客と運転手の女性との喧嘩や客同士のもめごと

もっとみる
さてはて トランプタワー

さてはて トランプタワー

文字数:2373字

トランプタワーに気が付いた 今日(2022. 8. 10)世界中に駆け巡ったニュース。トランプ前大統領の別荘にFBIが家宅捜索に入ったというニュース。その時のトランプ氏が滞在していたのが、この記事の表紙の場所だそうだ。一番最上階が彼の家族の住居だそうだ。さすがにそこまで行くことはできない。
 私は何度かニューヨークに行った経験があるが、トランプタワーに行ったのは2度だけだ。隣

もっとみる
ワクワク ハンティントン・ライブラリー in LA

ワクワク ハンティントン・ライブラリー in LA

文字数:4730字

最初の部分にセキュリティーの画像を追加したり、途中の書き換え、書き加え等しています。2022.7.31
完成しましたが、もし作品名等が判明した時には追加する予定です。022.8.1 

図書館なの? ここは図書館ではない。
 勿論図書館だが、普通の図書館のイメージとはかけ離れている。
 ここはどちらかというと、博物館だ。
 ここにはシェイクスピアのファースト フォリオが所蔵さ

もっとみる
ワクワク サンタモニカ & ベニスビーチ in Los Angeles

ワクワク サンタモニカ & ベニスビーチ in Los Angeles

文字数:7255字

 上の写真は1970年に持ち帰った絵葉書です。私は生徒のためにと考えてカメラにはスライド用フィルムを入れていました。自分のアルバムにはわずか10枚に届かないほどしか写真がありません。でもスライドは狙い通り当時の生徒にはとても喜ばれました。ばんざい!
 記事のタイトルを「2つのビーチ in Los Angeles」から変えました。 2022.7.22

 この記事では、LAの有

もっとみる
ワクワク バンクーバー、カナダ     その2

ワクワク バンクーバー、カナダ     その2

文字数:3795字

大失敗をしてしまいました。この記事を一部保存していたらしいのですが、公開設定をした時に、新しい原稿をアップしたつもりが古いものを公開してしまいました。
したがって、(復元の仕方が分からないので)書き直しをしました。
書き直しを始めた場所は Sea Busに乗るために歩いている場面で、豪華客船が見える地点(写真掲載しています)からです。原稿はオリジナル原稿とは違うものになりまし

もっとみる
ワクワク バンクーバー、カナダ     その1

ワクワク バンクーバー、カナダ     その1

文字数:11220字

(この写真はホテル内部です)
(被っている帽子はトロントで買ったもの)
「ワクワク バンクーバー、カナダ その2」が昨夜(とりあえず)完了しました。今日から「その3」に取り掛かります。ご期待ください。内容は(まだ確定していませんが)Queen Elizabeth Park、University of Colombia, Museums、Nitobe Memorial Gar

もっとみる
ワクワク アイスホッケー in Toronto

ワクワク アイスホッケー in Toronto

全体の修正のために、久しぶりで目を通して見た
「筆者」を「わたし」に代えたのは他の記事と合わせるためだ 2022.7.2

トロントのアイスホッケーチームで
ゴールキーパーをしている
知人の子供は優しい男の子だ
今から約7年前に出会った
わたしはアイスホッケーの試合を
テレビでたまたま見たことがある程度だ
ルールもよく分からないが
激しいコンタクトのあるスポーツだ
初めて生の試合を見せてもらった

もっとみる
ワクワク~ガックシ~ルンルン一人旅                                その3

ワクワク~ガックシ~ルンルン一人旅                                その3

文字数:11080字
(上記は「バスティーユ」の夜
   Bastilleはフランス革命が始まった場所とされる)
お知らせ:
約束守りました。コンコルド広場、凱旋門に写真と話題が追加されましたよ。 2022.6.26 夜

記事に入る前にしゃべらせてください

⦅ 2013年に妻ががんでなくなりました。
     私は退職してから妻を海外に連れ出すつもりでした。
  本人の体力が落ちていたこともあ

もっとみる