tabi77tanoshi

生物学的年寄り 留学2度(短期と1年) 中高で英語教師経験30年 → 短大・大学11年…

tabi77tanoshi

生物学的年寄り 留学2度(短期と1年) 中高で英語教師経験30年 → 短大・大学11年(含:非常勤講師) 退職後、国立大学で医学部講師(めっちゃ準備大変) 早期退職し60才から年金生活、額少なっ! 記録はほぼ米国・カナダ・英・パリ 渡航歴約20回 それに基づく著書3冊ほぼ自費出版

マガジン

  • エッセイ集

    アートはまさに私のオリジナルです。まさかビーズを糸も通さずアートにできるなんて・・・それがオリジナルなのです。個展も何度か地元で開催済み。シーグラスは更に研究約10年。今までの作品はほぼ完売。シーグラス作品の誕生秘話はマガジン「ひっさhのオリジナル長編物」に収めています。他のエッセイは私の感性で書いてみました。じっくり考えたりせずに書いてみました。どこかにオリジナルが潜んでいるはずです。楽しんでみてください。

  • おやじの裏の顔

    プロテスタントの牧師をしていたおやじ。。。信徒から見る表の顔と家庭での裏の顔とにどのような乖離がみられるのか? 牧師は本当に祈るのか?子供のオレはその影響を受けているのか? オレ自身がおやじの裏の顔を思い出しながら検証していく。そのために書く記事は意外と面白い。まずは「まえがき」を一番読んでいただきたいです。気が付いたら、13本の記事が・・・。その合間の短編記事読み切りも楽しいぜ! えっ、それって「オレ」だけ?

  • ワクワク ルンルン シリーズ

    読んでいくうちに・・・ワクワクするのがこのシリーズです。各記事の文章は勝手気まま。外国に興味をお持ちの方にはうってつけ。私の無計画な旅。どこにでも入り込むのに勇気はいらないのです。好奇心のなせる業だからです。普通のパック旅行では手に入らないスリルがワクワク感をもたらしてくれる予定です。

  • New York 見聞記

    New Yorkを知りたければ、このマガジン。New Yorkを味わいたければ、このマガジン。マンハッタンをいろいろな角度から掘り下げます。何しろ、筆者が自分の脚で歩いて集めた現地の姿満載なのです。 まだまだ追加記事を書く予定ですが、書きたいことが多くて手が回らないのが実情です。がまん、我慢。。。

  • 毒ガス検知器

    私が若い頃気が付いたこと、経験したことをエッセイ風に書き上げたものです。話題がほしい方々には有効になるマガジンに仕上げる予定です。一話ずつ書くので「続く」とあるのは終わっていないことを示しています。終われば「完」です。残念ながらあえてアップトゥデイトでないのであしからず。。。

最近の記事

海外での見知らぬ友 6

まずはホテルの予約から1988年夏。 妻との旧婚旅行。 16日間の北米大陸。 日本出国から日本入国までは18日間。   チケット購入から、 ホテルの予約まで、 私のオリジナル企画。   留守番は高3の娘。 相談したら、 「行ってきたら。    私が一人で留守番をするから」   この頃のホテルの予約は 自分でするには メールというわけにはいかない。 そんなものなどまだまだ先の話だ。 そんなものはまだ未来に出現するからだ。   私は自分で予約するために ハガキに宿泊予定日、到着日

    • 海外での見知らぬ友 5

       (この記事は、「行方不明のスーツケース4‐2」の出だしに次のように書いています。「(この省略した部分は「海外での見知らぬ友 5」のタイトルで書くことにしました」というわけで、その続きを書いています。ちなみに「行方不明のスーツケース4‐2」はすでに公開記事としてアップしています)   長蛇の列は・・・ なかなか短くなってくれない。 後で考えれば、写真でも撮っておけば面白かったのに・・・。 そんな心の余裕があるわけもない。   列に並んでも、そうそう話すことはない。 気が付くと

      • 行方不明のスーツケース 4-2

        長蛇の列は・・・なかなか短くなってくれない。 後で考えれば、写真でも撮っておけば面白かったのに・・・。 そんな心の余裕があるわけもない。   (この省略した部分は    「海外での見知らぬ友 5」のタイトルで書くことにしました。)     なんだかんだ言っているうちに、 時間は午前1時。 そして午前2時にまでなっていた。   さすがの長蛇の列も、前の方が詰まってくる。 うしろを見ると、相変わらずひっきりなしに列が伸びていく。   みんなの疲れ切った顔は、私の顔の伝染の結果かも

        • おやじの裏側xxi (21. 学費との戦い)[「おやじと修学旅行」の続編]

          (この記事は「おやじと修学旅行」の続編として記事にあげました) (この表紙画像は、私のオリジナル・シーグラス・ランプシェードです) 予約奨学金 オレは大学の予約奨学金をもらっていた。 将来教師になるものは、教師になった暁にはその奨学金を返却しなくていい、というなかなか結構なものだ。   卒業してから、その奨学金をせっせと返し始めた。 オレは最初から返すことに決めていたのだ。 そうすれば、オレが返し終わった時に、国の奨学金の人数がオレの分、一人多くなると何故か子供じみたことを

        海外での見知らぬ友 6

        マガジン

        • エッセイ集
          81本
        • おやじの裏の顔
          30本
        • ワクワク ルンルン シリーズ
          58本
        • New York 見聞記
          22本
        • 毒ガス検知器
          22本
        • 筆者のオリジナル長編物
          9本

        記事

          行方不明のスーツケース 4-1

          (表紙のスーツケースは以前壊されたもの。ただし、アメリカではカギをしないことを推奨されるようになって、私はそれを守っている。推奨される直前に旅行した時に壊れてしまった。私は中身を盗まれて経験はない) トロント私が生まれて初めて、トロントを訪問した時のことだ。   そこには私が高2の担任をした時の教え子が住んでいた。 2015年の7月のことだ。   彼女は息子が二人いる。その子供を引き連れて私が以前住んでいたマンションを訪ねてくれた。   私がカナダで訪れたことがあるのは、そ

          行方不明のスーツケース 4-1

          おやじの裏側 XX (20. おやじと修学旅行)

          オレは小・中・高と修学旅行の経験がない。 時代的に考えてみて、小学校では修学旅行がなかったような気がしている。   とは言え、中学と高校では確かにオレは修学旅行に参加していない。 学力別クラス分けオレの中学は、一学年10クラスで各クラス60人近く在籍していたので、学年で約600名いたことになる。   中学3年になると、朝と放課後に高校入試に向けた課外授業が実施されていた。勿論強制だ。費用は無料だから、全員が出席した。オレももちろん出席だ。   これがなかなか面白い。 中間試

          おやじの裏側 XX (20. おやじと修学旅行)

          スズメの餌やり in Battery Park, Manhattan

          最近のある夕食後、久しぶりに頭の中を整理するためにNew York訪問時の(自分で写した)全ての画像(静止、動画からの静止)を流してみた。大量にあるので、本当に流しただけだ。   その中で、忘れていたわけではないが数年ぶりに見た映像が入った。 それはマンハッタンの「バッテリーパーク」での休憩時に写したものだ。 自分一人で行った時の映像なので、思い当たる年は2015年だ。2002年にも一人旅だったが、その目的は明らかだ。「9.11」が前年だったので、その復旧具合を自分の目で見た

          スズメの餌やり in Battery Park, Manhattan

          行方不明のスーツケース 3

          私がこの記事で描こうとしている「スーツケース紛失事件」は2017年の孫娘とのニューヨーク訪問の時だ。   彼らにとっては、初めての外国。それのスタートは日本の空港で既に事件は始まっていたのかもしれない。それについては「孫娘と行くニューヨーク」という記事に既に書いている。 事件は唐突に始まるバンクーバーで乗り換えの待ち時間を取る便だったため、その年(2017年)の3月か4月に急に採用されたトランスファーでもビザ(デジタルビザ・ESTA)取得が義務付けられていたのだ。そんなこと

          行方不明のスーツケース 3

          お知らせです。 記事が多くなりすぎたので、マガジン(全て無料)への配置を整理しました。探すときはそこから探してみてください。 「ワクワクシリーズ」「エッセイ集」「New York見聞記」「毒ガス検知器」「おやじの裏の顔」「筆者のオリジナル長編物」「朝ドラからのエッセイ集」等

          お知らせです。 記事が多くなりすぎたので、マガジン(全て無料)への配置を整理しました。探すときはそこから探してみてください。 「ワクワクシリーズ」「エッセイ集」「New York見聞記」「毒ガス検知器」「おやじの裏の顔」「筆者のオリジナル長編物」「朝ドラからのエッセイ集」等

          おやじの裏側 xvii(19.アメリカかぶれ)

          おやじがアメリカに「伝道旅行」に誘われたという話を「朝ドラ;”トラちゃん”が出会った傷痍軍人の近くで」(2024.8.3公開)という記事の中で、Hさん一家のお世話になったことはすでに書いた。   その記事は「おやじの裏側」シリーズには含まれてはいない。ご承知?のように、オレはこのシリーズを書きながら、別の独立した記事(一部、小シリーズ的)を書いた。それについては「記事一覧 続編」(7月13日)にリストアップしている。朝ドラを話題にした記事が多い。 RESTROOMさて、両親

          おやじの裏側 xvii(19.アメリカかぶれ)

          海外での見知らぬ友 4

          ロンドン編フォートナム & メイスン Fortnum & Mason (表紙画像はFortnum &Masonで購入したネクタイ) そこは、ロンドンのピカデリーサーカス付近にある有名な百貨店の本店だ。 私は大学生をイギリス研修に引率するときは、いつも一日自由研修という名の自由行動をプランに組み込んでいた。 朝、オーピントンという郊外にあるホームステイエリアからピカデリーサーカスまで電車と地下鉄で移動する。そこなら集合をかけるのにちょうどいい場所になるからだ。そこを中心とし

          海外での見知らぬ友 4

          朝ドラ;”トラちゃん”が出会った傷痍軍人とH氏一家

          「朝ドラ;”トラちゃん”と”ともちゃん”と私 1」で予告していたような気がするが、今頃になってからつづきを書き始めている。 傷痍軍人傷痍軍人が駅のあちこちで(お決まりのように)ハーモニカ、手風琴(アコーディオン)、トランペットと言った楽器を奏でながら、通りすがりの人に缶の中にお金を入れてもらうのを、子供の時によく見たものだ。 父親に連れられて東京に行った時、その帰りに立ち寄った大阪駅では、早朝だったこともあり私はその雰囲気に怖かった。まだ小学中学年だった。 歩くというよ

          朝ドラ;”トラちゃん”が出会った傷痍軍人とH氏一家

          パリ・オリンピック

          よもやま話気が付いてみると、今日(7月26日)からパリオリンピックだ。   オリンピックとは全く関係のない話のオンパレードをお許しいただきたい。 女性のすりグループに関しては、すでに「海外での見知らぬ友 3」で姉の武勇伝も差し込んで書いている。   とは言え、テレビをつけるとパリの街並みのすさまじいほどの徹底したテロ対策だ。あんなに人が大勢いるはずの場所が警備担当の警官たちがやけに目立つ。   ここでは「ブレイキン」競技が実施されます、などと言いながらカメラが舐めるようにその

          パリ・オリンピック

          海外での見知らぬ友 3

          Excusez-moi  「エクスキュゼモア」(英語ではExcuse me)   久しぶりに思い出した。 2014年の夏、私は初めてのパリにいた。 妹が住んでいた。 連絡を取ると、住んでいる場所のすぐ近くがバスティーユ広場だという。 私にとっては最高の場所だ。   私が大学を卒業して、英語教師として就職すると、父が1冊の小さな本をくれた。 『A TALE OF TWO CITIES』(二都物語)  イギリス文学でシェイクスピアともう一人と言えば、ディケンズだ。彼の作品をくれ

          海外での見知らぬ友 3

          行方不明のスーツケース 2

          私が二度目にスーツケースを手にすることができなかったのは、一度目と同じシアトルだった。 頼りになるのは、スーツケースを預けた証拠となる小さな紙切れの預かり証だけだ。 これは私にとっては大変なことだ。衝撃だ。不安だ。   たくさんのスーツケースを運ぶバッゲージクレイムのベルトコンベアー。必死で凝視しても、自分のスーツケースが見当たらない。 引き取り手のいないスーツケースが置いてある場所を探しても見当たらない。   とうとう我慢しきれず、係の人に探してもらっても見当たらない。

          行方不明のスーツケース 2

          記事一覧?!続編

          「記事一覧」の最初に出したものは「削除」しました。 それを元に、その「続編」という形でこの記事を出しています。 最近では 2024年2月13日から始めた「おやじの裏側」シリーズがある。  同年7月13日現在、18作をマガジン「おやじの裏側」に入れている。  さらに、その18作を書きながら、朝ドラを見ながらそれとは直接関係ないのに、思いついた自分の心を経巡ってきたことを書き連ねている。  それらは、今までは「おやじの裏側」シリーズのマガジンに内蔵していたが、今朝急にこのマガジ

          記事一覧?!続編