マガジンのカバー画像

すずころ日和-黒柴すず-

54
柴犬すずとの暮らしと時々先代タローのことも。ワンコとの日々について
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

ワンコが部屋に入れないなら私が入ってみた-すずころ日和 挑戦-

ワンコが部屋に入れないなら私が入ってみた-すずころ日和 挑戦-

こんにちは。皐月です。

パソコン作業しながら今日はチャレンジしています。
こちら!↓

我が家は室内犬。でも、話し合いの上でサークル飼いしています。

わたしはリビングでワンコとソファーとかめっっっちゃ憧れます。

でも現状ではあっという間にお部屋は壊滅される。彼女はヤル。
しかも、さすがに旦那さんに黙ってやるのはルール違反だ。
と諦めてモード。もう少し大人になったらかなって。

で、最近のすず

もっとみる
日曜の朝のわんこタイム-すずころ日和-

日曜の朝のわんこタイム-すずころ日和-

こんにちは!皐月です。
黒柴づくしにしてみました。

すずは昨日で11ヶ月になりました。

くっそ寒い…
いや、
とても寒い今朝は、一時間半もお散歩を要したすずさん。
私は寒さと長時間歩いてでへとへとに。

旦那さんは
あと少しで出そうなんだよな〜、と最後は1人ですず連れて歩いてきました。
(そしてだして爽やかに帰ってきたすずさん)

そして朝ごはん食べて皆んなが一息ついた後の一コマたちです。

もっとみる
柴犬は繊細さん-すずころ日和 食-

柴犬は繊細さん-すずころ日和 食-

こんにちは。皐月です。

我が家の黒柴すずさん。
下痢が木曜日から夜間に続くため、月曜日に病院を受診しました。

もうそろそろ菌も出切って治る…と思いながら四日たつので飼い主も睡眠不足でさすがに限界がきそうです。
2〜3時間起きに夜中に起こされる&散歩はキツイ(T ^ T)

すずは食欲と昼間は寝るので、幸い元気は元気なんですね。

⭐︎経過⭐︎

検査結果は、やはり菌は確認できないとのこと。

もっとみる
ご褒美は背徳のメロンパン-すずころ日和 犬-

ご褒美は背徳のメロンパン-すずころ日和 犬-

おはようございます。皐月です。

我が家の柴犬すず。

先日からの夜中〜早朝のトイレ…もとい散歩は今朝も続いています。
木曜日の夜からだっけ??
もう、頭が働きません。

日中は彼女のお腹も落ち着いてて、よく寝てます。食べないと弱るのでごはんも小分けに与えてますがよく食べます。
整腸剤も飲んでいます。

が!!

23時〜5時辺りは3〜4回お呼び泣きがかかります。

キューン…キューン…

そして

もっとみる
真夜中なのか朝なのか-すずころ日和 犬-

真夜中なのか朝なのか-すずころ日和 犬-

おはようございます。皐月です。

あなたは毎朝何時に起きていますか?
私は6時15分。この15分が、もうちょっとギリギリまで寝たい…の現れ。

子どもは7時には出るので(もちろん私が起こさないとおきない。目覚ましの音でびくともしない子どもってすごい)毎朝、バタバタと繰り返しています。

さて、そんな毎日ですが。

今朝は朝5時から起きています。
コーヒープレスして入れた珈琲を味わいながら、本を片手

もっとみる
避妊手術 抜糸-すずころ日和 病院-

避妊手術 抜糸-すずころ日和 病院-

こんにちは。皐月です。

昨日はすずの避妊手術から無事に1週間経過。
抜糸の日を迎えました。

病院の記憶が蘇って嫌がるかな…と思っていたけれど、そこはなんのその。

車に乗せたクレートにもさっと入りました。
病院について順番が来たので降りたら、迎えでてくれた先生に尻尾をブンブン振りながら突進。
大喜びのすず。

病院大好き!先生大好き!!な様子に一安心。

診察台は緊張したけれど、私の抱っこと補

もっとみる
ワンコは今日も破壊活動中-すずころ日和 犬費-

ワンコは今日も破壊活動中-すずころ日和 犬費-

こんにちは。皐月です。

我が家のワンコは室内でスペース区切りをして飼っています。

放し飼いに憧れますが、こればかりは家族と暮らしているので、意見のすり合わせ上仕方ない。

そして、我が家に縁あってきた黒柴すず。
元気にやんちゃにスクスク育って、現在10ヶ月。我が家に来てから8ヶ月。

ついに、サークルの部品(プラスチック部分)ほぼ壊滅的となりました。

小屋であるゲージも扉が半分壊れて、留守の

もっとみる
避妊手術の日 後編-すずころ日和 自宅-

避妊手術の日 後編-すずころ日和 自宅-

こんにちは。あるいはこんばんは。
皐月です。

すずの避妊手術は無事終了しました!

当日は手術後17時30頃子どもたちとお迎えに。診察室で、歩いて尻尾をブンブン振って喜ぶすずの姿に一安心。

先生からは
・術後、一度オシッコをしたときはうっすら血が混ざってたけど許容範囲。
・いまは麻酔と病院内で気持ちが高ぶっているけれど、お家ではシュンとなる子が多いので、ゆっくり休ませてあげる。
・今日はご飯は

もっとみる
避妊手術の日 前編-すずころ日和 病院-

避妊手術の日 前編-すずころ日和 病院-

こんにちは。皐月です。

ワンコのメスを飼うと決めていたときから、受けると決めていた避妊手術。最近はオスも受けることが多いらしいですね。

3回予定が流れて、4回目の手術予定日を無事迎えました。
すずの体調もばっちり。ちなみに今10か月。
病院での手術前検診が大丈夫なら、今日こそ受けたい!!

1回目の予定日。
生後6か月過ぎて、初めての生理を迎える前に受ける方が良い。ということで、予約していまし

もっとみる
ウンがつくはなし-すずころ日和-

ウンがつくはなし-すずころ日和-

おはようございます。皐月です。

とても清々しいとはこのことか、という冬の澄んだ空気の今朝。
今日から3学期。子ども達を見送り、一人と1匹の久しぶり静かな朝散歩です。

冬の朝は苦手。でも、こうして一歩外に思い切ってでると、
冬ならではの澄んだ空気と冷たさに、凛としたものを感じる冬の早朝。
歩きながら、澄んだ空気を身体に入れたくなって、鼻から意識して吸ってみる。そして吐く。

これはこれで、良いん

もっとみる

昨夜、外出先から帰宅したら、ゲージに入れたすず🐶がいなかった。

ゲージは変形。すずは洗面所の方から嬉しそうに走ってきた。

イキイキした彼女。呼ぶと来るけど、捕まらない。

諦めつつ、リビングいると破壊したゲージの部品を嬉しそうに持ってきて見せてくれた。

初めてのお祝いメッセージ-すずころ日和 お年玉-

初めてのお祝いメッセージ-すずころ日和 お年玉-

こんにちは、あるいはこんばんは。皐月です。

元旦にnoteを開くと、こんな通知が。

なんだろう?!これ。
たしかに、読んでいただいているわたしの記事の中ではスキをいただいていたこちら。

えー、なんだろう。
と思いつつ良いお知らせには間違いない。
やったー。

調べてみると、毎週月曜日に一定のスキをもらえた記事をかいた人に「特にスキを集めた記事」というお祝いが届く。とのこと。
そうなんだ!

もっとみる
日常と今の思い-すずころ日和-

日常と今の思い-すずころ日和-

こんにちは、皐月です。

昨日からの地震、新年の挨拶に義実家に伺ってるときに起こりました。
あなたはどこで何をしているタイミングでしたか。

※今の思いを書いているので、気分を害される恐れがある方は読まないでください。

挨拶もそこそこに、いそいでリビングへ。
携帯のアラームを消してテレビをつける。
いつもはYouTubeを見たい、と主張する子ども達も大人達の雰囲気を察知してから大人しくこたつの中

もっとみる