マガジンのカバー画像

[ 毎日の彩られた絵空事 ]

62
写真や文字で綴られた日記たち。
運営しているクリエイター

2019年5月の記事一覧

お薬に頼りすぎも良くないのかな。

お薬に頼りすぎも良くないのかな。

最近、ずっと鼻が詰まっていて、治る様子がない。

さっさと耳鼻科などに行けばいいのだけれど、それもしたくない。

点鼻薬で誤魔化しているけれど、点鼻薬依存症になっているのではないかと思うほど。

かと言えば、外へお出かけしている最中なることもない。

え、ハウスダスト…?

彼は掃除がとても好きなので、週に2回ほど家の中を綺麗にする。

しかし、あんまり窓を開けることがない。この家は窓があまりない

もっとみる
正解なんて、今はわからないけれど。

正解なんて、今はわからないけれど。

つい最近、ユニバーサルスタジオジャパンに遊びに行った。

色んなアトラクションを楽しみながらも、きっちりとカメラを構えながら、移動時間も楽しむことができた。

私は夢中になり過ぎることがあるので、遊んでいる間はつい遠慮してしまいがちなのだけれど、それを彼も一緒に楽しんでくれるし、そっと見守ってくれる。

そんな柔らかい時間が好きだ。という惚気話は、今は一旦置いておこう。

撮影した写真を少しだけ載

もっとみる
心臓の音が、耳元で聞こえる。

心臓の音が、耳元で聞こえる。

不定期なこの波はなんだろう。

最近、動悸がまた始まった。

もともと動悸はよく起こる方で、それも急に場所や時間も関係なく襲ってくる。

心配ごとや悩みがあるときに多かったけれど、おさまりつつあった。

・・・

だけど、今日は朝から頭も痛くて、お腹の調子も良くなかった。女性特有のあの日せいだと思いつつも、案の定、気圧の変化も加わっていた。

そして、気温差もあることで余計に気持ち悪さが消えない。

もっとみる
幸せについて考えてみた。

幸せについて考えてみた。

幸せってなんだろう。

大好きな人と、遊園地に行くこと。

待ち時間を人間観察とか、好きな音楽を聴いて過ごすこと。

アトラクションの1つ1つ、感想を言い合って振り返ることができること。

カメラで好きな人を撮ること。

撮った写真を一緒に眺めて笑えること。

「足疲れた〜」と言いながら、駐車場までダラダラ歩くこと。

そんなことが全部全部。

幸せだと思う。

年パス買って本当に良かったと思える

もっとみる
私の分身を描く。

私の分身を描く。

久々にイラストを描いた。

実はエッセイを書こうと思ったとき、本当に辛かったことなどを文字に起こすと辛いことがわかった。

そこで、代わりにイラストを用いて少しずつ描くのはどうだろうと思った。

ノンフィクションというよりは、絵本っぽくして。

私の分身を作ってる最中だ。

Twitterの方にもあげたけれど、もしかしたら今後noteにあげていくかもしれない。

・・・

もしかしたら、デザインが

もっとみる
学ぶ、真似ぶ、記録。

学ぶ、真似ぶ、記録。

レタッチの練習したんだという記録。

元画像

レタッチ後

元画像

レタッチ後

カメラを趣味や本業としている、色んな方のInstagramやツイッターを巡って、レタッチのメイキングを見た。

学ぶことは、真似ぶことともいう言葉を信じて、まずは形から。

これから、自分だけの色を見つけ出せると良いな…!
#写真 #レタッチ #練習 #学ぶ #カメラ #初心者 #LightroomCC

もっとみる
「無理はしない」をモットーに、楽しい生き方をしたい。

「無理はしない」をモットーに、楽しい生き方をしたい。

最近、毎日が充実しているなぁと感じることが多々ある。

それは、次の楽しみを作って過ごしているからかもしれない。

例えば、8月まで毎月ライブを入れたりとか、その間にユニバへ行く予定を挟んだりとか。

ご褒美のスタバとか、太るの覚悟で天下一品に行くのも、そうかもしれない。

「楽しみ」のために生きるって、素敵なことだ。

特に今週は、BARの出勤がとにかく少なかったのもあるけれど、お金はないけれど

もっとみる
久しぶりにピアスを開けた話。

久しぶりにピアスを開けた話。

ピアスを開けたのは今朝。
ピアッシングをしたのは、10年ぶりくらい。

ピアスを開けるのって、なんだか特別だ。

今回開けたのは耳ではない。

「スクランパー」といわれる場所で、上唇と上歯茎をつなぐ筋の部分だ。

「牙ピアス」と検索すると、おそらく画像が出てくると思う。笑うとチラリと見える吸血鬼のようなピアスである。

・・・

そのスクランパーというボディーピアスを知ったのは、Twitterだっ

もっとみる
工場夜景撮りに行ったんだ。

工場夜景撮りに行ったんだ。



先日デジタルカメラを購入しました。
iPhoneのカメラで十分だとなかなか買わなかったカメラを、一目惚れしてしまいお迎えすることに。

カメラ初心者の成長日記になれば良いなぁ。

ということで、カメラを買ったので、練習にと工場夜景を撮りに行った。今日は夜景デビュー戦の写真を。

とりあえず夜景モードなどで撮った写真。

手ブレがすごいです…。
やはり夜景は三脚が必要なんだと思い知る。
夏は花火

もっとみる
美味しいものは、美味しい。

美味しいものは、美味しい。

とあるバンドのファン同士のオフ会があった。

今から出勤というのに、遅刻中だ。

さらにお腹痛いし。

オフ会の後の出勤てなんだかダルいし、タクシーもつかまらないし。

出勤した瞬間、店長のカミナリが落ちることだろう。

でも、お客さんのお店に行ったんだ。

別にいいだろう。

そんな感じで、これから出勤。

憂鬱だけど、オフ会の後だから、妙に元気はある。

頑張ろう。
#日記 #日常 #気持ち

もっとみる
夜の街は、私を消耗させていく。

夜の街は、私を消耗させていく。

「最近、元気ないね。」

と言われることが増えた。

実際に元気はない。

本当に本当に。

BARのお客さん図鑑を作ったら面白いのでは?と思うほど、強烈な人が夜の世界には多い。

夜の街で働くには、相当な覚悟が必要だと感じる。

特に、彼氏なんていたら尚更。

だって、彼以上に魅力的な人なんていないのだから。

仕方ないけど、元気をチャージしたい日だってあるし、元気が少ない日だってある。

毎日

もっとみる
今日を落ち込ませる、昨日の楽しさ。

今日を落ち込ませる、昨日の楽しさ。

やだやだ、これからBAR出勤だなんて信じられない。

お店に向かってるときの頭の中は、昨日までの楽しかったことを思い出していた。

と言っても、昨日は筋肉痛で動けなかったんだけど。今日も筋肉痛がひどくてうんざり。

いつものヒールの高い靴は履けないし、気合いを入れてるように見せるために、実際はゆる〜い手抜きな服だけど、手抜きに見えないような洋服を選んだ。

ゴールデンウィーク中だというのに、世間は

もっとみる