マガジンのカバー画像

▼健康・美

17
健康・美(心身かがやく人になる)
運営しているクリエイター

#健康管理

【腸内環境・免疫UP】お腹の空かないファスティング

【腸内環境・免疫UP】お腹の空かないファスティング

ファスティング(断食)、したことがありますか? 私はあります。正直、一日で限界でした。食を我慢するのは辛いです。なぜなのか? お腹がすくし、何か口に入れたくなる衝動を覚えます。そんな私でも、一日ファスティングができるようになった方法をお伝えします。結論、アロエベラジュースを飲む方法です。

アロエベラ・ファスティングやり方は簡単です。アロエベラジュースを飲むだけ、というファスティングです。そもそも

もっとみる
【弱体化する日本人】みんな、隠れ栄養失調だよ。

【弱体化する日本人】みんな、隠れ栄養失調だよ。

今の日本人は、弱っている人が多いです。元気がないですよね。元気な人、いますか? 精神論や根性論で語りたいわけではありません。栄養士の私からいわせると、「みんな栄養失調」です。正直、日本のみならず世界中の多くの人が。ここでキーポイントが、人間に必要な栄養素。今回の記事、ぜひ最後までお読みくださいね。

栄養失調だから、エネルギーがないあなたは毎日、イキイキしていますか? 心も体も、健やかだといえます

もっとみる
【食中毒、なめたらアカン】ジャガイモで死にかけた話

【食中毒、なめたらアカン】ジャガイモで死にかけた話

食品は良くも悪くも、体に大きな影響を与えます。もっとハッキリ言うならば、影響の与えない食品なんて一つとしてありません。私は昨夜、それについて大きく実感したことがあります。それは、ジャガイモで食中毒を起こしたこと。お恥ずかしい限りなのですが、私は栄養士です。食の専門家としての知識があるにも関わらず、当たってしまったのです。食の重要性を意識している方へ、反面教師として学んでいただけるような記事にしまし

もっとみる
【アロエベラ】健康と美のために、一週間飲んでみた【効果レポート】

【アロエベラ】健康と美のために、一週間飲んでみた【効果レポート】

一本あたり約6,000円のジュースを2本飲んだ私。「高すぎでしょ!」と、数字だけ聞けばそう思う方も多いでしょう。しかし、このジュースには未来投資も含まれた秘密があるのです。栄養士の私が認めざるを得ません。自己投資でもあり、健康投資でもあるのが、今回お伝えしたい「アロエベラ」というジュースです。健康や美を意識している人は、ぜひ最後までお読みくださいね。

\【まとめ記事】アロエベラの凄さと入手方法/

もっとみる
【健康貯金】幸せの土台をコツコツ貯める!

【健康貯金】幸せの土台をコツコツ貯める!

「幸せになりたい」と人は言います。それも、常に求めて。 私が思うに、幸せの正体は「健康」だと考えています。健康なしには、美味しいものを食べたり、旅行に出かけたり、趣味を楽しんだり、大切な人と過ごすことが難しくなるからです。若いうちから考えたい、「健康貯金」という概念をお伝えします。

幸せの定義幸せという言葉は、いくつかの要素をまとめた抽象的な表現です。人それぞれ優先順位は変わってくると思いますが

もっとみる