マガジンのカバー画像

生き死に・世の中・哲学・心理

71
運営しているクリエイター

2018年10月の記事一覧

何者にもなれないのかもしれない

何者にもなれないのかもしれない

 今のご時世、時代は変わっても、肩書きというものが非常に重宝されます。高学歴で、資格を持ち、優良企業に就職をする。留学経験や外国語などのスキルがあれば尚良しです。それらは全て自分を表す肩書きとなって精神に安定を齎します。肩書きは他人が客観的判断を下すにはもってこいの材料で、彼は語学が堪能だとか、弁が立つとか、肩書きに応じてそういった類の選分までなされるわけです。

 だから、誰もが肩書きを求めるの

もっとみる

今を生きるって言うけれど

人間はどうやったって過去にしか生きられない

目の前で起きている事、感じている事だって

全部0.3秒前の出来事

ここから見る月だって、太陽だって

星の光なんて何十年前のものかわからない

だから遠い昔のことも

まるで昨日のことのように憶えてる

海外に来て見えた日本の姿

実は昨日、絶体絶命の窮地に立っていた。というのも明日から住む家がないという状態で朝を迎えたのだ。

シリコンバレーに来て2カ月も経っていないのに、もう野宿かと思っていたが奇跡は起きた!

当時のテンション

という感じだった。なんとか見つかったのでこれから移動する。

見返りを求めず、誰かもわからないSeanという名の日本人をサポートしてくれる人達に本当に感謝している。

そして貰った価値を自分で

もっとみる

「くれくれおばけ」ではなく、Give-Give精神をもちたい

皆さん、こんにちは^^

今日、なんとなく、「幸せ」になる秘訣を考えていた。というのも、私の友達の一人に3回結婚離婚を繰り返している人がいて、いつも「私は、幸せになれない」と嘆いている。

別に結婚離婚を繰り返す人が、問題があるわけではないと思う。自分が思う決断をすればよい。

ただ、思い出してみると、彼女は、「くれくれお化け」化することが多い。友人である私達にも、就職祝い、結婚祝い、転職祝い、な

もっとみる
「継続できない」と悩むとき、「本当に自分のしたいことなの?」少しだけ立ち止まって考えたいこと

「継続できない」と悩むとき、「本当に自分のしたいことなの?」少しだけ立ち止まって考えたいこと

皆さん、こんばんは☆

いがかお過ごしですか。最近はだいぶ寒くなってきましたね。風邪などに気をつけてお過ごして下さいね。

さて、今日は、「継続できない」と悩んでいて、夢に向かって走っているのにも関わらず、いつも100%の力を傾けられないと思っている方へ。

アドラー心理学の一つの概念である「課題の分離」について、少しだけご紹介したいなと思います。

アドラーは、「自分の問題は自分で解決するしかな

もっとみる
「夢を叶えるのに遅すぎることはない」と感じた話

「夢を叶えるのに遅すぎることはない」と感じた話

皆さん、おはようございます。

さて、昨日ちょうど学生時代の同期数人と夜ごはんを食べて、学生時代のことを思い出しました。

私は、プロフィールにも書きましたが、20代後半で再受験をして、医学部に入学しました。入学前は、年が違いすぎて話が合わないのでは??と少し心配だったのですが、入学してみるとびっくり。

同期には、私よりも年上がなんと2桁もいたのです。そして、一番上は、50代の方でした。

彼は

もっとみる

罪悪感も自責の念も全て自分の価値観が決めていること

だから必要以上に大きくしなくてもいいんだ

確かにほんの一時的に誰かを困らせたかもしれない

けど絶対的に悪いことをしたわけじゃないんだと思う

もう充分に苦しんだし、充分に後悔したし

これ以上自分を責めなくて、いいんだよ。

ひとりの人間っていっても

たくさんの成分からできているよ

身体は食べ物、心は出来事

野菜炒めや味噌汁の具、今日一日全ての出来事

ひとつひとつ確認してたら終わりが無い

そんな無数の成分で出来ている人間だもの

良い人とか悪い人とか

ひと言で言い表わせるはずもないよね。

「自分とは一体なにか」

その切なる疑問が自分の中心でポッと生まれた

真空より何もない心の宇宙

そこにひとつの素粒子が突然現れた

もう片方の自我がフッと生まれた

そこから始まるもう片方の世界こそ

思い描いていた世界

自分とは一体なにか…

そこが特異点のようにも思える

ときにポジティブはネガティブな顔をしています

逆も然りで、どこに共感できるかで判別は可能

その共感が様々な現象に及んでいれば

調和の取れている状態であり

多くのものを吸収できるチャンスでもある

自分の軸が無いように感じるのは

たった一点のその軸の上に立っているから。

いつも頭のどこかに多世界解釈というものがある

例えば階段を右足から登るのか左足から登るのか

無意識で行える動作であり極めて重要度は低い

けど明らかに事実は異なっている

やはり自分を含む誰かが"観測"した時点で

それが選択した世界となり得るのか

いや面白い、実に面白い。

幸せレンタル

幸せレンタル

10万の髪の記事を書きながら、なんとなく気付いていた事なんだけど・・

「幸せ」も似たようなものだなって。

幸せという言葉もいたる所で目にするよね、こうして僕もアナタに見せてしまっている。

「みんな、幸せになろうよ」

そのように聞こえても仕方がない。

僕みたいなアマノジャクや、太宰治の小説が好きな人は、幸せになんかなりたくないと口にするかもしれないね。

日本が経済発展をし、成熟した社会

もっとみる

自由と責任、という言葉があるよね

ジイさん達が若者をビビらせる時に使う言葉

さぁこれから色々チャレンジするぞって時に言いやがる

責任なんて最初から等しくあるから

確かに自由だけだと誰かの自由を奪うことになる

そうならないためには責任じゃなく尊重

本当は自由と尊重なんだ