マガジンのカバー画像

渋谷の星(旧:渋谷隣人祭り)火曜日11:10-11:55

418
渋谷区報『しぶや区ニュース』特集面をご紹介する番組。表紙を飾る渋谷のローカルHERO「渋谷の星」のインタビュー音声を放送しています。
運営しているクリエイター

#毎日note

渋谷の星

2022年8月30日(火)11:10〜11:55

00:00 | 00:00

☆渋谷区提供番組☆
区報「しぶや区ニュース」2022年8月15日号
特集「渋谷区名誉区民 松下義男さん」(第3弾)


☆聴きどころ
今週も、しぶや区ニュース8月15日号「渋谷区名誉区民 松下義男さん」特集。恵比寿を中心に、長年にわたり地域活動に取り組まれてきた功績がたたえられ顕彰された。番組では16日・23日・30日の3回に渡り収録インタビューを放送。第3弾は、松下さんの恵比寿愛、家族愛、筋トレ

もっとみる

渋谷の星

2022年6月14日(日)11:10~11:55

00:00 | 00:00

☆渋谷区提供番組☆
区報「しぶや区ニュース」2022年6月1日号
特集「OUT IN JAPAN」(第2弾)


☆聴きどころ
6月はプライド月間。今週も区報「しぶや区ニュース」6月1日号 特集面「OUT IN JAPAN」をご紹介。渋谷区は、LGBTQポートレート撮影プロジェクト「OUT IN JAPAN」を、区の啓発事業の一つとして誘致。今年3月14日、区内で撮影会を開催。フォトグラファーはレ

もっとみる

渋谷の星

2022年4月26日11:10〜11:55

00:00 | 00:00

☆渋谷区提供番組☆
区報「しぶや区ニュース」2022年4月15日号
特集「渋谷区立 松濤美術館」(第2弾)


☆聴きどころ
今週も、区報「しぶや区ニュース」4月15日号特集面「渋谷区立 松濤美術館」をご紹介。初の女性館長・石岡怜子さんは広告などを手掛けるデザイナー。収録インタビュー第2弾は、 石岡さんが語る懐かしい渋谷の風景、今後のビジョンなど。松濤美術館では現在「SHIBUYAで仏教美術 ―

もっとみる

渋谷の星

2022年4月12日(火)11:10〜11:55

00:00 | 00:00

☆渋谷区提供番組☆
区報「しぶや区ニュース」2022年4月1日号
特集「コスモプラネタリウム渋谷」(第2弾)


☆聴きどころ
今週も、区報「しぶや区ニュース」4月1日号特集面「コスモプラネタリウム渋谷」をご紹介。3月12日にリニューアルオープンした同館。7人の解説員がインタビューに登場!第2弾は、星空解説員になる方法、お客様との出会い、観望会などについて。平和を願うカリスマ解説員のメッセージをあ

もっとみる

渋谷の星

2022年1月25日(火)11:10〜11:55

00:00 | 00:00

☆渋谷区提供番組☆
区報「しぶや区ニュース」2022年1月15日号
特集「渋谷・原宿・代々木警察署」(第2弾)


☆聴きどころ
今週も、区報しぶや区ニュース1月15日号より「渋谷・原宿・代々木警察署」特集。渋谷区を守る各警察署の取り組みをご紹介。第2弾は、各署長が渋谷区民と警察署の関わりや、新入生を狙う犯罪等について語る。またスタジオでは、警視庁防犯アプリ「デジポリス」の使い方を実践!あなたもぜ

もっとみる

渋谷の星

2022年1月18日(火)11:10〜11:55

00:00 | 00:00


☆渋谷区提供番組☆
区報「しぶや区ニュース」2022年1月15日号
特集「渋谷・原宿・代々木警察署」(第1弾)


☆聴きどころ
今週・来週は、区報しぶや区ニュース1月15日号より「渋谷・原宿・代々木警察署」特集。渋谷区を守る各警察署の取り組みをご紹介。第1弾は、各署長の自己紹介、各警察署の特徴、今年の重点目標、コロナ禍特有の犯罪などについて語る。(下記に番組進行表がございます。どうぞご利用下さ

もっとみる

渋谷の星

2022年1月11日(火)11:10〜11:55

00:00 | 00:00

☆渋谷区提供番組☆
区報「しぶや区ニュース」2022年1月1日号
特集「新春 渋谷区長対談」(第2弾)


☆聴きどころ
今週も、区報:しぶや区ニュース2022年1月1日号「新春 渋谷区長対談」特集。長谷部 健 渋谷区長と、パラアルペンスキー金メダリストで日本パラリンピアンズ協会会長の大日方 邦子さんが、東京2020大会のレガシーとパラスポーツの展望について語る。第2弾は、昨年11月にスタートした

もっとみる

渋谷の星

2022年1月4(火)11:10〜11:55

00:00 | 00:00

☆渋谷区提供番組☆
区報「しぶや区ニュース」2022年1月1日号
特集「新春 渋谷区長対談」(第1弾)


明けましておめでとうございます!
本年も「渋谷の星」をどうぞ宜しくお願い致します。


☆聴きどころ
今週・来週は、区報:しぶや区ニュース2022年1月1日号「新春 区長対談」特集。長谷部 健 渋谷区長と、パラアルペンスキー金メダリストで日本パラリンピアンズ協会会長の大日方 邦子さんが、東京

もっとみる

渋谷の星

2021年12月28日(火)11:10〜11:55

00:00 | 00:00

☆渋谷区提供番組☆
区報「しぶや区ニュース」12月15日号
特集「安心見守りサポート」(第2弾)


☆聴きどころ
今週・来週は、区報:しぶや区ニュース12月15日号「安心見守りサポート」特集。「渋谷区 地域で安心 見守りサポート事業」は認知症高齢者の増加や孤独死の防止などに対応。地域包括支援センターが設置された11地区ごとに約10人の安心見守りサポート協力員(見守りさん)が声かけを行なっている。

もっとみる

渋谷の星

2021年12月14日(火)11:10〜11:55

00:00 | 00:00

☆渋谷区提供番組☆
区報「しぶや区ニュース」12月1日号
特集「一般社団法人 渋谷区医師会」(第2弾)


☆聴きどころ
今週も、区報:しぶや区ニュース12月1日号「一般社団法人 渋谷区医師会」特集。区と連携し、公衆衛生の向上、医学知識の普及など、区民の健康を守る様々な取り組みを行なっている。収録インタビュー第2弾はコロナ禍の取り組みや診療、年末年始の過ごし方へのアドバイスなどについて語る。表紙撮

もっとみる

渋谷の星

2021年12月7日(火)11:10〜11:55

00:00 | 00:00

☆渋谷区提供番組☆
区報 しぶや区ニュース12月1日号
特集「一般社団法人 渋谷区医師会」(第1弾)

☆聴きどころ
今週・来週は、区報:しぶや区ニュース12月1日号「一般社団法人 渋谷区医師会」特集。区と連携し、公衆衛生の向上、医学知識の普及など、区民の健康を守る様々な取り組みを行なっている。収録インタビュー第1弾は、会長・副会長の自己紹介、医師会の活動などについて語る。今週のパーソナリティは、

もっとみる

渋谷の星

2021年11月23日(火・祝)11:10〜11:55

00:00 | 00:00

☆渋谷区提供番組☆
区報「しぶや区ニュース」11月15日号
特集「Shibuya Startup Deck(シブデック)」(第2弾)


☆聴きどころ
今週も、区報:しぶや区ニュース11月15日号「Shibuya Startup Deck(シブデック)」特集。シブデックは、起業家が挑戦できる街、渋谷発のイノベーションで社会の課題解決を目指す渋谷区の取り組み。第2弾は、シブデックに参加している大企業

もっとみる

渋谷の星

2021年11月9日(火)11:10〜11:55

00:00 | 00:00

☆渋谷区提供番組☆
区報「しぶや区ニュース」11月1日号
特集「重要文化財・旧朝倉家住宅」(第2弾)


☆聴きどころ
今週も、区報:しぶや区ニュース11月1日号より「重要文化財・旧朝倉家住宅」特集。趣のある日本家屋と回遊式庭園が、訪れる人々を魅了する旧朝倉家住宅(代官山)。幼少期にお住まいだった朝倉健吾さんのインタビュー第2弾。当時の思い出や建物の魅力、渋谷の未来などを語る。(下記に番組進行表が

もっとみる

渋谷の星

2021年11月2日(火)11:10〜11:55

00:00 | 00:00

☆渋谷区提供番組☆
区報「しぶや区ニュース」11月1日号
特集「重要文化財・旧朝倉家住宅」(第1弾)


☆聴きどころ
今週・来週は、区報:しぶや区ニュース11月1日号より「重要文化財・旧朝倉家住宅」特集。趣のある日本家屋と回遊式庭園が、訪れる人々を魅了する旧朝倉家住宅(代官山)。幼少期にお住まいだった朝倉健吾さんのインタビュー第1弾。主屋と土蔵が重要文化財に指定された経緯などを語る。エンディング

もっとみる