かおり

思いきり昭和の香り溢れるオバちゃんです。 節約と言うよりケチケチ暮らしながら、趣味の旅…

かおり

思いきり昭和の香り溢れるオバちゃんです。 節約と言うよりケチケチ暮らしながら、趣味の旅行のお金を捻出してます。

マガジン

  • 旅行日記

    自動車運転免許を持っていない私が、日本全国、鉄道マップ、ローカル路線バスの時刻表片手に。 時には駅前で自転車をレンタルして。 そんな、気ままなぶらり旅の記録です。

  • 私の考え

    あくまでも私の勝手な考えです。Twitterで見つけた「?」みたいな事も書いていきます。

  • 私の百寺巡礼

    五木寛之先生は70歳を過ぎてから百寺巡礼をされた。日本の寺院の多くは車が入れない険しい石段を登る事で辿り着く。横浜辺りの寺も、ちょっとした坂の上で、わざと車が入れないようにしてあったりする。 三浦雄一郎さんの本とCMに刺激を受け、脚と膝のリハビリを兼ねて、とにかく歩く!!。険しい石段を登るのだ とにかく歩いて、目指せ!!全国の寺院制覇。

  • 日常のつぶやき

    日常の何気ない事を呟きます。 主に、動物、植物を題材に広がる♪

  • 読書記録

    ジャンル問わず。読んだ本の記録、紹介。

記事一覧

大忙しの福岡県旅行記 その3

1日の始まりは、温泉から♪ そして、朝食を食べて。 サヨナラ。二日市温泉。良いお湯でした。 晴れた、晴れた。 博多は、この日だけ晴れていたのだ。 なんと!関東は大…

かおり
13時間前

大忙しの福岡県旅行記 その2

さてさて、福岡県2日目の朝だ。 朝早くから熱い温泉に浸かる幸せ。 夕食はないものの、朝食は宿で取れるので有難い。もしかしたら、これで夜まで走れる?か! 昨夜のうち…

かおり
1日前
1

ゴッドマザーと枢機卿

保護猫施設ボランティアスタッフを辞めることとなった。ま、半分はクビだ。笑笑。 多分、私が田舎育ちで都会の人の常識を理解出来なかったのだろう。 1、慣れない猫の扱…

かおり
2日前
4

九州一の修行道場 福岡県久留米市 臨済宗妙心寺派江南山梅林寺 私の百寺巡礼260

JR久留米駅前にある臨済宗寺院。それが梅林寺だ。久留米駅前には「悠々梅」の樹がある。梅林寺から寄贈されたものなのだそうだ。 久留米の観光案内所に行くと、梅林寺=梅…

かおり
3日前
1

大忙しの福岡県旅行記 その1

相も変わらず、僅かな休日を使い全国を走り回っている。 朝早くに仕事を終えてダッシュで帰宅。5分で着替えて、用意したリュックを背負いショルダーバッグを手に家を出る。…

かおり
4日前
2

日本初の禅寺 福岡市博多区 臨済宗妙心寺派安国山聖福寺 私の百寺巡礼259

福岡旅行を計画して知った事が多すぎて、 スマホじゃないが 「ストレージが足りません」状態に。 要するに!頭の容量の限界が近いのだ。ヤバイよ、ヤバイよ。 と、ここ臨…

かおり
5日前
1

日本仏教の歴史の始まり・・・福岡県太宰府市 臨済宗妙心寺派戒壇院 私の百寺巡礼258

2年ほど前の事。仕事場に捨ててあった湯島天満宮の合格御守。 イヤイヤ、これは成就したなら返さなあかんやろ、と湯島天満宮に行ったのが、私が天満宮、菅原道真公にハマっ…

かおり
6日前
5

迫力ある仏像群 福岡県太宰府市 天台宗清水山観世音寺 私の百寺巡礼257

あくまでもメインは太宰府天満宮。時間に余裕があるから、先に他の場所にも行くか。そんなお気楽な気分でパソコンでGoogleマップを閲覧。 そこで、太宰府駅から徒歩圏内の…

かおり
7日前

予定外

まあ、いつかは仕事は辞めるつもりだった。あくまでも自分の意志でね。 ところが! 今日、突然に仕事先に来られた上司。 契約しているビルの会社に、備品やら値上がりして…

かおり
8日前
2

遣唐使の歴史を感じる寺院 真言宗九州教団南岳山東長寺 私の百寺巡礼256

東長寺(とうちょうじ)は、福岡県福岡市博多区にある真言宗の寺院。九州における真言宗九州教団の拠点寺院(別格本山)である。山号は南岳山、正式名称は東長密寺である。…

かおり
9日前
2

大慈母観音の下に己を観る 福岡県久留米市 真言宗智山派成田山久留米分院明王寺 私の百寺巡礼255

身代り不動尊で全国的に知られています千葉県の大本山成田山新勝寺から御分霊を招請して開山、「宝石開運門」建立についで、救世慈母大観音像(総工費20億円)が建立されて…

かおり
9日前

長くつ下のピッピ ~読書記録429~

長くつ下のピッピ  アストリッド・リンドグレーン (著), イングリッド・ヴァン・ニイマン (イラスト), 菱木 晃子 (翻訳) 『長くつ下のピッピ』(ながくつしたのピッピ、…

かおり
10日前
2

俳句まとめ 2024年5月

ホトカミだのインスタに投稿した俳句をまとめました。 5月版です。 伊勢原市・曹洞宗龍泉寺さんに参拝しました。 山の上にあります。バス通りの道を挟んで、宗源寺さんと…

かおり
2週間前
2

鎌倉には紫陽花が似合う 裏鎌倉を歩く

大好きな高橋一生が出演していた「帰れマンデー」。 おおおおお!私も行かねば!と思っていたら、なんと!!!この辺りに、うちに少しの間だけいた茶色いメス猫るるが住む…

かおり
2週間前
3

自分の壁~読書記録428~

自分の壁 養老孟司 2014年 「自分探し」なんてムダなこと。「本当の自分」を探すよりも、「本物の自信」を育てたほうがいい。 脳、人生、医療、死、情報、仕事など、あ…

かおり
2週間前

アッホ夫婦~読書記録427~

アッホ夫婦 ロアルド・ダール 作 / クェンティン・ブレイク 絵 / 柳瀬尚紀 訳 アッホ氏は、汚い毛むくじゃらのヒゲ男。アッホ夫人は、アッと目をむくひどいブス。夫婦そ…

かおり
2週間前
2
大忙しの福岡県旅行記 その3

大忙しの福岡県旅行記 その3

1日の始まりは、温泉から♪

そして、朝食を食べて。

サヨナラ。二日市温泉。良いお湯でした。

晴れた、晴れた。

博多は、この日だけ晴れていたのだ。
なんと!関東は大雨だとか江東区の友人がツイートしていた。
ということで、最終日は国鉄二日市駅まで歩き博多駅に。

駅にてリュックサックをコインロッカーに預け、観光案内所の方に地図を頂き、目指すべき場所までの徒歩ルートを聴く。
なんやねん。近いやん

もっとみる
大忙しの福岡県旅行記 その2

大忙しの福岡県旅行記 その2

さてさて、福岡県2日目の朝だ。
朝早くから熱い温泉に浸かる幸せ。

夕食はないものの、朝食は宿で取れるので有難い。もしかしたら、これで夜まで走れる?か!
昨夜のうちに、バスの時刻をしっかりと調べるあたり、目指せ!路線バス名人!だ。

4分もかからない。1分ほどで着くのだが、ちょっとなんやねん!Google!

指示した道をそのまま行くと、これって・・・

ということで、少し遅れて西鉄の駅に到着。

もっとみる
ゴッドマザーと枢機卿

ゴッドマザーと枢機卿

保護猫施設ボランティアスタッフを辞めることとなった。ま、半分はクビだ。笑笑。

多分、私が田舎育ちで都会の人の常識を理解出来なかったのだろう。

1、慣れない猫の扱い
威嚇しまくり、人に噛みつき、慣れる見込みもなく、脱走した猫の捜索グループみたいなものに入れられ、(私がドアの開閉の時にぼんやりして外に逃がしたんじゃあねえの?と思う人も多く)疲弊しきってしまった事が一番だ。
目撃情報などを他のメンバ

もっとみる
九州一の修行道場 福岡県久留米市 臨済宗妙心寺派江南山梅林寺 私の百寺巡礼260

九州一の修行道場 福岡県久留米市 臨済宗妙心寺派江南山梅林寺 私の百寺巡礼260

JR久留米駅前にある臨済宗寺院。それが梅林寺だ。久留米駅前には「悠々梅」の樹がある。梅林寺から寄贈されたものなのだそうだ。
久留米の観光案内所に行くと、梅林寺=梅の名所とある。
太宰府天満宮では梅の木がわからずにいたのに、久留米駅に来て、沢山の梅の木に青い梅の実を見られるとは。ううむ。

JR久留米駅のすぐ裏手、筑後川べりの丘に堂々たる伽藍をみせているのが、臨済宗妙心寺派の梅林寺です。
九州の代表

もっとみる
大忙しの福岡県旅行記 その1

大忙しの福岡県旅行記 その1

相も変わらず、僅かな休日を使い全国を走り回っている。
朝早くに仕事を終えてダッシュで帰宅。5分で着替えて、用意したリュックを背負いショルダーバッグを手に家を出る。
と、まあ、それもあとひと月で終わるのだが。

認知症も始まっているし、と、旅には手帳必須!
それからGoogleマップに感謝。

旅好きなのに飛行機がダメな私。ということで、北海道も四国も九州も鉄道と船だ。
新横浜駅からのぞみに。
名前

もっとみる
日本初の禅寺 福岡市博多区 臨済宗妙心寺派安国山聖福寺 私の百寺巡礼259

日本初の禅寺 福岡市博多区 臨済宗妙心寺派安国山聖福寺 私の百寺巡礼259

福岡旅行を計画して知った事が多すぎて、 スマホじゃないが
「ストレージが足りません」状態に。
要するに!頭の容量の限界が近いのだ。ヤバイよ、ヤバイよ。

と、ここ臨済宗妙心寺派聖福寺は、臨済宗の祖・栄西禅師が開祖した日本初の禅寺である。
ええええ!臨済宗って京都からじゃないんかーい!

聖福寺(しょうふくじ)は、福岡県福岡市博多区にある臨済宗妙心寺派の寺院である。栄西創建で、日本最初の本格的な禅寺

もっとみる
日本仏教の歴史の始まり・・・福岡県太宰府市 臨済宗妙心寺派戒壇院 私の百寺巡礼258

日本仏教の歴史の始まり・・・福岡県太宰府市 臨済宗妙心寺派戒壇院 私の百寺巡礼258

2年ほど前の事。仕事場に捨ててあった湯島天満宮の合格御守。
イヤイヤ、これは成就したなら返さなあかんやろ、と湯島天満宮に行ったのが、私が天満宮、菅原道真公にハマったきっかけかもしれない。
菅原道真公といえば太宰府!
何故か、太宰府天満宮に行こうと思い立ち。時間もあるからと立ち寄ったのが、観世音寺、そして、戒壇院だ。

筑紫戒壇院は天下三戒壇の一つとして、大和の東大寺、下野の薬師寺の戒壇とともに知ら

もっとみる
迫力ある仏像群 福岡県太宰府市 天台宗清水山観世音寺 私の百寺巡礼257

迫力ある仏像群 福岡県太宰府市 天台宗清水山観世音寺 私の百寺巡礼257

あくまでもメインは太宰府天満宮。時間に余裕があるから、先に他の場所にも行くか。そんなお気楽な気分でパソコンでGoogleマップを閲覧。
そこで、太宰府駅から徒歩圏内の観世音寺にと計画を立てたわけであるが、旅の直前に読んだ五木寛之先生の「百寺巡礼」シリーズ。九州での寺院にしっかりと紹介されていたのである。

新幹線の中で予習する。何々?数多くのお寺を廻った五木寛之先生絶賛の仏像群ですと!

 観世音

もっとみる
予定外

予定外

まあ、いつかは仕事は辞めるつもりだった。あくまでも自分の意志でね。
ところが!
今日、突然に仕事先に来られた上司。

契約しているビルの会社に、備品やら値上がりしているし、従業員の給与も上げたい。最低賃金だって上がっているので。と、会社側で交渉したら、幾つか持っているその会社の契約全てを切られたとの事。
契約料の値上げを言うなら、他に安く契約する会社を探すから、と言われた、と。
で、自動的に私は来

もっとみる
遣唐使の歴史を感じる寺院 真言宗九州教団南岳山東長寺 私の百寺巡礼256

遣唐使の歴史を感じる寺院 真言宗九州教団南岳山東長寺 私の百寺巡礼256

東長寺(とうちょうじ)は、福岡県福岡市博多区にある真言宗の寺院。九州における真言宗九州教団の拠点寺院(別格本山)である。山号は南岳山、正式名称は東長密寺である。博多旧市街にある寺院の一つ。
『筑前国続風土記』によると、空海(弘法大師)が唐での修行を終え帰国の途につき、大同元年(806年)10月に博多へ帰着、翌年4月末まで博多に滞在したと記されている[1]。滞在のおりに、密教東漸(とうぜん[注釈 1

もっとみる
大慈母観音の下に己を観る 福岡県久留米市 真言宗智山派成田山久留米分院明王寺 私の百寺巡礼255

大慈母観音の下に己を観る 福岡県久留米市 真言宗智山派成田山久留米分院明王寺 私の百寺巡礼255

身代り不動尊で全国的に知られています千葉県の大本山成田山新勝寺から御分霊を招請して開山、「宝石開運門」建立についで、救世慈母大観音像(総工費20億円)が建立されています。 この大観音像は、高さ62メートルの鉄筋コンクリート造りです。 眉間の白毫は30センチの金の延板上に、3カラットのダイヤモンド18個が、また、胸の゙蕫竄には水晶と眷翠(56個)を配し、13メートルの幼児を抱いています。 胎内は螺旋

もっとみる
長くつ下のピッピ ~読書記録429~

長くつ下のピッピ ~読書記録429~

長くつ下のピッピ  アストリッド・リンドグレーン (著), イングリッド・ヴァン・ニイマン (イラスト), 菱木 晃子 (翻訳)

『長くつ下のピッピ』(ながくつしたのピッピ、原題:Pippi Långstrump)は、アストリッド・リンドグレーンによるスウェーデンの子ども向け小説である。1945年にラベン&シェーグレン社からイングリッド・ヴァン・ニイマンによるイラスト付きで出版された。40以上の

もっとみる
俳句まとめ 2024年5月

俳句まとめ 2024年5月

ホトカミだのインスタに投稿した俳句をまとめました。
5月版です。

伊勢原市・曹洞宗龍泉寺さんに参拝しました。
山の上にあります。バス通りの道を挟んで、宗源寺さんと曹洞宗寺院が向かいに位置する感じで、どちらから観る景色も素晴らしいです。
境内は緑に覆われ、自然を味わいました。

青葉冴え 地蔵菩薩と 山深き

駒込駅から徒歩5分。駒込妙義神社に参拝しました。
大田道灌を助けた黒猫が勝ち守り、招き猫

もっとみる
鎌倉には紫陽花が似合う 裏鎌倉を歩く

鎌倉には紫陽花が似合う 裏鎌倉を歩く

大好きな高橋一生が出演していた「帰れマンデー」。

おおおおお!私も行かねば!と思っていたら、なんと!!!この辺りに、うちに少しの間だけいた茶色いメス猫るるが住むことになったのだ。

北鎌倉駅で降りて、いつもは円覚寺やら明月院に向かう改札口とは反対の方へ。

葛原岡神社。

源氏山公園。紫陽花の小道を歩く。
明月院ばかり取り上げられるけど、鎌倉って紫陽花の街だ。

銭洗弁財天こと宇賀福神社さん。

もっとみる
自分の壁~読書記録428~

自分の壁~読書記録428~

自分の壁 養老孟司 2014年

「自分探し」なんてムダなこと。「本当の自分」を探すよりも、「本物の自信」を育てたほうがいい。
脳、人生、医療、死、情報、仕事など、あらゆるテーマについて、頭の中にある「壁」を超えたときに、新たな思考の次元が見えてくる。
「自分とは地図の中の矢印である」「自分以外の存在を意識せよ」「仕事とは厄介な状況ごと背負うこと」
――『バカの壁』から十一年、最初から最後まで目か

もっとみる
アッホ夫婦~読書記録427~

アッホ夫婦~読書記録427~

アッホ夫婦 ロアルド・ダール 作 / クェンティン・ブレイク 絵 / 柳瀬尚紀 訳

アッホ氏は、汚い毛むくじゃらのヒゲ男。アッホ夫人は、アッと目をむくひどいブス。夫婦そろってすっご~く性悪!そして世にも恐ろしい結末が…?『いじわる夫婦が消えちゃった!』改題。
名人・柳瀬尚紀、快調の〈新訳〉。

不器量で不衛生で意地悪なアッホ氏とその夫人はともに意地悪な性格をしており、互いに意地悪をしあっていた。

もっとみる