かおり

思いきり昭和の香り溢れるオバちゃんです。 節約と言うよりケチケチ暮らしながら、趣味の旅…

かおり

思いきり昭和の香り溢れるオバちゃんです。 節約と言うよりケチケチ暮らしながら、趣味の旅行のお金を捻出してます。

マガジン

  • 日常のつぶやき

    日常の何気ない事を呟きます。 主に、動物、植物を題材に広がる♪

  • 旅行日記

    自動車運転免許を持っていない私が、日本全国、鉄道マップ、ローカル路線バスの時刻表片手に。 時には駅前で自転車をレンタルして。 そんな、気ままなぶらり旅の記録です。

  • 読書記録

    ジャンル問わず。読んだ本の記録、紹介。

  • 私の百寺巡礼

    五木寛之先生は70歳を過ぎてから百寺巡礼をされた。日本の寺院の多くは車が入れない険しい石段を登る事で辿り着く。横浜辺りの寺も、ちょっとした坂の上で、わざと車が入れないようにしてあったりする。 三浦雄一郎さんの本とCMに刺激を受け、脚と膝のリハビリを兼ねて、とにかく歩く!!。険しい石段を登るのだ とにかく歩いて、目指せ!!全国の寺院制覇。

  • 猫の話

    旅の幸せは猫に会えること。 日本全国の猫に出会えるお寺、神社、観光名所、穴場などなど。 紹介します。 そのうち、日本地図にします。

記事一覧

俳句まとめ 2024年5月

ホトカミだのインスタに投稿した俳句をまとめました。 5月版です。 伊勢原市・曹洞宗龍泉寺さんに参拝しました。 山の上にあります。バス通りの道を挟んで、宗源寺さんと…

かおり
1日前
1

鎌倉には紫陽花が似合う 裏鎌倉を歩く

大好きな高橋一生が出演していた「帰れマンデー」。 おおおおお!私も行かねば!と思っていたら、なんと!!!この辺りに、うちに少しの間だけいた茶色いメス猫るるが住む…

かおり
2日前
2

自分の壁~読書記録428~

自分の壁 養老孟司 2014年 「自分探し」なんてムダなこと。「本当の自分」を探すよりも、「本物の自信」を育てたほうがいい。 脳、人生、医療、死、情報、仕事など、あ…

かおり
2日前

アッホ夫婦~読書記録427~

アッホ夫婦 ロアルド・ダール 作 / クェンティン・ブレイク 絵 / 柳瀬尚紀 訳 アッホ氏は、汚い毛むくじゃらのヒゲ男。アッホ夫人は、アッと目をむくひどいブス。夫婦そ…

かおり
3日前
2

綺麗な禅寺 秩父札所26番 臨済宗建長寺派萬松山圓融寺 私の百寺巡礼254

圓融寺の本尊は、「恵心僧都(えしんそうず)」の作といわれる像立26㌢の「聖観世音菩薩」である。現在は圓融寺の本堂に安置されているが、かつては「岩井堂(観音堂)」に…

かおり
4日前
2

SL撮り鉄スポットの聖地 秩父札所27番 曹洞宗龍河山大渕寺 私の百寺巡礼253

大渕寺の観音堂は、明治・大正と二度にわたる大火災で観音堂を全て焼失した。その後、本堂と観音堂を兼ねた仮堂として再建されていたが、平成8年(1996年)裏山を切り開き…

かおり
6日前

山深き地の古刹 秩父札所30番 臨済宗建長寺派瑞龍山法雲寺 私の百寺巡礼252

瑞龍山「法雲寺」は、臨済宗建長寺派の寺院で、開創は13世紀中頃の鎌倉時代である。本尊は「如意輪観世音菩薩」で木の坐像、像高約40センチメートル、唐の第9代帝王「玄宗…

かおり
6日前
1

無人の猫寺 秩父市 曹洞宗自由山円通寺 私の百寺巡礼251

円通寺の縁起は、応栄2年(1395)に村の人々が地蔵堂を創建したことから始まります。弘治2年(1556)9月5日、照月禅達和尚により開基。当初は、圓東寺と称していました…

かおり
7日前
1

万緑や 故郷は蒼き 水となり

今はなき、私の故郷。 確か、平成2年の1月だったろうか。父の兄弟姉妹が集まり、いつもは別々の部屋に分かれて寝るものを居間で一緒に布団を敷いて、と。 「兄の鼾と、弟…

かおり
8日前
2

死の影の谷間~読書記録427~

死の影の谷間  ロバート・C. オブライエン (著)  越智 道雄 (翻訳) 放射能汚染をまぬかれた谷間で、たったひとり生き残ったアン。そこにやってきた見知らぬ男の正体は?…

かおり
9日前
1

旅の必需品!モバイルバッテリー

とにかく知らない土地で行きたい場所に行くには、Googleマップに頼り切り。人様のスマホ歩きに怒っていた過去の私は、どこへ? ちなみに、以前はパソコンで地図を何枚も印…

かおり
10日前
2

特捜9のロケ現場に浸る 杉並区・下高井戸八幡神社

テレビドラマのロケ地、旅番組で紹介された場所にすぐに行きたくなってしまう。これは、まあ、私の一種の病気だろう。 私の大好きな山田裕貴くん演じる新藤君が、こちらの…

かおり
12日前
1

住宅街の中のお遍路廻り 杉並区 真言宗室生寺派泉涌山医王院龍光寺 私の百寺巡礼250

雨も降りそうであったし、今日は行くのは辞めようか?などと悩みながらも駅から近い!と、参拝したのが、こちらの真言宗寺院である。 当寺は泉涌山医王院と号する真言宗室…

かおり
13日前
3

特急ひたちに感動

普段、新幹線か普通列車で旅をする私。 水戸に行くに当たって、上野駅から常磐線で各駅停車でもいいかな、と思っていたのだが、路線図を調べると、なんと!品川駅始発があ…

かおり
2週間前

マチルダは小さな大天才~読書記録426~

マチルダは小さな大天才  作: ロアルド・ダール 絵: クェンティン・ブレイク 訳: 宮下嶺夫 才ちょっとで図書館の本を読破しちゃった、天才少女マチルダ。ところが…

かおり
2週間前
4

草の名前を知る事

雑草と言う名前の植物はない。 これは、私が尊敬する牧野富太郎博士の言葉だ。 そして、宮城県松島町にある臨済宗円通院で案内ボランティアスタッフに花の名前を尋ね、「…

かおり
2週間前
5
俳句まとめ 2024年5月

俳句まとめ 2024年5月

ホトカミだのインスタに投稿した俳句をまとめました。
5月版です。

伊勢原市・曹洞宗龍泉寺さんに参拝しました。
山の上にあります。バス通りの道を挟んで、宗源寺さんと曹洞宗寺院が向かいに位置する感じで、どちらから観る景色も素晴らしいです。
境内は緑に覆われ、自然を味わいました。

青葉冴え 地蔵菩薩と 山深き

駒込駅から徒歩5分。駒込妙義神社に参拝しました。
大田道灌を助けた黒猫が勝ち守り、招き猫

もっとみる
鎌倉には紫陽花が似合う 裏鎌倉を歩く

鎌倉には紫陽花が似合う 裏鎌倉を歩く

大好きな高橋一生が出演していた「帰れマンデー」。

おおおおお!私も行かねば!と思っていたら、なんと!!!この辺りに、うちに少しの間だけいた茶色いメス猫るるが住むことになったのだ。

北鎌倉駅で降りて、いつもは円覚寺やら明月院に向かう改札口とは反対の方へ。

葛原岡神社。

源氏山公園。紫陽花の小道を歩く。
明月院ばかり取り上げられるけど、鎌倉って紫陽花の街だ。

銭洗弁財天こと宇賀福神社さん。

もっとみる
自分の壁~読書記録428~

自分の壁~読書記録428~

自分の壁 養老孟司 2014年

「自分探し」なんてムダなこと。「本当の自分」を探すよりも、「本物の自信」を育てたほうがいい。
脳、人生、医療、死、情報、仕事など、あらゆるテーマについて、頭の中にある「壁」を超えたときに、新たな思考の次元が見えてくる。
「自分とは地図の中の矢印である」「自分以外の存在を意識せよ」「仕事とは厄介な状況ごと背負うこと」
――『バカの壁』から十一年、最初から最後まで目か

もっとみる
アッホ夫婦~読書記録427~

アッホ夫婦~読書記録427~

アッホ夫婦 ロアルド・ダール 作 / クェンティン・ブレイク 絵 / 柳瀬尚紀 訳

アッホ氏は、汚い毛むくじゃらのヒゲ男。アッホ夫人は、アッと目をむくひどいブス。夫婦そろってすっご~く性悪!そして世にも恐ろしい結末が…?『いじわる夫婦が消えちゃった!』改題。
名人・柳瀬尚紀、快調の〈新訳〉。

不器量で不衛生で意地悪なアッホ氏とその夫人はともに意地悪な性格をしており、互いに意地悪をしあっていた。

もっとみる
綺麗な禅寺 秩父札所26番 臨済宗建長寺派萬松山圓融寺 私の百寺巡礼254

綺麗な禅寺 秩父札所26番 臨済宗建長寺派萬松山圓融寺 私の百寺巡礼254

圓融寺の本尊は、「恵心僧都(えしんそうず)」の作といわれる像立26㌢の「聖観世音菩薩」である。現在は圓融寺の本堂に安置されているが、かつては「岩井堂(観音堂)」に安置されていた。圓融寺本堂から出て山沿いに行き、300段余りの石段を約30分上ると朱色の豪快な舞台造りの岩井堂がある。京都の清水寺を模した舞台に立つと周囲の雄大な景色が一望できる。その昔、弘法大師がこの地に「巡錫(じゅんしゃく=僧が各地を

もっとみる
SL撮り鉄スポットの聖地 秩父札所27番 曹洞宗龍河山大渕寺 私の百寺巡礼253

SL撮り鉄スポットの聖地 秩父札所27番 曹洞宗龍河山大渕寺 私の百寺巡礼253

大渕寺の観音堂は、明治・大正と二度にわたる大火災で観音堂を全て焼失した。その後、本堂と観音堂を兼ねた仮堂として再建されていたが、平成8年(1996年)裏山を切り開き、三間四面の「月影堂(観音堂)」が再建された。本尊は「聖観世音菩薩」で、微笑んでいるようにみえる聖観音像である。昔、「宝明(ほうめい)」という名の行脚僧が、この影森の地で病に倒れた。そこへ訪れた弘法大師は、宝明からの病の話を聞くと、聖観

もっとみる
山深き地の古刹 秩父札所30番 臨済宗建長寺派瑞龍山法雲寺 私の百寺巡礼252

山深き地の古刹 秩父札所30番 臨済宗建長寺派瑞龍山法雲寺 私の百寺巡礼252

瑞龍山「法雲寺」は、臨済宗建長寺派の寺院で、開創は13世紀中頃の鎌倉時代である。本尊は「如意輪観世音菩薩」で木の坐像、像高約40センチメートル、唐の第9代帝王「玄宗(げんそう)」の作と言われている。皇帝が戦場にあって楊貴妃の冥福を祈り、観音の御心にすがる真情がうかがえて、美しく尊厳に満ちたものである。観音堂は六間四面、唐様の方形造り、過去帳に元和(げんな)元年(1615年)の建立とされている。この

もっとみる
無人の猫寺 秩父市 曹洞宗自由山円通寺 私の百寺巡礼251

無人の猫寺 秩父市 曹洞宗自由山円通寺 私の百寺巡礼251

円通寺の縁起は、応栄2年(1395)に村の人々が地蔵堂を創建したことから始まります。弘治2年(1556)9月5日、照月禅達和尚により開基。当初は、圓東寺と称していましたが、慶長2年(1597)の太閤検地に伴い、自由山圓通寺と改称。境内の樹齢200年余りの桜は、近在の人々を楽しませています。

こちらの枝垂れ桜が有名で、あーー、又来る季節を間違えっちゃったよ。

であるが。ここ円通寺さん。Googl

もっとみる
万緑や 故郷は蒼き 水となり

万緑や 故郷は蒼き 水となり

今はなき、私の故郷。

確か、平成2年の1月だったろうか。父の兄弟姉妹が集まり、いつもは別々の部屋に分かれて寝るものを居間で一緒に布団を敷いて、と。

「兄の鼾と、弟の歯ぎしりがうるさくて寝られなかった」
と、叔母。

当時、私は東京の会社に就職して、風呂なし、トイレなしのアパート住まいだった。
父が早くに亡くなったから?そもそも、アルコール依存症であまり働けなかったからか、それまでの私は貧乏な方

もっとみる
死の影の谷間~読書記録427~

死の影の谷間~読書記録427~

死の影の谷間  ロバート・C. オブライエン (著)  越智 道雄 (翻訳)

放射能汚染をまぬかれた谷間で、たったひとり生き残ったアン。そこにやってきた見知らぬ男の正体は?―少女の目を通して、核戦争後の恐怖を描く傑作ミステリー。待望の改訳新版!1976年エドガー・アラン・ポー賞受賞作。

ロバート・レスリー・キャロル・コンリー(Robert Leslie Carroll Conly、1918年1

もっとみる
旅の必需品!モバイルバッテリー

旅の必需品!モバイルバッテリー

とにかく知らない土地で行きたい場所に行くには、Googleマップに頼り切り。人様のスマホ歩きに怒っていた過去の私は、どこへ?
ちなみに、以前はパソコンで地図を何枚も印刷して持参していた。
けれども、何故か、パソコンとプリンターが繋がらず。印刷したいものはスマホに落として印刷している。インク代も紙代ももったいないわ。
で、当日、スマホでのGoogleマップ案内にとなったのだ。
となると、当然、スマホ

もっとみる
特捜9のロケ現場に浸る 杉並区・下高井戸八幡神社

特捜9のロケ現場に浸る 杉並区・下高井戸八幡神社

テレビドラマのロケ地、旅番組で紹介された場所にすぐに行きたくなってしまう。これは、まあ、私の一種の病気だろう。

私の大好きな山田裕貴くん演じる新藤君が、こちらの神社に行っている。

すると八木から「助けてください」と電話が入る。急いで新藤(山田裕貴)が自宅に向かうと八木は腕に怪我をしていた。直樹たちと思ってドアを開けたところ何者かに切りつけられたという。
新藤は近くの神社を捜索。が、何者かに背後

もっとみる
住宅街の中のお遍路廻り 杉並区 真言宗室生寺派泉涌山医王院龍光寺 私の百寺巡礼250

住宅街の中のお遍路廻り 杉並区 真言宗室生寺派泉涌山医王院龍光寺 私の百寺巡礼250

雨も降りそうであったし、今日は行くのは辞めようか?などと悩みながらも駅から近い!と、参拝したのが、こちらの真言宗寺院である。

当寺は泉涌山医王院と号する真言宗室生寺派の寺院です。本尊は薬師如来立像で、杉並区内では珍しい平安時代末期(12世紀前半)に造立されたものです。
開創は、明治10年の書上げによると承安2年(1172)とされ、開山は寺伝によれば龍観和尚(明応2年(1493)寂)と伝えられてい

もっとみる
特急ひたちに感動

特急ひたちに感動

普段、新幹線か普通列車で旅をする私。
水戸に行くに当たって、上野駅から常磐線で各駅停車でもいいかな、と思っていたのだが、路線図を調べると、なんと!品川駅始発があるじゃあないか!

つまり、うちからは乗換が1回で済む。
東京駅、上野駅、新宿駅と違い、品川駅は乗換が楽なのだ。
どのくらい地下に潜るのよ?横須賀線!の東京駅。
どこの車両に乗っても山手線の乗り換えが大変な新宿駅。
それらに比べて品川駅の便

もっとみる
マチルダは小さな大天才~読書記録426~

マチルダは小さな大天才~読書記録426~

マチルダは小さな大天才  作: ロアルド・ダール 絵: クェンティン・ブレイク 訳: 宮下嶺夫

才ちょっとで図書館の本を読破しちゃった、天才少女マチルダ。ところが両親ときたら、そんな娘を「かさぶた」あつかい。学校にあがると、凶暴な女校長がいて、生徒たちを痛めつけている。横暴で悪どい大人たちに頭脳で立ち向かうマチルダの、痛快な仕返し大作戦!

あらすじ
バッキンガムシャーの小さな村に住む幼い少女マ

もっとみる
草の名前を知る事

草の名前を知る事

雑草と言う名前の植物はない。
これは、私が尊敬する牧野富太郎博士の言葉だ。

そして、宮城県松島町にある臨済宗円通院で案内ボランティアスタッフに花の名前を尋ね、「知らんがな。Googleレンズで自分で検索したらええ出んがな」と、仙台弁で返された時以来、どこかの観光地やお寺などに行っても、誰かに聞かない、Googleで検索!と決めている。

こちらは、私の父の墓地がある無人寺で無数咲いていた植物だ。

もっとみる