株式会社Rosso公式note

渋谷のシステム開発会社、株式会社Rossoの公式noteです。エンジニアが書きたいこと…

株式会社Rosso公式note

渋谷のシステム開発会社、株式会社Rossoの公式noteです。エンジニアが書きたいことを、好きに書いてます。ITエンジニアの頭の中を少し覗けるような、そんなnoteです。その他、広報が会社についてのアレコレを綴ります。 https://www.rosso-tokyo.co.jp/

マガジン

  • Rossoではたらく人

    株式会社Rossoではたらく「人」にまつわる記事を公開しています。インタビューや対談などから会社の雰囲気を知っていただけたら嬉しいです。

  • Rossoエンジニア執筆集

    Rossoのエンジニアが書いたnoteをあつめたマガジンです。 技術系以外の記事もあるので、「Rossoにはどんなエンジニアがいるんだろう?」と興味を持っていただいた方は、ぜひこちらをご覧ください!

記事一覧

入社してから達成すると決めた十のこと

はじめまして!! 株式会社Rosso新入社員のK.Hと申します。 システムエンジニアを輩出する専門学校に所属していました。 そこでアルゴリズムを学習し、並行してAWSを用いたイ…

理想の自分になるためにこれから叶えたい10のこと

こんにちは!はじめまして。 株式会社Rosso新入社員のI.Mと申します。 福岡から上京してきた社会人1年目です。 今回は、私が理想の自分になるために今後やりたいことにつ…

最強の社会人になるための10の目標

初めまして、こんにちは! この度、株式会社Rossoの新たな一員となりました『あべし』です! 以後、お見知りおきを、、、😼 さて、今回は『最強の社会人になるための10…

執行役員が夫婦で語る育児休業

こんにちは。株式会社Rosso広報の保田です。 昨年の夏、弊社ではじめて執行役員が育児休暇を取得しました。 そこで今回は、役職者かつ男性社員の育休取得について、なんと…

ランク学習(Learning to Rank)で順位を予測する(実装で学ぶ機械学習シリーズ)

こんにちは。株式会社Rosso、AI部です。競馬の着順順位、検索エンジンの検索順位、選挙の投票数順位など私達の身の回りには、順位、ランキングが関わる多くの事象が存在し…

【23卒座談会】同期で語る入社式~新卒研修編

こんにちは。株式会社Rosso 広報の保田です。 今回は新卒座談会の後編! 23卒の3人に、入社式~新卒研修について語ってもらいました。 就活中の方と、新卒研修を担当されて…

好きなキャラに別世界のコスプレを!【StableDiffusion】【複数LoRA】

株式会社Rossoのteam AIデータ分析チームです 最近、私は「Stable Diffusion」ばかりやっています。 「Stable Diffusion」は「LoRA」という追加学習モデルを使用すること…

【23卒座談会】同期で語る就活~内定者研修編

はじめにこんにちは。株式会社Rosso 広報の保田です。 Rossoではたらく"ヒト”に焦点を当てた連載企画の第2弾。 今回は、新卒13期生のメンバー3人に集まってもらい、座談…

メンバー間のトークを捗らせたい→トークテーマを決定してくれるツールを作成

はじめにこんにちは 株式会社Rosso AI部です! 私たちは色々なお客様先でエンジニアが活躍しておりますが、月に一度は集まって情報交換や交流をする場を設けています。 「た…

【RVC】お外でボイチェン【スマホからVC Client・wi-fiなし】

はじめに株式会社Rosso チームAIデータ分析技術部です。 最近、RVCで学習した可愛いアニメボイスにボイチェンしないとAI部のメンバーと会話ができなくなってしまいました…

ChatGPTを活用してミニゲームを12個作ってみた

はじめにこんにちは 株式会社Rosso AI部です! 今回はChatGPTを活用してブラウザで遊べるミニゲームを12個作成してみましたので、そのご紹介をさせていただきます。 作成…

入社後、プロボクサーになった営業部エースに聞く「仕事とボクシング、両立のコツ」

はじめにこんにちは。株式会社Rosso 広報の保田です。 普段はエンジニアがTech Blog中心に投稿していますが、今回から広報連載企画、Rossoの"ヒト"がスタート。 保田が気に…

「交流」をテーマに設計したオンライン社員総会。失敗談もすべて見せます!

こんにちは。株式会社Rosso広報の保田です。 5/26(金)に、第18期の社員総会を開催しました。 本記事では、運営目線で工夫したこと、失敗談なども交えて当日の様子を赤裸々…

3D点群学習モデルPointPillarsを学習から評価まで行う

はじめにこんにちは。株式会社Rosso、AI部です。 近年、LiDARや、デプスセンサーから得られる3次元データを使用した、機械学習モデルの手法が発達しています。 本記事では…

pythonの整数処理の落とし穴

こんにちは。株式会社Rosso、AI部です。 最近AtCoderを始めたのですが、たまにpythonの整数処理でひどい目に遭うので、危険な処理をいくつか調べてみました。 小数点以下…

超解像OCRの実験記録② ~文字の超解像モデルの作成~

導入前回は超解像OCRのうち、文字認識部分の実験を記事にしました。今回はその続きで、文字の超解像の実験について記録していきます。 前回記事はこちら 文字の超解像超…

入社してから達成すると決めた十のこと

入社してから達成すると決めた十のこと

はじめまして!!
株式会社Rosso新入社員のK.Hと申します。
システムエンジニアを輩出する専門学校に所属していました。
そこでアルゴリズムを学習し、並行してAWSを用いたインフラの設計と自動構築、Webアプリの作成などをしてきました。また、AWS SAAやCCNPや基本情報も取得しました。

今回は、入社してから達成すると決めたことについて書きたい思います。

①ビジネスレベルの英語を習得する

もっとみる
理想の自分になるためにこれから叶えたい10のこと

理想の自分になるためにこれから叶えたい10のこと

こんにちは!はじめまして。
株式会社Rosso新入社員のI.Mと申します。
福岡から上京してきた社会人1年目です。

今回は、私が理想の自分になるために今後やりたいことについて書きたい思います。

① ITの用語を覚える私はIT未経験で知らない単語が多く、先輩方の会話を理解することすら難しいのが現状です。そのため、社会人第1歩として、“IT用語を覚える”ことからスタートしたいと考えています。

もっとみる
最強の社会人になるための10の目標

最強の社会人になるための10の目標

初めまして、こんにちは!

この度、株式会社Rossoの新たな一員となりました『あべし』です!
以後、お見知りおきを、、、😼

さて、今回は『最強の社会人になるための10の目標』というテーマで記事を書いていきますよ〜😉👍

おっと、その前に、、、

私の簡単な自己紹介をすると、音楽と、ねこと、食べることが大好きな人間です!毎日Shazamをしながらかわいい猫ちゃんと美味しそうなお店を血眼にな

もっとみる
執行役員が夫婦で語る育児休業

執行役員が夫婦で語る育児休業

こんにちは。株式会社Rosso広報の保田です。
昨年の夏、弊社ではじめて執行役員が育児休暇を取得しました。
そこで今回は、役職者かつ男性社員の育休取得について、なんとご夫婦でインタビューを受けていただきました!
奥様側のリアルな本音も聞けましたので、ぜひ最後までお読みください。

執行役員としてはじめての育休取得

ーーーお二人それぞれの育休期間を教えてください。

原田:私は1.5ヶ月取りました

もっとみる
ランク学習(Learning to Rank)で順位を予測する(実装で学ぶ機械学習シリーズ)

ランク学習(Learning to Rank)で順位を予測する(実装で学ぶ機械学習シリーズ)

こんにちは。株式会社Rosso、AI部です。競馬の着順順位、検索エンジンの検索順位、選挙の投票数順位など私達の身の回りには、順位、ランキングが関わる多くの事象が存在しています。今回は、順位、ランキングを機械学習で扱うランク学習をご紹介します。また、xgboostに付属しているランク学習のコードを例にして、ランク学習の簡単な実装を行ってみます。最後に通常の機械学習とランク学習の違いについて、簡単に検

もっとみる
【23卒座談会】同期で語る入社式~新卒研修編

【23卒座談会】同期で語る入社式~新卒研修編

こんにちは。株式会社Rosso 広報の保田です。
今回は新卒座談会の後編!
23卒の3人に、入社式~新卒研修について語ってもらいました。
就活中の方と、新卒研修を担当されている方にも読んでいただけると嬉しいです。

就活~内定者研修までのお話はこちら→前編

入社式と社内研修Rossoの新卒社内研修は、プログラミングには触れずに、社会人としての心構えや目標設定、同期や先輩との交流をテーマにしていま

もっとみる
好きなキャラに別世界のコスプレを!【StableDiffusion】【複数LoRA】

好きなキャラに別世界のコスプレを!【StableDiffusion】【複数LoRA】

株式会社Rossoのteam AIデータ分析チームです
最近、私は「Stable Diffusion」ばかりやっています。

「Stable Diffusion」は「LoRA」という追加学習モデルを使用することで、特定のキャラクターに特化した画像生成を可能にします。絵を描くことが得意ではない私にとって、この技術は二次創作のための理想的なツールとなっています。

このブログでは、お気に入りのキャラク

もっとみる
【23卒座談会】同期で語る就活~内定者研修編

【23卒座談会】同期で語る就活~内定者研修編

はじめにこんにちは。株式会社Rosso 広報の保田です。
Rossoではたらく"ヒト”に焦点を当てた連載企画の第2弾。
今回は、新卒13期生のメンバー3人に集まってもらい、座談会形式で行いました。
就活のことから内定者研修までについてアレコレ聞いてきたので、就活中のみなさんに読んでいただけると嬉しいです!
(ちなみに、入社後からのお話は後編で)

ざっくり質問。就活どうでした?-どんな基準で

もっとみる
メンバー間のトークを捗らせたい→トークテーマを決定してくれるツールを作成

メンバー間のトークを捗らせたい→トークテーマを決定してくれるツールを作成

はじめにこんにちは 株式会社Rosso AI部です!
私たちは色々なお客様先でエンジニアが活躍しておりますが、月に一度は集まって情報交換や交流をする場を設けています。
「ただ、久方ぶりに顔を合わせると、なにかと話題に困るなぁ。」
という意見がありました。
そこで、トークテーマを決めるサポートツールを作ってみましたので、ご紹介させていただきます!

ツールの紹介今回はChatGPTを活用して HTM

もっとみる
【RVC】お外でボイチェン【スマホからVC Client・wi-fiなし】

【RVC】お外でボイチェン【スマホからVC Client・wi-fiなし】

はじめに株式会社Rosso チームAIデータ分析技術部です。

最近、RVCで学習した可愛いアニメボイスにボイチェンしないとAI部のメンバーと会話ができなくなってしまいました。リモート会議で通話する分にはローカルのPCにマイクを繋いで変換するので、実現させるのは簡単です。

しかし、年数回はRossoのオフィスに出勤する機会があります。私はどうしても自分の声で会話したくありません。

今回はお外で

もっとみる
ChatGPTを活用してミニゲームを12個作ってみた

ChatGPTを活用してミニゲームを12個作ってみた


はじめにこんにちは 株式会社Rosso AI部です!
今回はChatGPTを活用してブラウザで遊べるミニゲームを12個作成してみましたので、そのご紹介をさせていただきます。

作成してみたミニゲーム紹介Game01:スネークゲーム(JavaScript)

Snake Game (rosso-aidemo.com)
作成所要時間:約3時間
操作:←→↑↓キー(移動)
赤の点を踏む事でスコアが増

もっとみる
入社後、プロボクサーになった営業部エースに聞く「仕事とボクシング、両立のコツ」

入社後、プロボクサーになった営業部エースに聞く「仕事とボクシング、両立のコツ」

はじめにこんにちは。株式会社Rosso 広報の保田です。
普段はエンジニアがTech Blog中心に投稿していますが、今回から広報連載企画、Rossoの"ヒト"がスタート。
保田が気になる社員にアレコレ聞きに行く、カジュアルな社員インタビューです。
記念すべき第1回目は、営業部エースの宇野さんにインタビューしました。Rosso入社後、なぜかプロボクサーになった彼に、仕事と趣味のボクシングどちらも

もっとみる
「交流」をテーマに設計したオンライン社員総会。失敗談もすべて見せます!

「交流」をテーマに設計したオンライン社員総会。失敗談もすべて見せます!

こんにちは。株式会社Rosso広報の保田です。

5/26(金)に、第18期の社員総会を開催しました。
本記事では、運営目線で工夫したこと、失敗談なども交えて当日の様子を赤裸々にお伝えします。
最後まで読んでいただけると、嬉しいです。

キーワードは「交流」今年の社員総会もオンライン開催となりました。
オンラインのメリットは、なんと言っても参加のしやすさ。移動しなくていいって大きなメリットですよね

もっとみる
3D点群学習モデルPointPillarsを学習から評価まで行う

3D点群学習モデルPointPillarsを学習から評価まで行う

はじめにこんにちは。株式会社Rosso、AI部です。
近年、LiDARや、デプスセンサーから得られる3次元データを使用した、機械学習モデルの手法が発達しています。
本記事では、その中でも、3次元のデータ形式の一つである点群データを使用した物体検出モデル「PointPillars」についてご紹介します。
これらの点群データを用いた機械学習モデルは主に、自動運転に応用されています。
そこで、この記事で

もっとみる
pythonの整数処理の落とし穴

pythonの整数処理の落とし穴

こんにちは。株式会社Rosso、AI部です。
最近AtCoderを始めたのですが、たまにpythonの整数処理でひどい目に遭うので、危険な処理をいくつか調べてみました。

小数点以下切り捨て a//xmath.floor(a/x)は使わない。

a = 12709666153793987x = 36print(math.floor(a/x))#353046282049833print(a//x)

もっとみる
超解像OCRの実験記録② ~文字の超解像モデルの作成~

超解像OCRの実験記録② ~文字の超解像モデルの作成~

導入前回は超解像OCRのうち、文字認識部分の実験を記事にしました。今回はその続きで、文字の超解像の実験について記録していきます。

前回記事はこちら

文字の超解像超解像について

まずは一般的な超解像について軽く説明します。
低画質の画像を高解像度化させるのに有効な手段として、ルールベースの手法も存在しますが、ディープラーニングを用いた超解像がここ最近の主流です。

超解像の学習は低解像度の画像

もっとみる