りんごあめ

☺︎複数の疾患持ちの現役心理学生

りんごあめ

☺︎複数の疾患持ちの現役心理学生

記事一覧

いよいよ。

皆様お疲れ様です。 そしてお久しぶりです。 タイトルの通りいよいよ春休みが終わってしまいます。。 学校は嫌いではないんですけど、休み明けの学校は行きたくない民です…

りんごあめ
2か月前
1

元不登校児の意地の学校生活

お疲れ様です。 画像は若干不良気味だった高校時代のものです😂ww 自身は小学校、中学校、高校時代不登校だったのですが今現在は通学制大学に通い学校生活を送っています…

りんごあめ
5か月前
3

今年も。

皆様あけおめです。 昨年もたくさんの経験をすることができまし た。 去年の2月に親友とお互い4月になったら今までみたいに平日に遊んだりすることができなくなるだろうし…

りんごあめ
5か月前
1

1年間ありがとうございました。

りんごあめ
5か月前

ヘルプマークを学校内だけでつけているとある大学生の話

お疲れ様です。はじめましての方が多いと思うので軽く自己紹介をすると現在通学制大学に通っている大学生です。高校は通信制の学校に通っていた為このような表記をすること…

りんごあめ
7か月前
13

最近学業が忙しく低浮上気味です。。
余裕のある時に投稿していますので少しお待ちいただければ光栄です

りんごあめ
8か月前
1

期末試験。

お疲れ様です。そしてお久しぶりです。 先日の金曜日に全ての科目の期末試験が無事に終わり、昨日の誕生日の日から夏休みに入りました🙌 とある必修の授業では体調が悪い日…

りんごあめ
10か月前
1

超絶ビビリがセルフピアッシングした話

お疲れ様です。そしてお久しぶりです! 先日ピアッサーを購入して自分で開けました笑 今回は、自分で開けるまでのお話を載せようと思います。 私は病院で開けていただいた…

2

卒業と入学。

お久しぶりです!最近慌しく全く投稿ができていませんでした( ; ; ) 3月に無事に高校を卒業し、4月に入ってからはほぼ毎日学校に通い入学式も終えて今は普通に授業が…

1

お久しぶりです。
同級生の子達がどんどん卒業式を終えている中うちの学校は3月最後の土日に卒業式なので焦る気持ちもあったり、、笑
春休みで生活リズムが崩れてしまっているので学校が始まるまでに整えていきたいです💪

2022→2023年へ。

年が明けてから一ヶ月経ってしまいましたが、、 あけおめです。 去年は主に4月から今までどれだけやりたくてもできなかったこと、ずっと夢見ていたこと以上の経験をたくさ…

4

結果。

無事に指定校推薦の入試に合格しまして4月から第一志望校の第一志望学科に通えることになりました。 春から晴れて心理学生です☺︎ また時間の空いている時に入試に至る…

2

指定校推薦の結果待ち。

11月20日に指定校の面接がありました。 先週は校外学習がありようやくひと段落ついたところです☺︎ 試験日の一週間くらい前までは緊張でお腹の調子が悪かったりメンタル…

4

ご報告?

お疲れ様です。そしてお久しぶりです。 無事に学内選考通り、大学側からの指定校推薦の詳細の用紙を貰いました☺︎ 最近は学校で担任の先生に毎週2回のペースで授業がな…

2

改めて。

お疲れ様です。過去作とか色々整理したりしてたらデータ全て消えてしまったのでまたゼロから再スタートします💦 初めましての方が多いかと思うので改めて自己紹介します✊…

2

いよいよ。

皆様お疲れ様です。
そしてお久しぶりです。

タイトルの通りいよいよ春休みが終わってしまいます。。
学校は嫌いではないんですけど、休み明けの学校は行きたくない民です🫡
大学の春休みは噂には聞いていたけれど異常に長くて生活リズム狂いまくりでした。。苦笑
せっかく学校生活に慣れてきたのに異常に長い休みがあると今まで築き上げてきたものが無駄になってしまうので休み明けは苦痛でしかないです。。
また、休み

もっとみる
元不登校児の意地の学校生活

元不登校児の意地の学校生活

お疲れ様です。
画像は若干不良気味だった高校時代のものです😂ww

自身は小学校、中学校、高校時代不登校だったのですが今現在は通学制大学に通い学校生活を送っています。
小中高の計12年間ずっと不登校だった訳ではなく、小学校中学校では途中から学校に行けなくなり、高校では最初は行けなかったけれど最終的には通えるようになりました。
と言っても通えてなかった時期の方が断然長いです。。

今回は今に至るま

もっとみる

今年も。

皆様あけおめです。
昨年もたくさんの経験をすることができまし
た。
去年の2月に親友とお互い4月になったら今までみたいに平日に遊んだりすることができなくなるだろうしやりたいこと全部やろうよ!と夢の国の公式ホテルに泊まって一泊二日で両方のパークで遊んだのは一生の思い出になりました🐭🎀
他にも某男性グループ(アイドルではない)のライブに毎回参戦したり。。。
親友とたくさん思い出作りができました☺︎

もっとみる

1年間ありがとうございました。

ヘルプマークを学校内だけでつけているとある大学生の話

ヘルプマークを学校内だけでつけているとある大学生の話

お疲れ様です。はじめましての方が多いと思うので軽く自己紹介をすると現在通学制大学に通っている大学生です。高校は通信制の学校に通っていた為このような表記をすることが多いのですが周りにはややこしいと言われがちです笑

因みに画像は実際に自分が鞄につけているものです👍

それはさておき。今回はタイトルの通り

ヘルプマークを学校内だけでつけているとある大学生の話

です。

実際につけていらっしゃる方

もっとみる

最近学業が忙しく低浮上気味です。。
余裕のある時に投稿していますので少しお待ちいただければ光栄です

期末試験。

お疲れ様です。そしてお久しぶりです。
先日の金曜日に全ての科目の期末試験が無事に終わり、昨日の誕生日の日から夏休みに入りました🙌
とある必修の授業では体調が悪い日が続いていてあと一回休んでしまったら単位が落とされてしまう状況でなんとか乗り切ったり、別の授業では明かに試験を受けさせてもらえる欠席、遅刻、早退をした回数ではないのにもかかわらず先生のご厚意で受けさせていただいたりとあまり余裕のある感じ

もっとみる

超絶ビビリがセルフピアッシングした話

お疲れ様です。そしてお久しぶりです!
先日ピアッサーを購入して自分で開けました笑
今回は、自分で開けるまでのお話を載せようと思います。

私は病院で開けていただいた両耳1箇所ずつと友人に開けてもらった各2箇所、合計6箇所耳たぶに開けていました。

最初は昔尊敬していた方がツーホールピアスをつけているのを見て自分もやりたい!と思ったので開けても左2、右1の計3個か、左右2個ずつの計4個にしようと思っ

もっとみる

卒業と入学。

お久しぶりです!最近慌しく全く投稿ができていませんでした( ; ; )

3月に無事に高校を卒業し、4月に入ってからはほぼ毎日学校に通い入学式も終えて今は普通に授業が始まりました☺︎

1時間半の授業が中々落ち着いてじっとしていることが出来ない自分にとっては苦痛だったりしますが何とかやっていけています✌︎

他にも4月以降色々ありましたがまた時間がある時に載せますね〜!

お久しぶりです。
同級生の子達がどんどん卒業式を終えている中うちの学校は3月最後の土日に卒業式なので焦る気持ちもあったり、、笑
春休みで生活リズムが崩れてしまっているので学校が始まるまでに整えていきたいです💪

2022→2023年へ。

年が明けてから一ヶ月経ってしまいましたが、、
あけおめです。
去年は主に4月から今までどれだけやりたくてもできなかったこと、ずっと夢見ていたこと以上の経験をたくさんすることができました。

一年前の今頃は毎日学校に通学し勉強したいと思っていて、実際に担任の先生に推薦して頂き編入試験を受けて無事合格して毎日学校に通った上に友人に恵まれて学校帰りにより道したり午後の授業だるいね〜ってサボってカラオケ行

もっとみる

結果。

無事に指定校推薦の入試に合格しまして4月から第一志望校の第一志望学科に通えることになりました。
春から晴れて心理学生です☺︎

また時間の空いている時に入試に至るまでの学校選びとか受験方法とか色々載せますね!

指定校推薦の結果待ち。

11月20日に指定校の面接がありました。
先週は校外学習がありようやくひと段落ついたところです☺︎

試験日の一週間くらい前までは緊張でお腹の調子が悪かったりメンタル崩壊したり身体中の調子が悪かったのですが、試験日が近くなればなるほど「母校愛で受かってやる!」とむしろワクワク感が凄かったです笑

5人で20分程の集団面接だった為大学の志望理由、学科の志望理由、大学の良いと思うところ、入学してから学

もっとみる

ご報告?

お疲れ様です。そしてお久しぶりです。

無事に学内選考通り、大学側からの指定校推薦の詳細の用紙を貰いました☺︎

最近は学校で担任の先生に毎週2回のペースで授業がない時に面接の練習をして頂いてます。

出願書類のあれこれやら何やら色々バタついていたので最近全然noteを開くことすら出来ていませんでしたが少し余裕が出来たのでかなり遅くなってしまいましたが記事を書いてます💪( ¨̮💪)

よく指定

もっとみる

改めて。

お疲れ様です。過去作とか色々整理したりしてたらデータ全て消えてしまったのでまたゼロから再スタートします💦

初めましての方が多いかと思うので改めて自己紹介します✊

名前 りんごあめ
由来は単純にりんごあめが好きだからです☺︎
お祭りの屋台は王道ですが専門店の○○味みたいなやつも好きです。

年齢 新成人 改正後初の誕生日と同時に成人になりました。
現在通信制高校に通っています。因みに中学卒業と

もっとみる