たかだりく

アップデート中 Facebook:https://www.facebook.com/t…

記事一覧

リアルな現状

今回はいつものワクワクして笑顔全開のりくをお届けとは違ったことを書かせてください。 正直、現状かなりうまく進んでいるのか、 順調に成長を続け理想に近づいているの…

決断

シリーズを一度中断し、僕の決断の話をさせてください。 結論 新卒からお世話になった会社を退社する決断をしました。 現在の会社では新卒入社後、 歴代の最高売上記録や…

1

新卒1年目で年間売上一位獲得のためのステップ大公開③

随時更新するこちらもぜひ見てください~!前回の②はこちら↓ 今回は目標設定の深堀について書かせていただきます! まず、前回目標設定について、下記の様に書かせてい…

3

新卒1年目で年間売上一位獲得のためのステップ大公開②

https://note.com/riku_777/n/n148c79807c9a ”①の結論としてのポイント” 一歩目として重要なことは 「目標設定」「達成している自分自身の理想像イメージ」 では、②…

6

新卒1年目で年間売上一位獲得のためのステップ大公開①

https://note.com/riku_777/n/n148c79807c9a まずはどのようにして年間1位獲得のステップ進んだのか、の前に。 弊社の場合、7月-6月が1期です。 そして新卒1年目は入社後4…

3

✌️今後のnoteの活用について✌️  ~年間売上1位獲得の道~

これまでの経歴についてや自分自身の思い、考え、 そしてビジョンなどについては 前回投稿の記事で随時更新予定です! では、 今後どんなことをnoteで発信していくのか? …

THIS IS RIKU TAKADA~自己紹介~

高田陸(たかだりく) はい!!これが私りくという人間です✌ 大事にしてることは ・笑顔 ・楽しむこと ・ワクワクすること そのために ・それをともに実現してくれる仲…

4

リアルな現状

今回はいつものワクワクして笑顔全開のりくをお届けとは違ったことを書かせてください。

正直、現状かなりうまく進んでいるのか、
順調に成長を続け理想に近づいているのか、
そんなことを考えると決してそんなこともない
というのがリアルな現状です。。。笑笑

日々、考え、悩み、モヤモヤすることもあります。
ただ!
そんな時は常に自分自身に強く訴えかけ、
自らを”コーチング”して
突き進む一択!!!で突き動

もっとみる

決断

シリーズを一度中断し、僕の決断の話をさせてください。

結論
新卒からお世話になった会社を退社する決断をしました。

現在の会社では新卒入社後、
歴代の最高売上記録や最年少幹部など全記録を作り、当時部門全体を統括していた人間に
大阪支社立て直しで支社長になるから、一緒に行こう
と声をかけていただき、
恵比寿の本社からすぐに大阪支社へ異動しました。

本当に会社にも、同僚にも感謝しかないですし、

もっとみる
新卒1年目で年間売上一位獲得のためのステップ大公開③

新卒1年目で年間売上一位獲得のためのステップ大公開③

随時更新するこちらもぜひ見てください~!前回の②はこちら↓

今回は目標設定の深堀について書かせていただきます!

まず、前回目標設定について、下記の様に書かせていただきました!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1,目標は大きく、常にビッグマウスで周りへ公言
私の場合は入社前からいくつか公言していましたし、入社後もビッグマウスを貫き周りへ恥ずかしがることなく公言していました。

もっとみる
新卒1年目で年間売上一位獲得のためのステップ大公開②

新卒1年目で年間売上一位獲得のためのステップ大公開②

https://note.com/riku_777/n/n148c79807c9a

”①の結論としてのポイント”

一歩目として重要なことは
「目標設定」「達成している自分自身の理想像イメージ」

では、②の今回は
そんな「目標設定」について触れていきます。

目標設定を細かく考えるうえでの前提になるような考え方について!
そのポイントが以下になります。

【1】入社を迎える方向け

ポイントと

もっとみる
新卒1年目で年間売上一位獲得のためのステップ大公開①

新卒1年目で年間売上一位獲得のためのステップ大公開①

https://note.com/riku_777/n/n148c79807c9a

まずはどのようにして年間1位獲得のステップ進んだのか、の前に。
弊社の場合、7月-6月が1期です。
そして新卒1年目は入社後4月-6月研修やインサイドセールスとして
ほぼ全員同じ業務を行います。
その後6月以降各部門に配属され行う業務も別々となります。

営業部配属の人間は
6月-12月まで予算を持たずインサイド

もっとみる

✌️今後のnoteの活用について✌️  ~年間売上1位獲得の道~

これまでの経歴についてや自分自身の思い、考え、
そしてビジョンなどについては
前回投稿の記事で随時更新予定です!

では、
今後どんなことをnoteで発信していくのか?
答えは特に決めていない。です!

ただ、こだわりや限定的なものはありませんが
大事にしてる考えや思い、日々感じたことなどを通して、高田陸という人アツい人間を届けます🔥🔥

そして、直近の発進として
随時更新していく記事以外のテ

もっとみる
THIS IS RIKU TAKADA~自己紹介~

THIS IS RIKU TAKADA~自己紹介~

高田陸(たかだりく)

はい!!これが私りくという人間です✌

大事にしてることは

・笑顔
・楽しむこと
・ワクワクすること
そのために
・それをともに実現してくれる仲間が大切
・実現を可能にする時間とお金が大切

将来どうなっていたいのか?

「近い存在・頼ってくれる存在の人」に対して
「心の扉を開けることで一緒にワクワクしたい、ワクワクする時間をともに過ごす」

日々この投稿記事を更新してい

もっとみる