マガジンのカバー画像

香港レシピ

10
運営しているクリエイター

記事一覧

朝からウィスキーティー?

朝からウィスキーティー?

【陳皮雙色柑汁威士忌茶】
(チャン ペイ ソン シック ガム ジャップ ワイ シ ゲイ チャ) 廣東語発音
陳皮みかんアイスティーウィスキーカクテル

「仁一」でーす!
2023.11.07

朝、起きた瞬間、本当に11月…???

梅雨☂️じゃないよね?

風は生ぬる、強風、雷、ゲリラ豪雨!

なにこれ?

湿気が多く、梅雨ダルのせいでヤル気なし。

爽やかなアジアンティーカクテルを試作してみ

もっとみる
【#レシピ4】『山水豆腐花』香港名物・豆腐プリン(PART II)

【#レシピ4】『山水豆腐花』香港名物・豆腐プリン(PART II)

香港はなぜ美味しい湧き水がないの? なぜ香港人は蒸留水を好むのか? (PART I) の記事で答えを!

『豆腐花・豆花啦喂 〜 』

  ~ 夏休みにしか聞こえない音 ~

自転車を押しながら、高層ビルに向かって、叫び売りの『豆腐花』 【和訳:豆腐プリン】おじさんがやって来た。『豆腐花』 とは滑らかなおぼ

もっとみる
【エッセイ編】『山水豆腐花』香港は美味しい湧き水がないの? (PART I)

【エッセイ編】『山水豆腐花』香港は美味しい湧き水がないの? (PART I)

香港友人から一通のLINEが来た。「日本人は蒸留水を飲まないの?」驚きを隠せないようだ。どこかの日本人香港ユーチューバーの動画で「蒸留水は実験室の道具を洗う水という認識しかないようだ。日本では蒸留飲料水というものがない。」と言っていて、思わず笑った。これが文化の違いなんだ。

香港に住んでいる日本人なら絶対『屈臣氏蒸餾水』を飲んだことがあると思う。日本のスーパーにあるミネラルウォーターのようなボト

もっとみる
【#レシピ3+エッセイ編】『茄汁煎蝦碌』 香港の蝦は忙しい??? (PART II)

【#レシピ3+エッセイ編】『茄汁煎蝦碌』 香港の蝦は忙しい??? (PART II)

(PART I) 『 茄汁煎蝦碌』(香港家庭風ケチャップエビ香味炒め)。 なぜ香港のエビは忙しいのでしょうか? (PART I) を読んだら答えが出てきます。是非、読んでみてください。

・・・
「今夜お客様が来るから!早く部屋を片づけなさい!」

『爸爸』(父)が海外からのお客様をうちに呼んで食事をすることは年中行事。なぜ我が家まで呼ぶか、本当に意味が分からなかった。子供としてはあまり好まないこ

もっとみる
【エッセイ編】『茄汁煎蝦碌』 香港の蝦は忙しい??? (PART I)

【エッセイ編】『茄汁煎蝦碌』 香港の蝦は忙しい??? (PART I)

香港の家庭料理とは、いくら香港が好きであっても、いくら香港のレストランをよく知っている『超級香港迷』であっても、家庭でしか食べられないものまで深く知ることは難しいこでしょう。

香港は中国全土、主に中国広東省出身の人々が集まった地域。そのため各々の食文化を交差させるあまり、現在の香港料理から元の文化を紐解くのは大変困難です。廣東省だけで、中山, 東莞,佛山,潮州,などなど、それぞれの場所の独自の食

もっとみる
【エッセイ編】『老火湯』は『嫲嫲』と『厨房』の匂い。

【エッセイ編】『老火湯』は『嫲嫲』と『厨房』の匂い。

香港の「家庭の味」と言えばコトコト煮込むスープ『老火湯』という三文字が先ず出てくる。

『無湯不成餐』(スープがないと食事に成り立たない)という言葉の通り、香港の食事でまず何よりも大事なのがスープ。季節や体調に合わせ、中医学の教えに基づいて、様々な食材を組み合わせるスープは『媽咪』たちが家族への愛情を表す「有形表現」だ。

『老火湯』というスープは、長時間煮込むことにより食材の栄養と旨味が溶け込ん

もっとみる
レシピ #1【理論編】五円『緣份』!『腌陳腎』(干し砂肝の作り方)

レシピ #1【理論編】五円『緣份』!『腌陳腎』(干し砂肝の作り方)

この記事を目に留めていただき、誠にどうもありがとうございます。

この『*¹緣份』を大事に, ご応援を~
この『*¹緣份』を大切に大切にします。私、フードエッセイスト・レシピ クリエイターとして活動しながら、見てくださる方がいらっしゃらないと成長が出来ません。やる気も沸いてきません。

アメリカの"Buy me a coffee"というウェブサイトはご存知でしょうか?こちらはクリエイターの作品に

もっとみる
【エッセイ編】香港人の秋の味覚は不可思議な「干し〇〇」!

【エッセイ編】香港人の秋の味覚は不可思議な「干し〇〇」!

日本語のことわざで「親の背を見て子は育つ」を初めて聞いた時に、パッと浮かんだ映像は・・・

ある秋晴れの午後、窓から差し込んで来た眩しい南半球の日差は午後か正午か紛らわしい。うちは天井が高いから? リビングが広いから? 空気は乾燥してるから? 二重レンガの構造だから? あれほど暑く感じなかった。

キッチンを背にした父が黙々とダイニングテーブルで向き合って、タコ糸で何かを没頭に結び縛ってた。干し柿

もっとみる
【はじめに】はじめまして:『レシピ保護区』とは?

【はじめに】はじめまして:『レシピ保護区』とは?

香港出身海外育ちの私、1980年代から香港から離れ海外へ暮らし始めました。香港家庭料理のことを『香港華僑』の立場から見るようになりました。

インターネット普及のおかげで香港家庭料理の進化は現地で実体験が出来なくてもパソコンの画面を通じて理解することが出来ました。 その進化を理解ができる主な理由は:

香港家庭料理の進化をずっと見てきて「実に面白い!」です。

(1980年代香港で出版した香港家庭

もっとみる
【自己紹介】料理レシピ本大賞 in Japan【エッセイ賞】に応募したい!#もしも叶うなら

【自己紹介】料理レシピ本大賞 in Japan【エッセイ賞】に応募したい!#もしも叶うなら

..........小さい時から作文が好きです。
何度も*国語のエッセイでクラストップになったことがあります。

私は最近(先月?)、
『note』 を始めたばかり。
料理と書くことが好きな → 『閑人』です。

が・・・
なぜ『料理レシピ本大賞 in Japan』に応募しようと思ったのでしょうか。

妄想か? 野望か? 無理か…
と・・・ 
自分のキャパを超えることを分かった上でも、

『レシピ

もっとみる