マガジンのカバー画像

social sustainability

153
運営しているクリエイター

#仕事

恋も家庭も捨てたら女性は偉くなれるのか。パワポで考えてみた。

恋も家庭も捨てたら女性は偉くなれるのか。パワポで考えてみた。

モヤっとする会話が聞こえてきた。

オフィス街の昼下がり。
カフェでお茶をする男女。
2人とも、30代半ばに見えた。

モヤっとしたのは、女性の発言。

・もう恋人も子供も要らない。マンションも買った。
・だから私はこの会社で偉くなるって決めたの。
・上は女性管理職を求めているし、この流れに乗る。
・偉くなって、権力を持って、やりたいようにやるわ。

という内容だった。

どうだろう。

同じよう

もっとみる
「働くのがつらい理由」とそれを解決する方法(ルールのコストを踏み倒すビジネス)

「働くのがつらい理由」とそれを解決する方法(ルールのコストを踏み倒すビジネス)

今回の目的は、まず、現代における「なぜ働くのがつらいのか?」の理由を言語化することだ。

よくある「ブラック企業が問題」とか「政治家や経営者が悪いから」というのではなく、構造的な要因を指摘したいと思っていまる。

そして、「なぜ働くのがつらいのか?」の理由を説明した上で、「ではどうすればその問題が解決するのか?」についても論じる。

「集団のため」と「自分のため」は相反する今の社会の前提になってい

もっとみる
お金を求めていくと人間はどうなるか

お金を求めていくと人間はどうなるか

戦後の1960年~1990年の30年間、日本のGDPは8.8倍と非常に伸びました。そして1990年のバブルが終わった頃には、本当に豊かになりました。(実感のない方もおられるとは思いますが)

大抵の家電製品や自動車なども購入でき、1家に1台から、それぞれに1台という時代もありました。

もちろん、幸福はお金では買えませんが、「石油ストーブ1台買うのも大変だ」という頃に比べれば、現在も良い状況と言え

もっとみる
資格や専門にとわれすぎない仕事選びのすすめ

資格や専門にとわれすぎない仕事選びのすすめ

こんにちは、しょうのまいと申します。久しぶりのnoteです。
こんな時期ですが、2020年5月末をもって、3年半勤めた会社を辞め、新しい業界に転職することになりました。

わたしは獣医師免許という国家資格を持っています。
なぜ獣医さんになったかが知りたい方はこちらからぜひどうぞ→「小さいころからの夢が叶っちゃった人の顛末」

そんなわたしが6月から勤めるのは、獣医療がまったく関係ない業界のベンチャ

もっとみる
若者よ!社会に出ても仕事は2つしかないぞ。

若者よ!社会に出ても仕事は2つしかないぞ。

どうも、のぐちです。

今日はね。
みんな「仕事」の認識を勘違いしているから仕事の説明をさせてもらいますね。

みんな、「仕事」って定義している?
日本で仕事がうまく出来ないのは仕事の定義をしていないからです。

ここで勘違いして欲しくないのは、おそらくあなたの「仕事」の感覚と私の「仕事」の感覚は全然違う!って事。

ちなみに「仕事」を広辞苑で調べるとこんな事が書いてある。

する事。しなくてはな

もっとみる
「時間の借金王」と「時間の大富豪」

「時間の借金王」と「時間の大富豪」

 むかしむかしあるところに「時間の借金王」とよばれている男がいました。なぜ時間の借金王とよばれていたのか? それはその男に関わると、なぜだか時間が奪われてしまうからです。

 メールを送っても返事がなかなか返ってこないので、こちらはそわそわイライラして時間を奪われます。お仕事をお願いしても「もう少し、もう少し」と言われ、なかなか完成品が届きません。

 だから「あの人に関わると時間が奪われるよ」と

もっとみる