マガジンのカバー画像

タモリストのために。

757
タモリさんに関する記事をあつめました。
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

人の少ない駅のホームってわくわくする

人の少ない駅のホームってわくわくする

帰宅ラッシュの時間もとっくに過ぎ、時計の針は22時前を指している。

有難いのかそうでは無いのかは人それぞれだが、私のシフトはサラリーマンよりも遅い出勤時間に組まれているので、世の中の帰宅ラッシュにぶつかる事はまず無い。

どちらかと言えば、仕事終わりに一杯引っかけてから帰宅するサラリーマンと同じ電車に乗ることの方が圧倒的に多い。

月曜日。

世の中の週初め。さすがにこの曜日から居酒屋に向かうサ

もっとみる
【神戸電鉄】2022年05月 大池駅 上り駅舎新築工事 構内踏切跡に通路設置

【神戸電鉄】2022年05月 大池駅 上り駅舎新築工事 構内踏切跡に通路設置

2020年9月から継続中の神戸電鉄 大池駅のバリアフリー化工事。

今年4月から上り専用駅舎の新築工事が始まったので、
2022/5/22に工事の様子を見に行ってきました。

大池第1踏切から見た大池駅。
右側が上り専用駅舎で、左側は下り専用駅舎です。

踏切を渡って、北側から見た大池駅。
黒っぽい駅舎は2021/2/1から供用を開始した下り専用の新駅舎です。

一方、南側にあるのが、今回建て替え

もっとみる
群馬・新潟ひとり旅は電車に乗るだけの旅(上越線、ほくほく線、信越線、えちごトキめき、北陸新幹線)2022年5月5日

群馬・新潟ひとり旅は電車に乗るだけの旅(上越線、ほくほく線、信越線、えちごトキめき、北陸新幹線)2022年5月5日

2022年のGWは、久しぶりに緊急事態宣言等が無い大型連休となり、各地は大混雑というニュースが連日放送されていました。このような世の中の動向をキャッチしている方々は、早くから宿や交通機関を予約していたようで、情弱な私が「GWどこか行きたい!」と思ったときには、すでに手後れ(どこも満室)の状態でした。
しかし私は5月3日に突然気付きました。
「観光にあまり関係ないローカル線なら、空いているのではない

もっとみる
加賀原遺跡 鶴見川遺跡紀行(8)

加賀原遺跡 鶴見川遺跡紀行(8)

JOMON・ヒルサイド&マウンテン・ビュー「富士山の見えるムラ」

前々回記事では、鶴見川を市ヶ尾まで来ているのですが…
今回の記事はちょっと戻って、佐江戸からスタートします。
(昨年の11月に佐江戸城址〜加賀原遺跡〜川和富士と散策しました)

月出松公園佐江戸城址の北側「石橋交差点」から、丘陵の長い坂道をひたすら自転車を押して進みます。(人力チャリなのが恨めしい)

途中写真を撮る余裕がなかった

もっとみる
タモリさんも使っていた相手との距離を縮める魔法の言葉

タモリさんも使っていた相手との距離を縮める魔法の言葉

 小学6年生のとき、「魔法の言葉」を覚えました。当時、父の仕事の都合でアメリカ・ニュージャージー州に引っ越し、2歳違いの弟と一緒に地元の公立学校に入学。覚悟はしていましたが、早速、言語の壁が立ちはだかりました。サッカーボールひとつであっという間に友だちをつくった弟と違って、私はクラスになかなか溶け込むことができません。

 日本の小学6年生は、現地では中学1年生に当たります。まさに思春期1年生。同

もっとみる
そうだ、京都に行こう!②

そうだ、京都に行こう!②

出張ついでに京都で一人フォトウォークを敢行したのだが、以前から行ってみたかった蹴上インクラインとねじりまんぽでの撮影を終え、その足で向かう先は南禅寺。予備知識が殆ど無く、あたかもブラタモリ宜しく気の向くまま足の向くまま、気になる風景があればシャッターを切るのでした。
旅のお供はLeicaQ2とE-M1markⅢの2台体制。

南禅寺の門を潜り、そのまま進むと常炉香を発見、線香に灯をともして先に進む

もっとみる
《持論》1日1食+αの食生活

《持論》1日1食+αの食生活

どうも、えいとと申します。

部門異動で職場が変わることになったので内勤軸の昼飯をどうするか考えていたんですよね。社会人になってからずっと営業畑だったもんで昼は外で勝手に食え!時間は自己管理!に慣れすぎ問題。足並み揃えてランチという環境にどう対応すべきか…

いくつか選択はあるんですけどね。
しかし昼休みの時間制限とかは本当にダルいね…
いやそれが普通なんだろうけども。
とりあえず3つに絞り込みで

もっとみる

「タモリの沈黙」を歴史はどう評価するのか?

2022.3,18報ステ「タモリの沈黙」は末永く語られ続けるだろう。ある人は「あの沈黙こそがお笑い芸の到達点だ」と言い、ある人は「台本通り」と言う。タモリの人生を映画化するとき「沈黙をどう描くか」で全てが決まる。話芸で人々に笑いを届け続けた男が、戦争映像を前に沈黙を貫いた。その意味は。

ひょっとしたら、日本人は「タモリの涙」を見たことが無いかも知れない。テレビで彼が泣いたことはあるか?
3,18

もっとみる
【書籍】戸部田誠:著『タモリ学』所感~不惑おじさん、改めてタモさんに学ぶ

【書籍】戸部田誠:著『タモリ学』所感~不惑おじさん、改めてタモさんに学ぶ

志村けんさんの時もそうでしたが、上島竜平さんの訃報がボディブローのようにジワジワと”哀しみ”を心に蓄積させているように感じます。ただのテレビっ子おじさんでさえコレなので、身近な方の心中たるや…。ただただ合掌です…。

どうも。髪切った?流浪のnote書きテレビっ子おじさん長谷川誠です。本日は生粋のテレビっ子である戸部田さんの書籍が文庫化されており、読了後の所感などハナモゲラ(分からない人はおじいち

もっとみる
笑っていいとも!ってすごい番組だったんだよなあ

笑っていいとも!ってすごい番組だったんだよなあ

ゴールデンウィークはありがたい事に10連休となったので、久しぶりにゆるゆるとした日を過ごしていた。
だいたい午前中に用事などを済ませお昼に間に合うようにし、午後からは家で積ん読を減らしたりゴールデンカムイの無料公開を読んだり…ん?

平日の昼間はテレビを見ていた。
チャンネルをフジテレビの「ポップUP!」に合わせてみた。
家にいる時は「バイキング」を見ていた。主要4局の中で芸能ニュースを主に扱う番

もっとみる