マガジンのカバー画像

column

14
運営しているクリエイター

#日本営業大学

アスリートビジネスパーソン時代が来る!

アスリートビジネスパーソン時代が来る!

アスリートビジネスパーソン時代がくる!
スポーツだけに打ち込んできたからこそ、引退を意識し出した時に、漠然とした不安になる事がある事を日本営業大学に来るアスリート受講生たちから聞きてきた。

日本営業大学を立ち上げた学長中田仁之は学生時代に、野球に打ち込んできた。だからこそ知る事がある。感じてきた事がある。

「スポーツしかしてこなかったから、、、」と、引退を言われた20代30代で人生を諦めるには

もっとみる
社会で活躍できるアスリートの2つ特徴と社会に馴染めないアスリートの2つの特徴について

社会で活躍できるアスリートの2つ特徴と社会に馴染めないアスリートの2つの特徴について

日本営業大学・学長の中田です。

色々な場面でよくいただく質問にこのようなものがあります。

「どんなアスリートが社会で活躍できますか?」

「社会に馴染めないアスリートはどんな特徴がありますか?」

「どんなスポーツ出身者が社会で活躍できますか?」

本当に多いのがこの3つです。

それぞれについてお答えしますが、その前に大事な事をお伝えします。

それは、

「どんなアスリートにもONE&ON

もっとみる
「アスリート×地方創生」の狼煙をあげる時

「アスリート×地方創生」の狼煙をあげる時

実は都会が苦手で、山や海など田舎が大好きです。水を張った後の田んぼの匂いや潮風の匂い
山の中にいる時の雨の匂い、そして芝生の匂い…
自然の匂いがたまらなく好きなんです。

日本営業大学の学長中田仁之です。

チーム訪問大好きな匂いを感じられる場所で8月末日に、某Jリーグの選手の皆さんにお話しをさせて頂きました。

ここは「廃校」となった中学校の校庭をJチームの練習場に改装し、校舎をクラブハウスに改

もっとみる
ビジネスの世界に補欠はいない

ビジネスの世界に補欠はいない

学生時代、試合に出れない時期があった。
ケガはまだ自分に対して言い訳ができるけど
力不足で出れない時は一切言い訳ができない。
「監督が使ってくれない」など
何とか自分が試合に出れない理由を他人のせいにしてごまかそうとしたけど、どこまで行ってもただの言い訳であり他責でしかない。

でも、
ビジネスの世界は違う。
試合の数も、打席の数も、自分で決めることができる。
そこに補欠は存在しない。

自分で準

もっとみる
アスリートの”引き際”と”セカンドキャリア” AmebaTV出演

アスリートの”引き際”と”セカンドキャリア” AmebaTV出演

いよいよ東京オリンピックが始まりました!

その裏でやはり感染拡大は進んでいますね。

菅総理も
「中止はない」と記者に答えていましたが
五輪開催と感染状況や医療資源の配分は
直接関係しないとの見方があるようです。

私はテレビやインターネット中継で
十分楽しませてもらっています。

先日の開会式のウラで
ABEMA TVに生出演させていただきました。
日本営業大学学長の立場で

もっとみる
アスリートが厳しい練習を耐え抜いて身につけている能力とは?

アスリートが厳しい練習を耐え抜いて身につけている能力とは?

練習・練習・練習

『もうアカン、限界や・・・』
『この1本走ったら倒れよう・・・』
『でも、みんな頑張ってるしカッコ悪いよな・・・』
『クソッ!負けてたまるかっちゅうねん!』

子供の頃から毎日がこの繰り返し。
楽しかった思い出2割、
後の8割は苦しかった思い出ばかり。

でも、
『やめる』という選択肢はなかった。

そして、
大学4年生までやり抜いた最後の最後に
野球の神様からご褒美をいただい

もっとみる
REIBOLA×日本営業大学

REIBOLA×日本営業大学

REIBOLAは誰でも参加できる新しいサッカーメディアです。

サッカーを好きな人がサッカーに関するあらゆる情報を集めるためのメディア、

ではなく、

サッカーをしている人が自ら発信することができるサッカー人のためのサッカー人によるメディアです。(個人の感想です)

だって、編集長も現役サッカー選手ですから。

そんなデュアルキャリアを自ら体現しているREIBOLA編集長の石神直哉さんと日本営業

もっとみる
オンライン就活#4

オンライン就活#4

プロラグビー選手山田章仁さんが主催するオンライン就活。4回目の今回(6月1日)は、スポンサーとしてサポートさせていただきました。

https://youtu.be/2s6ZVoD_J9Q

山田さんの挫折の話、矢印・ベクトルを向ける方向、今回のゲスト講師廣瀬さんの心がぽきっと折れた瞬間・・・いろいろと楽しく深い話を聴くことができました。

スポーツをやっていた経験が仕事に生かされていると思うこと

もっとみる
プロ野球選手の引退後の進路

プロ野球選手の引退後の進路

2019年にプロ野球を引退・戦力外となった選手の進路調査結果が発表されました。平均年齢は28.2歳、昨年は127人がセカンドキャリアを進むことになりました。下のグラフはそれぞれの進路を表したものです。

大きくキャリアチェンジする選手はわずか16%セカンドキャリアといっても、他球団へ移籍や育成契約でプロ野球選手を続ける選手が22%。独立リーグや社会人、海外チームなどに移籍する選手が15%。つまり、

もっとみる