- 運営しているクリエイター
#SNS
X投稿3,000件超を分析|企業の『ポジバズ』が起きる5つの衝動とは
ソーシャルメディアでは、毎日さまざまな「バズ(※1)」が生み出されています。
不祥事や誤投稿のほか、人によって意見が分かれやすいセンシティブな話題に関する投稿は、批判的なコメント・誹謗中傷が寄せられやすく、「炎上」つまり「ネガティブなバズ」という形で拡散されることもあります。
一方で、決してネガティブなものばかりでなく、好意的なコメントが寄せられて起きる「ポジティブなバズ」も多く生まれています
私のBluesky環境を共有。3つの楽しみ方を押さえて初心者から卒業しようぜ
おいでませBluesky!
新しいSNSに急に放り込まれても、何をしたらいいかわからなくなっちゃう方もいるかもね。Blueskyの使い方はあちこちで読めると思うので、私は楽しい環境構築について共有しようかな。これから人がもっと増えて楽しくなるだろうから、一緒に楽しめますように!
フィードが楽しいよBlueskyのいちばんの特徴はフィード。ひとまずハッシュタグと同じ機能だと思っておけばいいかな。タ
Tumblrのおすすめアカウントを色々紹介してみる。
タンブラーのお気に入り垢数ヶ月前にTumblrを再開したんですが、個人的に「このブログはよかったな~」というものを20個ほど集めてみました。
インターネットの"良い意味できもい文化"を体現しているタンブラー、ActivityPub関連で頑張っているので、ユーザーも増えてほしいなという意味でも書いてみました。
アート系から純日記まで、こちらでいろいろ紹介してます。
ねじまきのTumblrアカウン
『本を読むこと』について①
Quoraでの僕自身の過去回答の中で、『読書』に関してのお気に入り回答を3つ加筆・訂正して転載します。
質問1.『本を読むと人間はどう変わりますか?』
質問ありがとうございます。
若い時に読んだD ・カーネギーの「人生のヒント」という本に書いてあった話です。
『人生のヒント ー 5分間の人物伝』デール・カーネギー
※余談ですが1990年代当時、「〜のヒント」というタイトルがちょっとしたブ
イーロン・マスクによるTwitter買収をきっかけに、分散型SNS「マストドン(Mastodon)」を始めた、もしくは始めたい人に読んで欲しい記事
2022年10月27日、米テスラ社やSpace XのCEOであるイーロン・マスク氏が、440億ドルでTwitter社を買収した。氏はこの買収を、言論の自由の推進やスパムの撃退が目的であるとしている。
イーロン・マスク政権に移ったTwitterからの「脱出」を目的として、既に多くのユーザーが分散型SNS「マストドン(Mastodon)」への移行を始め、マストドンの利用者数を報告するbotアカウントで
分散型SNS「マストドン(Mastodon)」について改めて知ってもらうための話
シンプルにマストドンの使い方を知りたい方は「マストドンの使い方」まで飛ばす事をおすすめする。
はじめに先日(この記事の執筆段階では大体1週間くらい前)、ガーシーことNHK党所属参議院議員、東谷義和氏が「言論の自由」を掲げた新SNS「GAAC2(ガーシーツー)」を、分散型SNSソフトウェア「Mastodon」を利用して開設した。
(ガーシーツーに関してはこの後動きがありました。あとがきに追記があり
世界とつながるソーシャルメディアプラットフォームとは(2022年版)
今年もWe Are SocialとHootsuiteから「Digital 2022 Global Digital Overview」が公開されました。
オーサーのSimon Kempのコメントはこちら。字幕を日本語自動翻訳で見ることができます。
世界のソーシャルメディアプラットフォームの利用状況はこちらです。
世界主要国(G20)のソーシャルメディアプラットフォームの利用状況はこちらです。