見出し画像

【自己理解】下位資質は克服しなくていいと聞いたけれど

Kindle本2冊目を新発売しました!

今回の本は

「書いているブログから
Kindleを出せたらいいな」


と思う方に向けて書いた本です。


Kindle Unlimitedで無料で読めますので、
ぜひよろしくお願いします!


SNSでのシェア、レビューを書いていただけると励みになります。


「あなたのブログからKindle出版はできる」


前作はこちら!

「質問力を高めると人生好転: 家族、職場などあらゆる人間関係に悩む人へ」





先日ストレングスファインダーの勉強会に
行った時に感じたことの気づきを
今日はシェアします。


みなさんは
ストレングスファインダーを受けたことは
ありますか?


ストレングスファインダーとは、
組織の人材育成や
自己啓発に役立つツールであり、
個人の強み、

つまり
個人が生まれつき持っている
優れた能力や特性を発見するための
フレームワークです。



ストレングスファインダーを
使用することで、
個人が自己理解を深め、強みを活かして
より充実した人生を送ることが
できるようになります。


このツールは、
トップセラーの
書籍「ストレングスファインダー2.0」に詳細が記されています。


診断ツールとして
アメリカのギャラップ社で
開発されたものです。




私も2.3年前に知り、
受けてみたのですが、

実際に受けてみると
自分の性格の特徴がわかるだけではなく、

他の人を理解するツールとしても、
非常に役立つのです。




問えば、
私は、
調和性という資質が第一位なのですが、

調和性は
「調和している場を壊したくない」
「対立したくない」
「他人の喧嘩を仲裁したくなる」

などの気持ちがとても高く、
人と穏やかな関係性を作ることを
望んでいます。


一方で、
このストレングスファインダーの資質は
全部で34個あるので、

いわゆる下位資質と呼ばれる
下の方の資質もあります。



下位資質は、
自分の強みの反対で弱みの資質でもあり、

あまり気にしないとか、
積極的に使う場面を避けた方がよい
と私は聞いたことがありますが、


この下位資質に
注目してみるとどうなるのか?
私はここ最近
自分で自分を実験してみました。

その結果分かったことをお話しします。

この記事でわかること

✔️下位資質にあえて注目してみた結果


社交性


では、
私の下位資質は何なのか?

まず、
1番下の34の資質は、社交性でした。

「人と仲良くしたい調和性が1位じゃないの?」

と思われるかもしれませんが、

調和性は
「場を壊したくない」と思うのに対し、

社交性は
「新たな出会いを好む」資質。



思い返せば、
私は、人と話した後、
なんだか疲れてしまう時があります。




しかし、
マイナスの面ばかりに注目するのではなく、

「人と話すことも良いこともあるよね」

と、最近
私は自分に言い聞かせるように
してみたのです。


ただし、無理のない範囲で、ですが。


✔️社交性は低いが
 人と話すよさにも着目し
 無理のない範囲で人との出会いを楽しむ




未来志向



もう一つ、低い資質のお話。
それは、未来志向。

こちらは29位です。


この未来志向と原点思考は対にあり
原点志向が高い人は、
未来志向が低い傾向にあるそうです。



確かに
過去の私は

「6ヶ月後の姿を想像して」

と言われて頭が全く働かなかった
こともありました。


その時は、
6ヶ月後の自分の姿を思い浮かべても
思い浮かべても、

つるつる
滑っているようで
6ヶ月後の姿が全く思いつきませんでした。


詳しくは、
こちらの記事をご覧ください。






それ以来
わたしは未来志向的な考え方は
自分にそぐわないと考えてしまいました。



しかし、
ある時私は考えが変わったのです。


それは、
この本を読んでから、
未来志向のメリットに気づいたのです。





私は原点思考の考え方をするからこそ、
あえて
積極的に
未来志向的な考え方も取り入れてみようと
思うことにしました。


そうすると
今までの自分には
ないアイデアが出せるかもしれないと
思ったからです。


✔️未来志向の考えもあえて取り入れてみる







下位資質は克服しなくてもいいけれど



下位資質は、
あえて克服する必要もないとも言われます。


下位資質に着目するよりは、
上位思考を意識して、

自分が得意な事に力を発揮したが、
パフォーマンスが高いと言う可能性も。



しかし
だからこそ
下位資質にもちょっと目を向けてやり

無理のない範囲で
自分にも
下位資質の考えで
取り入れられそうなものがあったら、
取り入れてみるのも悪くないのかもしれない。


私は、
最近自分の資質を見て
そう思うようになりました。


✔️下位資質にもちょっと目を向けてやり
 無理のない範囲で自分にも
 下位資質の考えで  
 取り入れられそうなものがあったら、
 取り入れてみる

まとめ


✔️社交性は低いが
 人と話すよさにも着目し
 人との出会いを楽しむ



✔️未来志向の考えもあえて取り入れてみる


✔️下位資質にもちょっと目を向けてやり
 無理のない範囲で自分にも
 下位資質の考えで  
 取り入れられそうなものがあったら、
 取り入れてみる






本日も最後まで読んでくださり、
ありがとうございました!


#ワーママ #子育てヒント #有料note #有料noteの作り方 #有料記事 #有料note活用 #子育てケア #子育てあるある #子育て中 #子育てママ応援 #子育て支援 #子育て日記 #子育ての悩み #子育てママ #育児中のパパママへ #育児エッセイ #育児休暇 #家事育児 #ワンオペ育児 #育児あるある #育児記録 #note収益化  #育児中 #毎日note  #ライター #毎日投稿900日達成 #毎日投稿1年達成 #note毎日更新 #毎日更新2年目 #有料コンテンツ販売 #有料記事販売  #有料note販売 #子育て #連続投稿 #note  #ワーパパ   #主婦    #専業主婦    #会社員    #育休     #育児    #家事    #子ども    #子供  #最近の学び #SF #ストレングスファインダー #自己理解 #コーチングプレイス #CP #コーチング #資質 #上位資質 #下位資質 #社交性 #未来志向 #強み #自分の強み #マインド

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?