奈美

〜 喜観 〜 肌は生き方。アドバイザー ◎ 引き算のスキンケア de すっぴん美肌✨ …

奈美

〜 喜観 〜 肌は生き方。アドバイザー ◎ 引き算のスキンケア de すっぴん美肌✨ ◎ 髪ふさふさ、目からウロコの頭皮ケア ◎ 基礎体温37℃で本領発揮 ◎ 体内外から菌をまとうビオスチーム ◎ カメラ、少しのIT、発酵料理 etc

記事一覧

【食】普通の人は、このレベルの高い味を知らずに一生を終える/白醤油?

小悪魔っぽく連呼する安住アナ(笑) 「普通の人は、このレベルの高い白醤油の味を知らずに一生を終える」 (白醤油は、醤油全体の1%未満しか流通していない) 2023年9月…

奈美
7か月前
1

母の欲しいを平和に叶える

離れて暮らす76歳の母が、はじめて欲しい物があると言う。 まさか『楽器』が欲しいと言うなんて😊 しかも、キーボード! しかし父は「やっちもない、邪魔になるだけ、買う…

奈美
1年前
2

「自信」って何だろう?

こんにちは、飲食店副店長の なみです。 日常や職場の中で感じたこと、経験したことを記録しています。 昨日、友人から「まだまだ自信がない私…」と。 私も自信なんてな…

奈美
1年前
1

女性スタッフには共感による承認で、仕事が円滑になる

こんにちは、飲食店副店長の なみです。 日常や職場の中で感じたこと、経験したことを記録しています。 昨日より、伝説のホストとして有名な、株式会社FAKE 代表取締役の…

奈美
1年前

店長の「ひっくり返せばいいだけやん」から考えたこと

こんにちは、なみです。 日常や職場の中で感じたこと、経験したことの記録です。 昨日、職場でのできごと。 一日が終わり、店長「明日洗浄するし、フライヤーの油を抜い…

奈美
1年前
【食】普通の人は、このレベルの高い味を知らずに一生を終える/白醤油?

【食】普通の人は、このレベルの高い味を知らずに一生を終える/白醤油?

小悪魔っぽく連呼する安住アナ(笑)
「普通の人は、このレベルの高い白醤油の味を知らずに一生を終える」
(白醤油は、醤油全体の1%未満しか流通していない)

2023年9月、全国醤油品評会の最高賞 農林水産大臣賞を、5つの醤油が受賞された。
この中で一際個性を放っていた淡い色の白醤油『竹』について、安住さんが連呼されていた言葉です。
『竹』は、愛知県碧南市の 日東醸造株式会社 さんの白醤油で、業務用

もっとみる
母の欲しいを平和に叶える

母の欲しいを平和に叶える

離れて暮らす76歳の母が、はじめて欲しい物があると言う。
まさか『楽器』が欲しいと言うなんて😊
しかも、キーボード!

しかし父は「やっちもない、邪魔になるだけ、買うなよ💢」
批判と虐待の家系に育った父。

仕方ないな~
母の願いを、父を怒らせることなく叶えるためには、私がプレゼントするしかない。
だって、父は私のことが大好きだから。

さて、父が仕事にでかけている間に、母には楽器店に行っても

もっとみる
「自信」って何だろう?

「自信」って何だろう?

こんにちは、飲食店副店長の なみです。
日常や職場の中で感じたこと、経験したことを記録しています。

昨日、友人から「まだまだ自信がない私…」と。

私も自信なんてないですよ~
でも、「自信」って何なのでしょうね?
ちょっと考えてみました(きっかけをありがとうございます😊)

思い描かれている目標や理想があって、今はまだ到達していないから「自信がない」ように感じるのかも知れません。
だとしたら

もっとみる
女性スタッフには共感による承認で、仕事が円滑になる

女性スタッフには共感による承認で、仕事が円滑になる

こんにちは、飲食店副店長の なみです。
日常や職場の中で感じたこと、経験したことを記録しています。

昨日より、伝説のホストとして有名な、株式会社FAKE 代表取締役の井上敬一先生から「新時代の戦略的コミュニケーション」を学んでいます。

あ💦いつも男性脳で女性スタッフに返答していた😅

スタッフの愚痴や泣き言のように聞こえるものには、自分の正論と、問題解決思考で返答していました。
愛情不足�

もっとみる
店長の「ひっくり返せばいいだけやん」から考えたこと

店長の「ひっくり返せばいいだけやん」から考えたこと

こんにちは、なみです。
日常や職場の中で感じたこと、経験したことの記録です。

昨日、職場でのできごと。

一日が終わり、店長「明日洗浄するし、フライヤーの油を抜いといて」
やり方を知らない私「どうやって?」
店長「ひっくり返したらいいだけやん」
170度の油が入ったフライヤーを、持ち上げて廃油缶にひっくり返す??
想像して怖くなり、一瞬たじろぐ私に
店長「もうええわ!自分でやるし!」
その言葉に

もっとみる