マガジンのカバー画像

幸せに生きるヒント

30
自分の人生は、自分で選んで進める。
運営しているクリエイター

#結婚

待つ女をやめた

待つ女をやめた

前回書いたnoteで少し触れた、
【彼に将来の話をしようと決めたきっかけ】
が、まさのぺろ美さんのこのnoteに
込められていたので、
今回引用して書かせていただきます。

今までの私は完全に「待つ女」

良い彼女でいたら…
4年記念日を迎えたら…
適齢期に付き合っているから…

自然と彼から結婚の話が
持ち出されるものだと思ってきた。

でも現実は、全く逆。

彼から結婚のけの字もなく、
ただ時

もっとみる
結婚の話をしてことごとく別れてきた私が、初めて別れず前向きな話ができた日

結婚の話をしてことごとく別れてきた私が、初めて別れず前向きな話ができた日

◆結婚の話をすると別れると思っていた

これまでの私はタイトル通り、
結婚の話を持ち出しては別れてきました。

そのおかげで、
【結婚の話=重い=別れる】
の方程式が見事に完成。

私の中で結婚や将来の話をすることは、
とてつもなくハードルの高いものになりました。

ですが31歳になった今、
これからの人生について
真剣に考えるタイミングがあって
「彼とこれからの話をしたい」
と思ったんです。

もっとみる
#30になって観る「花より男子」は10倍おもしろかった

#30になって観る「花より男子」は10倍おもしろかった

今、TVerで懐かしいドラマがたくさん配信されてる。

その中で「は!!」となったのが、「花より男子」。

リターンズまであるではないか。

これは観るしか、ということで先週から観てるんだけど、当時とは全く違う視点で観ている自分がいて面白かったのでnoteに書くことにした。



同時の私は中学生だったかな。
中学生ながらに「花沢類かっけえええええ」とそれはそれはキュンキュンしていた。

時が流

もっとみる
安心できる恋愛は自分で作っていけるもの

安心できる恋愛は自分で作っていけるもの

最近、彼との関係性に変化を感じてきている。

出会って2年、付き合って半年弱。
インパクトのある出来事があったわけではない。

なんというか、前と比べて彼を信頼できるようになった。
彼からの信頼も感じる。

これって、一緒に過ごしてきた時間がただただ作り出したものではないと思って、私が「これかな?」と感じた理由は4つ。

■伝える努力を怠らなくなったこと

これまでの私は、「察してちゃん」だった。

もっとみる
全女子が見習いたい!嫉妬・ヤキモチを可愛く伝える方法

全女子が見習いたい!嫉妬・ヤキモチを可愛く伝える方法

全女子が参考になるのでは?と思うくらい、私は感動してしまった。

なので、noteに残すことにしました。



この流れ、結構女子あるあるなのではないかと思います。

私も過去何度かやらかしましたが、この流れで彼に接して良い方向にいくことは100%ありませんでした。

と言いながら、今回は「私」が異性と出かける側の話。
男友達と出かけることが度々あるくせにマメに連絡しなかった私が、彼のある言動に

もっとみる
得体の知れない不安や虚無感に襲われる日々

得体の知れない不安や虚無感に襲われる日々

生理前だからかな〜と思っていたけど、
思っていた以上に長く
「原因がわからない不安」や
「やるせない虚無感」に襲われていたここ最近。

こういうとき、気持ちのやり場がなくなって、
身近な彼に当たってしまう。

自分の思った通りの言葉が返ってこなくてイラッとしたり
「〜してほしい」ばかり思ってしまったり。

とにかく、彼に対しての心の広さが
アリの巣の穴ぐらい小さくなってしまう。

彼は悪くないこと

もっとみる
それ、本当に心の底から悩んでる?

それ、本当に心の底から悩んでる?

ここ最近、過去まれにみる
心穏やかな日々を送っている。

といいながら、
会社や仕事に対しては今年に入ってから
猛烈なストレスがかかってて、
でも転職先が決まったのであとは
退職の意志を伝えて引き続きをする…
という「おわり」が見えはじめたので
心が軽くなりだしたところ。

じゃあ、何が心穏やかなのかというと、
恋愛・婚活・将来といったものへの
不安がほぼゼロに等しいほどない
という、これまでの私

もっとみる
泣いてばかりの恋愛から脱却し、安心感あふれる理想の男性に出会えた方法

泣いてばかりの恋愛から脱却し、安心感あふれる理想の男性に出会えた方法

あなたは、こんなことを
思ったことはありませんか?

半年前の私は、まさにこう思っていました。

・周りは結婚して、可愛い子どももいる。
・もうすぐ30歳になるし、早く結婚しないと。

と焦って、27~28歳は
手軽なマッチングアプリを
とりあえずやっていました。

その時の私はどんな状況だったかと言うと、

散々でした…。

ですが、自分自身とたくさん向き合い、
これからお伝えする方法を
忠実に

もっとみる
【安心感あふれる理想の男性に出会えた方法】を書こうと決めた理由

【安心感あふれる理想の男性に出会えた方法】を書こうと決めた理由

いつも多くの方に
noteを読んでいただき、
たくさんのスキやコメントをいただけ、
本当に嬉しいです。

ありがとうございます。

私のnoteやTwitterに
共感してくださる方は、
辛い恋愛や婚活をしていたり、
恋愛・男性依存から
抜け出せず悩んでいる女性が
多いのではないかな?と思います。

かつての私がそうだったからです。



何度かnoteにも書いてきましたが、
半年前までの私は、

もっとみる
アラサー女、結婚に焦らなくなった理由

アラサー女、結婚に焦らなくなった理由

仲の良い友人は、
ものの見事に9割は結婚している。

2人目の子どもがいる子もいる。

結婚や出産の報告がくるたびに
喜ばしい気持ちの反面、
「ああ、また1人独身仲間がいなくなった…」
と感じたのも本音。



去年の秋、
前の彼と別れるまでは
【はやく自分も皆んなの仲間に入ること】
が目的になって
結婚したいと焦っていた。

不確かな自分の将来に
漠然とした不安を感じながら
毎日を過ごしていた

もっとみる
やめてよかったこと「ある共通点のあるTwitterアカウントのフォロー解除」

やめてよかったこと「ある共通点のあるTwitterアカウントのフォロー解除」

2021年5月
幸せになる覚悟を決めて、
本音で生きると決めて、
「嫌なことをやめよう」と決めた。

私がやめてよかったトップ3に入るのが、
ある共通点のあるTwitterアカウントの
フォローをやめたこと。

ある共通点っていうのは、

「見るとなんだか苦しくなる」もの。

特に、恋愛系。・結婚相談所のスタッフさんのアカウント
・忖度なく切り込む恋愛アドバイザー系のアカウント

「女は少しでも若

もっとみる
寂しさを、恋愛や男性で埋めようとしてた理由

寂しさを、恋愛や男性で埋めようとしてた理由

お酒を飲むと、誰かに電話したくなる癖コロナ前は、よく飲みに行ってた。

お酒を飲んで気持ちよく酔った帰り道、
誰かに電話したくなる癖があった。

その理由は、今思えば、
「酔っぱらって気分が良いから」
じゃなくて、
「酔った勢いで、誰かに
寂しさを埋めてもらおうとしてたから」
だったと思う。

そして決まって、相手は男性。

なんでかって。

彼氏がいなくても、
大丈夫、私は女としてまだ大丈夫。

もっとみる
29歳独身女、幸せになる覚悟を決めた話

29歳独身女、幸せになる覚悟を決めた話

「なんで私の恋愛、こんなに上手くいかない?」ふと思った、2021年4月末。

新卒で入社した会社は、
風通しも良いし働きやすいし、
仕事はまぁ順調。

多くはないけど、
信頼できる大好きな友だちは
十分にいる。

家族もみんな大好き、仲良し。

でも、恋愛だけ…。おやおや?大学~社会人2年目まで4年半付き合った
年下の彼と別れてから、何かが崩れ始める。

・4年半付き合った彼とは正反対のタイプの男

もっとみる
好きなことを増やすより簡単に、幸せになれる方法

好きなことを増やすより簡単に、幸せになれる方法

私が「幸せになる覚悟」を決めてからある本を読んだ。

・長女気質
・人に頼るのが苦手
・受験も就活も真面目にがんばった
・がんばることに慣れてしまっている

こんな私にとって、
心屋さんの本は目から鱗なことばかり
書いてあった。

・成長しようとがんばるのをやめなさい
・気が乗らない仕事は断りなさい
・好きなことをして生きていると、幸せがやってくるんだよ

え、え、え…?そんなことが許されるの?許

もっとみる