マガジンのカバー画像

気づき

227
気づいたことを書いてます。
運営しているクリエイター

#職業訓練校

就活始めました。

就活始めました。

ハローワークの求人票から1件、応募しようと思い、
友達に相談しました。

友達はある占いから私としてはラッキーパーソンなのと
前職はその友達に勧められて,上手く入社できたのと
昔派遣会社もある会社に勤めていたので相談しました。

そうしたら、口コミであまりいいことが書いていないので
あまり勧めないとアドバイスをもらいました。

その後派遣会社に登録し、初めてエントリーをしました。
派遣会社は期間が

もっとみる
人間関係の学び

人間関係の学び

私は経理事務になるための職業訓練校に通っています。
主に簿記二級取得を目指して勉強してます。

ある日、先生にもう来なくていいとものすごく怒られた人がいました。

この人、職業訓練校が始まってから簿記二級を取得すべく、
授業中全て資格試験にあててた人です。
それがなぜわかるかというのは
電卓叩く音がずっとしてたから。
でも先生はずっとわかっててもみてみぬふりしてたと思います。

でも私の隣の人が自

もっとみる
初志貫徹!

初志貫徹!

昨日転職活動についてネガティブなことを
書いてしまった私です。

小さなお子さんがいながら職業訓練校に通ってらっしゃる
ママさん。
お子さんのことで学校も中抜けしたりして
お忙しいこともあって休み時間とか
声かけづらいなって思ったのですが
近所に住んでるせいか最近学校が終わった後に
ばったりお会いしました。

その時に色々な方とお話したいとおっしゃっていたのもあるし
このママさん、経理補助の経験が

もっとみる
サインが凄かった!

サインが凄かった!

ホットヨガの最後の瞑想の時に
私はまだ色々な鎧を着てるから、
身体やその他もろもろの感覚が鈍いんだなぁと
思っていたら、綺麗な女神さまが
私の鎧を脱ぐのを手伝ってくださいました。

誰だろう?って思って知ってる女神様の名前を
順番に思い出して、しっくり来たのが
「瀬織津姫様」
このホットヨガのクラスの瞑想で
以前天照大御神様が現れて呼ばれたので
伊勢神宮に参拝した際スムーズな旅行で
しかもその後旅

もっとみる
アウトプットnote

アウトプットnote

私は職業訓練校に通っています。
今は学校の勉強が忙しくて友達と会えてません。

学校で話ができる人はできましたが、
今のところ深く付き合える感じではない気がするので
勉強のこととか話す程度。

なので、学校ではインプット、
アウトプットはここだけです。

noteがあってよかったなぁと思います。
今自分の安定させてくれる場所です。

でも最近は気の置けない友達と話したいなぁと
思い始めてきました。

もっとみる
満点合格しました!

満点合格しました!

本日日本商工会議所主催の
会計ソフトの検定試験3級に合格しました!!

しかも満点!!

私の通う職業訓練校の校内で受験できるのですが
緊張しすぎて、何階の教室に行けばいいか
先生に3回くらい聞いてしまいました。

開始前に変なボタン押してしまって、
試験管に会計ソフトを再インストールしてもらうなど
かなりやらかしましたが、簡単な問題に当たって
本当にラッキーでした。

待ってる間ずっと見えない存

もっとみる
反対の言葉も教えてくれた

反対の言葉も教えてくれた

私は経理事務の職業訓練校に通っています。
今簿記二級の勉強をしていて、
もう頭がパニックになっています。
11年前に簿記二級を取得した私は奇跡だと思ってます。

話はズレましたが、
幾つか問題を解くように言われて個々で
解いておりまして、わからないところがあったら
手を挙げて先生に個人的に質問するという時間がありました。
問題集を解いており、答えも載っているのですが
先日どうしてもわからなくて先生

もっとみる
初めてすごいと思った

初めてすごいと思った

私は今経理事務の仕事をするための
職業訓練校に通っております。

毎日毎日簿記の勉強をひたすらしております。
帰ってからも何問もないのに、今日授業で解いた問題を
改めて解いたり、会計ソフトの勉強をしながら
3時間くらい勉強してます。

でも全然覚えられないです笑

こんなに一日勉強してるのは初めてだと思います。

ふと思い出したのは弟のこと。
弟は中学から毎日家で5時間勉強してました。
行きたい高

もっとみる
勉強をさぼってしまった日曜日

勉強をさぼってしまった日曜日

今日図書館に行かなかった。
理由は起きれなかったから。
図書館が微妙に遠くて億劫になってしまった。

勉強しないといけない量がいっぱいあったのに。
でも昼寝出来たおかげでだいぶ疲れがとれた。
昼寝してる間に昨日こんなことを書いたくせに
やっぱり復習しても光のごとく忘れる私は
「何度やったら覚えるんだろう、、、」
と後ろ向きな考えが浮かんできてしまった。
そして勉強していることが虚しくなった。

もっとみる
私がどう思うかは重要ではない

私がどう思うかは重要ではない

私は2年間の無職を経て、
今経理事務になるための職業訓練校に通っています。

久々の団体の中にいるわけです。

で、最近気づいたこと。
以前は嫌いな人、気にくわない人がいたら
その人の悪口を言って、周りにも同意を得てました。

最近イラっと来るのは
咳払いがひどい青年、
そしてずっと最前列ど真ん中でほぼ居眠りをしていて
帰りは速攻帰宅する人でした。

後者の居眠りの人はお隣の方と話すようになって

もっとみる
赤ちゃんを守ろう!

赤ちゃんを守ろう!

私は職業訓練校に通っています。
そこの職業訓練校はお子さんがいらしても
勉強できるように託児所もついています。

ある日特徴的なダウンを着てる方が
乳母車に乗せた子供と帰るのを見かけてそれに気づいた
他の同じクラスの方と一緒に話しかけました。
赤ちゃん、きっとおててムチムチな時期の子でかわいい!
(赤ちゃん好きです)
乳母車に乗ってるお子さん、寒い中
足止めしてしまったので泣いてしまいました。

もっとみる
久々に気分が落ち込んだ

久々に気分が落ち込んだ

今日急に最後の授業が
職業訓練生のためのエージェントさんが来校してきての
授業となった。

職業訓練校入校して2か月で就職活動しないと遅いと言っていた。
職業訓練校は4か月あるので、まだまだ先と思っていて、
今本当に簿記の勉強に集中したいのに
簿記を思いっきりやりたいのに、
それを崩された感じがしました。

そして急にものすごく焦ってきてしまいました。

エージェントさんの個別相談も無料でできるし

もっとみる
一か月皆勤賞

一か月皆勤賞

職業訓練校に通学して1か月が経ちました。
色々ありましたが、
無遅刻無欠席無早退で通学中です。

2年もこんな生活をしてなかったので
当初できるかどうか心配でした。

次の日のプレッシャーから又不眠症が再発するのでは?
とも思いました。
正直始まった2,3日は寝れなかったです。
でも超近場の学校を選んだので、
自転車通学のため
電車の遅延やラッシュもないです。

職業訓練校の人たちは、淡白なので

もっとみる
咳払い苦手克服集大成?

咳払い苦手克服集大成?

私は頻繁に咳払いされるのが嫌いです。
以前も書きましたが、気になるのです。
そんなに痰がからむなら
飴や水呑めばいいのに、と思います。
痰が絡んだ感を思い出すのです。
のどのイガイガの感覚を受け取って
こちらまで不快になります。

ひどいと具合が悪くなってました。←過去形です。

ちょっと前に咳払いが苦手な原因を
Pure Soul Aliveで確認したところ
「父のくしゃみ」と出ました。

父は

もっとみる