マガジンのカバー画像

好きな記事、好きな小説、好きな文体

225
個人的に好きな記事や小説や文体。個人的に注目している書き手、活動。
運営しているクリエイター

2020年7月の記事一覧

RBMK-1000 MWe Simulator @ 2020-07-17

【良】最初に断っておく。本作は何をどう間違ってもゲームではない。シミュレータである。本作で問題なくチェルノブイリ原発を稼働させる事ができたなら、あなたは本物のチェルノブイリ原発を問題なく稼働させることができるだろう。そういう存在だ。すなわち100ページに渡るPDFマニュアルを熟読し熟知した上で操作しなければ、原子炉をメルトダウンさせるところか稼働状態にすることさえ困難だろう。だが、それが面白い。

もっとみる
今この世界には「2種類のCCレモン」が混在している

今この世界には「2種類のCCレモン」が混在している

 7月のある夕方のことだ。
 喉が渇き、炭酸飲料が飲みたくなった私は、ふと「CCレモンって最近飲んでないな」と思ってサントリーのホームページを見てみた。

 CCレモンにはいろんな種類が出ていることを知った。まあ確かに言われてみればこういう変わり種も定期的に見かけていたな、という感じである。しかし私の好みの傾向は往々にしてスタンダードタイプであるため、その後スーパーに行って買ったものは結局普通のこ

もっとみる
仮面ライダーゼロワンに学ぶ「ものづくりの大切なこと」

仮面ライダーゼロワンに学ぶ「ものづくりの大切なこと」

|ヒーローは何も教えてくれないか。皆さんは、仮面ライダーを見たことありますか?

1.悪いやつ出てくる
2.変身する
3.闘う
4.倒して一件落着

こんな話だと思っている方は、まず1シリーズ見ていただきたい(平成ライダーのみ)

仮面ライダーから学ぶことはたくさんある。

・愛の醜いところ
・みんな不器用に生きている
・欲望 
・命とは
・裏切り
・裏の裏
・正義が必ずしも正義ではない
etc.

もっとみる
青信号無視

青信号無視

歩行者信号で、赤は「止まれ」である。

対して青は「進め」だと思われがちだが、正確には「進むことができる」だ。

青信号を止まる人などほとんど見かけない。
かく言う自分も青になれば何も考えずに進む。
しかし、別に進まなくても信号無視にはならない。

青信号においては「”何も考えずに”進む」こそが”信号無視”である。

「進むことができる」と言われただけなのだから、左右を見てプリウスが突っ込んでこな

もっとみる
後継者不足で閉店してしまった大好きなカリー屋を、2年かけて復活させました

後継者不足で閉店してしまった大好きなカリー屋を、2年かけて復活させました

「早稲田メーヤウ」のオーナーを務めている高師です。

閉店してしまったカリー店「早稲田メーヤウ」を2020年7月4日オープンをもって、復活させることができました。

全国のメーヤウファンの皆様、大変長らくお待たせしました!

早稲田メーヤウはどんなお店?東京都新宿区の早稲田大学近くにあるメーヤウ早稲田店は1997年に開業し、21年もの間、早大生に愛され続けてきました。多い日では、1日に300食以上

もっとみる
【食のあしあと】素朴さって実は豊かさ。爽やかな香りと口溶けが恋しい盛岡銘菓

【食のあしあと】素朴さって実は豊かさ。爽やかな香りと口溶けが恋しい盛岡銘菓

食べ物は、その土地の個性や風土をよく表しています。
「食のあしあと」は、昔から食べられている食材や郷土料理、
長く人々に愛されている名物を探し出し、主観でご紹介していく
イラストエッセイです。岩手はおいしいもんがい〜っぱい。
                   illustration by ENGAWA

 ちょっとだけ甘いものが欲しくなるときってないだろうか。それもケーキや菓子パンみたいなヘ

もっとみる
ピスタチオ

ピスタチオ

父は ピスタチオが好きでした。

種子を殻果ごと焙煎して塩味をつけたナッツの一種、ピスタチオ。
私が初めてその存在を知った頃、ピスタチオの「オ」は「ヲ」と表記されていたような気がします。ピスタチヲ … うん、しっくりきます。
仕切り直します。

父は ピスタチヲが好きでした。
固い殻を割ると中から出てくる緑色の小さな種を、ひとつずつ愛おしそうに口に運んでいました。
「これ、コーヒーに合うよ」と、自

もっとみる
ライブで生計を立てていたシンガーソングライターの変身術

ライブで生計を立てていたシンガーソングライターの変身術

ビジネスの話だと期待してたらミュージシャンの話かよっ。
と、まず思われた方も多いことかと思います。はじめまして。
ミュージシャンも、いちおうビジネスをしている人間に入れてください。
ほんの視界のすみっこのほうでかまいませんので。

今日は、ライブで生計を立てていたシンガーソングライターが、リモートワークの大きな流れと渦潮の中にポーンと放り込まれ、あれ?ライブって生だから素晴らしいんじゃなかったっけ

もっとみる
今度は鹿の「脳みそ」を食べてみた

今度は鹿の「脳みそ」を食べてみた

さて、前の記事で「鹿の解体」を体験した私ですが

今度は鹿の「脳みそ」を調理して食べました。

前回の記事で、鹿の解体体験がきっかけで「鹿肉の流通」をテーマに卒論を書いたと触れましたが、その調査中に鹿の脳みそをいただきまして。そのときのお話しです。

※この記事には脳みその画像が出てきます!苦手な方はご注意ください※

1.鹿の脳みそをもらっちゃった!卒業論文の最後の調査先にて。猟師さんに「シカの

もっとみる
長靴履いて行けば?と言われないようになる方法

長靴履いて行けば?と言われないようになる方法

「雨だから長靴履いて行ったら?」

””小さい頃の雨の日の思い出ベスト10””に必ず入っていそうなこの言葉だけど、ワタシは言われた覚えが1度しかない。

たった一つの「長靴履いて行ったら?」の思い出。

あの日の雨は、土砂降りまではいかないけど、雨が傘にたたきつけられる音で隣を歩いている人の言葉が聞こえにくいくらいの強さだった。

出発前、廊下に荷物を置き、靴を履いているときにいつもは黙って見守る

もっとみる
スキルを磨く上で大事なこと

スキルを磨く上で大事なこと

今日は、プログラミングスキルとか、様々なエンジニアリングのスキルを磨く上で大事なことを考えてみようと思います。

おじさんのボヤキ自分がプログラミングとか学んでいたころ、Macでのプログラミングをやってる人なんてほとんどいなくて、情報が全然なくて苦労してました。いろんな人に聞くと、結局InsideMacintoshっていうAppleが出してた本があって、当時のMacのフレームワークであるToolB

もっとみる
出禁です|常識のない喫茶店|僕のマリ

出禁です|常識のない喫茶店|僕のマリ

本連載の書籍化が決定しました(2021年8月4日付記)

 接客業に従事する人々の一番の悩みといえば、お客様の理不尽なクレームや行き過ぎた我が儘ではなかろうか。接客業同士で繰り広げられる「こんなヤバ客に遭遇した」という話は、いつ何時も盛り上がるネタである。その場では腹が立つし、全身の毛が逆立ちそうなほどおぞましかったりするのだが、最近では「ネタが出来たな」と思うので、慣れとは恐ろしい。

 以前勤

もっとみる
外食学概論 ホッピー篇

外食学概論 ホッピー篇

2020年。本来なら東京オリンピックをすぐそこに控え、盛り上がっているはずの5月も終わる昼下がり。私は高円寺にいた。どこにも出かけなかったGWも終わった後の週末、真夏のような天候の真っ昼間。いつものように短パンサンダルで駅をペタペタ歩きながら待ち合わせ場所に向かった。

少し遡って2020年、2月くらい。中国で新型コロナウイルスっていうのが流行り始めたというニュースが頻繁に出るようになった。あっち

もっとみる

気付くと僕は一人で肉を焼いていた。

昨日、大阪で新人王戦の対局があった。勝てばベスト4。気合が入っていた。
相手の池永さんが強い事は知っていたが、こちらも負ける訳には行かない。この前、関矢さんが勝てば自分も勝つ。みたいな事を書いた手前、ますます負けられなかった。

この日は三間飛車から穴熊に組んで、長く戦う姿勢だった。自分からは倒れない。粘り強く戦う事が最近のテーマだ。

専門的な感想としては、相手の端の拠点を少し甘く見たかも知れ

もっとみる