小林晃哉

元登校拒否生徒 追手門学院大学経済学部経済学科卒 趣味 政治国際金融等の研究

小林晃哉

元登校拒否生徒 追手門学院大学経済学部経済学科卒 趣味 政治国際金融等の研究

記事一覧

維新という組織

維新のことは以前に記事にしたが、更に詳しく書きたい。 維新が何故強いのかであるが、この党は 半自民党であるということ、それが自民党右派のいい選択肢になっていること…

小林晃哉
9か月前

保守的政党 維新

日本維新の会が最近期待されている。 だからこそ、敢えて批判的こと記事にする。  1 政策が今一ハッキリしない 維新の会が国政として、こうしたいという政策(勿論、維…

小林晃哉
11か月前
3

維新と自民党の連立方程式

最近大連立政権構想が永田町で巷間流れている 自民党が公明国民維新と連立政権を樹立すると言うのだ 私は少なくとも維新が連立政権入りは無いと思う 理由はこうだ。 維…

小林晃哉
1年前
3

日本保守思想の研究 12

最終章 これからの人々へ 果たせるかな小泉政権にて遂に田中派を 軍門に下した岸信介一派は改憲に向けてのポーズをとる しかし、安倍晋三という稀代の天才政治家にして…

小林晃哉
1年前
1

日本保守思想の研究 11

1 田中角栄と岸信介 戦後民主主義国家になるために日本国民は頭の構造を変えようとした。 憲法制定時においてアメリカはある意味正鵠を得た対日工作ー其れは日本が再び…

小林晃哉
1年前
1

日本保守思想の研究 10

1 天皇 保守思想の拠り所 保守思想にとって天皇は心の拠り所である 天子さまであり神の具現であり世の中の森羅万象を支配してるー東アジアの古典的で原始的な政治観ーで…

小林晃哉
1年前
1

日本保守思想の研究 9

1 永遠のライバル 日本共産党の誕生 レーニンが打ち立てたソビエト連邦はプロレタリアート前衛党として初めて政権を握った。それはある意味この地球の運命の転換点だっ…

小林晃哉
1年前
1

日本保守思想の研究 8

1 第一次大戦後の軍縮 大正政変後の政治は大正デモクラシーの時代である、但し大日本主義者も反撃をしている、米騒動の後は拡大勢力はソビエト成立に干渉するようにシ…

小林晃哉
1年前
3

日本保守思想の研究 7

まず、お詫びしたいのは以外にこの論文紛いがかなり好評であり、じっくりインドの政党のこと書きたかったが後日にする。 1 破綻した大日本主義 日露戦争後大日本主義…

小林晃哉
1年前
1

日本保守思想の研究 5

1 ドイツの政党 ワイマール憲法前後  ナチスがなぜあれまでドイツ国民の 支持受けたかから説明する まず中世のドイツの農民の生活から縷縷説明する。  地理を学…

小林晃哉
1年前
1

日本保守思想の研究 4

2 理想と現実 信心と科学 アメリカにとって南北戦争はいわば 現代アメリカの蹉跌の始まりかもしれない 北部連合は黒人差別や奴隷制度の非人道性を南部連邦は現実当時の重…

小林晃哉
1年前

日本保守思想の研究 3

1 ここまでつらつら筆の述べてきたか 少し他国の政党の理念の宗教的文化的な側面を述べたほうが今後の理解に繋がるのでお付き合いを 2 キリスト教国家 アメリカ …

小林晃哉
1年前
2

日本保守思想の研究 2

1 朝鮮半島占領と民主主義の始まり 大日本帝国憲法を制定段階で議会を 制定したのはある意味でこの国の対立~ それはつまり違う保守思想の目覚めと 対立する保守思想の始…

小林晃哉
1年前
2

日本保守思想の研究 1

この研究は個人的でありとても学術的に は辛うじて耐えられか怪しい しかも危うさもある しかし敢えて公に公表するものである 1 それは黒船から始まった そもそも、日本保…

小林晃哉
1年前
2

維新という組織

維新のことは以前に記事にしたが、更に詳しく書きたい。
維新が何故強いのかであるが、この党は
半自民党であるということ、それが自民党右派のいい選択肢になっていること
に、全く違うアプローチをしてみたい。
それは、あの党が大阪自民党の秘書団も
結成に関与している点を見逃してはならない。
つまり、多くの政党は本末転倒の党運営をしている、それは中央有りき、地方切り捨てである。
少し前、都知事選や都議会選で

もっとみる

保守的政党 維新

日本維新の会が最近期待されている。
だからこそ、敢えて批判的こと記事にする。

 1 政策が今一ハッキリしない

維新の会が国政として、こうしたいという政策(勿論、維新独自)が私は知らない。

 少しまえまで政策集団とかを目指すとかいっていたが最近は聴かない。

 彼等は冷静に考えると身体が最近ブヨブヨ太った政党にみえるほどだ。スリムスリムと、言う割合には…。その栄養素はその彼らに対する政策期待だ

もっとみる

維新と自民党の連立方程式

最近大連立政権構想が永田町で巷間流れている

自民党が公明国民維新と連立政権を樹立すると言うのだ
私は少なくとも維新が連立政権入りは無いと思う
理由はこうだ。
維新は大阪の市議府議が母体になった政党である、従って甘い話しは基本乗らない。
例えば、選挙にしても徹底的に詰める、勝てると確信する
といい候補を出す、協力出来る政党の協議次第では候補を降ろす。
言わば大人なのである、しかも、選挙戦術は

もっとみる
日本保守思想の研究 12

日本保守思想の研究 12

最終章 これからの人々へ

果たせるかな小泉政権にて遂に田中派を
軍門に下した岸信介一派は改憲に向けてのポーズをとる
しかし、安倍晋三という稀代の天才政治家にしても改憲はできなかった。
何故だろ?
ようは、当時田中角栄一派はたとえ議席が少ないにしても反対に廻り、過半数の国民が認めないからという情勢分析だろう、外的にはまずいことに仮想敵中国にかなり経済的に依存しているのだ、戦争などしたらかなりの

もっとみる
日本保守思想の研究 11

日本保守思想の研究 11

1 田中角栄と岸信介

戦後民主主義国家になるために日本国民は頭の構造を変えようとした。

憲法制定時においてアメリカはある意味正鵠を得た対日工作ー其れは日本が再びアメリカに戦争を仕掛けないための工作を行った。
前述した部分を含め再び記述する

1 民主主義国家にする

そうすれば対外冒険主義の政策は多少なりとも修正される。民主主義という安全弁である

2 そのため日本の民族主義を刺激しない

もっとみる
日本保守思想の研究 10

日本保守思想の研究 10

1 天皇 保守思想の拠り所

保守思想にとって天皇は心の拠り所である
天子さまであり神の具現であり世の中の森羅万象を支配してるー東アジアの古典的で原始的な政治観ーである。
前述したがそういう観点からも大日本帝国憲法を制定したが反キリスト教文化の大アンチテーゼのシンボルでもある
天皇家自体は進歩的な思想を持った人が多いがーそれはリベラルという意味であるがー天皇自体は絶対的主権者であると
いうその

もっとみる
日本保守思想の研究 9

日本保守思想の研究 9

1 永遠のライバル 日本共産党の誕生

レーニンが打ち立てたソビエト連邦はプロレタリアート前衛党として初めて政権を握った。それはある意味この地球の運命の転換点だった、当時にしても著しい富の偏在を是正する手段は余りなく
只々唯唯諾諾と支配者の言いなりなるしかなかった。
そういう意味で日本共産党の誕生も時代がそうさせたのだ
ただ、彼等の主張は大日本主義で小日本主義でも取りえないものである

もっとみる
日本保守思想の研究 8

日本保守思想の研究 8

1 第一次大戦後の軍縮

大正政変後の政治は大正デモクラシーの時代である、但し大日本主義者も反撃をしている、米騒動の後は拡大勢力はソビエト成立に干渉するようにシベリア出兵など国内でも評判の悪い政策などうったが無駄であった。
しかも、第一次大戦後の各国の軍縮気運は日本も届いた。
海軍の八八艦隊など到底当時の国力では建設出来ない軍拡などは当然政治にとっては邪魔で今風に云うと リストラ の対象

もっとみる

日本保守思想の研究 7

まず、お詫びしたいのは以外にこの論文紛いがかなり好評であり、じっくりインドの政党のこと書きたかったが後日にする。

1 破綻した大日本主義

日露戦争後大日本主義は朝鮮占領の完成と更なる拡大主義を進めた、しかしもうその頃には、明治の藩閥政治は機能しなくなる、民主主義の民主政党が政界のキャスティング・ボートを完全に握ったのだ。
陸軍の2個師団増設計画は頓挫した、もちろん形式的にでも存在する

もっとみる

日本保守思想の研究 5

1 ドイツの政党
ワイマール憲法前後

 ナチスがなぜあれまでドイツ国民の
支持受けたかから説明する
まず中世のドイツの農民の生活から縷縷説明する。

 地理を学習した方はご存知と思うだが ドイツの北部の土地は痩せている。
そんなところで農家をすれば科学肥料をやったりクローバーを植えたりする術もなかった時代やはり貧しく蓄えは無い均しいかった。
 いちど飢饉が来たり長い冬が続けば、無いに

もっとみる

日本保守思想の研究 4

2 理想と現実 信心と科学

アメリカにとって南北戦争はいわば
現代アメリカの蹉跌の始まりかもしれない
北部連合は黒人差別や奴隷制度の非人道性を南部連邦は現実当時の重要輸出品綿の重要性を主張した
北部は重工業があったためである南部は背に腹は代えられない、南部は新しい合衆国を結成した。
第一次大戦まで抜かれ無かった戦死者数を數え北部連合の勝利に終わった。
で、未だに黒人差別は無くならない何故だろう

もっとみる

日本保守思想の研究 3

1 ここまでつらつら筆の述べてきたか
少し他国の政党の理念の宗教的文化的な側面を述べたほうが今後の理解に繋がるのでお付き合いを

2 キリスト教国家 アメリカ

アメリカに行けばどこでも教会がある
ことに気づく、少しすればアメリカ市民は信心深いことにも気づく。
実際、大統領就任の時の宣誓式に使われる誓いの本はなんと聖書であるし、裁判でも同様である。
彼等は聖書の教えに忠実であり良

もっとみる

日本保守思想の研究 2

1 朝鮮半島占領と民主主義の始まり

大日本帝国憲法を制定段階で議会を
制定したのはある意味でこの国の対立~
それはつまり違う保守思想の目覚めと
対立する保守思想の始まりを意味する
なぜなら黒田総理が帝国議会で超然主義演説をした、つまりは議会は政府の支配下にあるという趣旨だ。反発は大きい
このことは、のちの隈板内閣の原型つまりは我々が完全に見間違える、全く異質な思想の始まりでもある。
政府を土台

もっとみる

日本保守思想の研究 1

この研究は個人的でありとても学術的に
は辛うじて耐えられか怪しい
しかも危うさもある
しかし敢えて公に公表するものである

1 それは黒船から始まった
そもそも、日本保守思想の原点を考える。
それは水戸学である。幕藩体制のアンチテーゼとして始まった水戸学であるが、ご開祖様は清国からの亡命朱子学者が創り出たものである
当時政治的盲腸的天皇を天子とした考え〜それがたとえ荒唐無稽でも思想的政治体制を創造

もっとみる